• ベストアンサー

八木アンテナについて教えてください

以前オークションでTB-390HYという3エレメントの八木アンテナを落札しました コメントにもエレメントをカットすると430MHZ帯で使用可能とあったのですが 念のため問い合わせをしたところ エレメント長を短くしても給電部の整合回路 とは合わないと思いますとのことです  TB-390HY は、受信専用らしく設計思想が違うらしいです そこで何か別用途で使用できないか?と思うのですが何か良い知恵を 拝借いただければと・・・ どうかよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.1

>TB-390HYという3エレメントの八木アンテナ これが何のアンテナか分からないのでレスをしていいものか 迷ったんですが・・・ アンテナで重要なのは共振周波数とインピーダンスです。 そのアンテナが目的の周波数より低い、つまり長い波長用の アンテナならエレメントをカットすれば、共振点を高く することはできます。 次にお話しのとおりのインピーダンスの整合ですね。 430MHz帯というのはアマチュア無線帯だと思います。 おそらく送信機の終段インピーダンスは50Ωでしょう。 地上デジタル等の放送受信によく使われるアンテナは 普通75Ω系なので、(売り主さん?)はそのあたりのことを 言ったのでしょうね。 しかしこれは送信機終段部でマッチングを取り直してやれば、 なんとか使えないことはないです。 一番の問題はアンテナの耐入力です。アンテナの給電部に バラン(整合器)が入っていると、受信専用アンテナは 大電力を扱うように設計されていないので、送信すると これが焼けてしまいます。 送信機からの出力が0.1Wとか0.5W程度なら大丈夫かも しれませんが、アマチュア無線機であれば、10Wとか 20Wくらいの出力ではないでしょうか? 受信専用 アンテナはとてもこんな大出力は扱えません。 ですので「使用する」というのが送信はしない、受信だけと いうことだったら問題ないですよ。この場合はインピーダンス 整合もそんなに気を遣うことはないので、充分使えます。 しかし430MHzの3エレですか。可愛らしいアンテナになりそう ですね。ある意味でローカル局に自慢できるかもしれない。

kanoeuma
質問者

お礼

返事遅くなり申し訳ありませんでした またご丁寧な回答もありがとうございました 工学等のわからないペーパーハムの私にも少しですが 理解できました 本当にありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.2

受信専用なら、キューブ衛星の受信ようにしてみてはどうですか。 周波数帯は435MHzより上です。

kanoeuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました はい、いろいろと試してみます

関連するQ&A