外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)
隠蔽的攻撃・関係的攻撃……どのようなイジメなのでしょうね。
エスプリに歪がある人は、同じようにエスプリに歪がある人とのコネクションが
生じてしまう傾向があるのですが……質問者さまご自身はパーフェクトで
受動的攻撃になるような言動は一切、ないのでしょうか。まぁ
それはともかく、
人は、不幸な出来事によって不幸になるのではない。
そのことを不幸だと思うから不幸になる。 (Viktor・E・Frankl)
ということで、ちょっとだけで宜しいので、
心のエネルギーレヴェルを高くして、許しませんか。
許すことで、質問者さまの新生が始まります。
〈ふろく〉
許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。 (『私の頭の中の消しゴム』)
弱者は決して許すことができない。
許しとは強者の態度である。 (Mahatma Gandhi)
どのような職場にも歪んだエスプリの人がいますので、
職場とは、そうした負のエネルギーが蜷局を巻いている世界なのだと、
達観して、与えられたミッションをパーフェクトに遂行しつづけることに専心し、
人とのコネクションは、ほどほどにするようにして、
趣味や特技の世界で自己実現するようにデザインしてみるのも
宜しいのではないでしょうか。
The joy of living is the joy of giving. (『Lover Come Back』)
ということで、社会や地域の
お役に立つことを優先的に考えながら、
常に、自他肯定のスタンスで、
日々、プラスのストロークを積み重ねながら、
気配り・思い遣りを展開することを大切にして
暮らしてみてください。
上司からの烈しいイジメが含まれているとしたら、
弁護士さんと相談して、社長を訴えて、ちょっとした
額のお金をゲットして、次のステージに移るのも
宜しいのではないでしょうか。
Good Luck!