- 締切済み
新古車、キャンセル車、在庫車について
2/26に消費税のことで質問した者ですが、 気になることがありまして、再度質問させていただきます。 新車登録や納期が早まる理由として、 新古車、キャンセル車、在庫車の可能性があるとの回答をいただきましたが、 もしそれに該当する場合、あまり気持ちのいいものではありません。 1月に発売開始したばかりの人気ミニバン車ですが、 メーカーオプションとして、ボディ(パール)とデュアルスライドドアを つけました。 その他ディーラーオプションとして、純正ナビのほか、バックカメラ、ETC などをつけました。 このような内容の場合、新車登録や納期が早まることってありますでしょうか? よく分からないのですが、もし新古車、キャンセル車、在庫車だとしたら ワンオーナーではなくなりますよね? ナンバープレート発行済みの車両の名義人(ワンオーナー)から 私の名前に名義変更して再登録するということですよね? 3月中に納車される前に、新古車、キャンセル車、在庫車であるかどうか確認したい のですが、正確に確認できる方法はありますでしょうか? ※車庫の使用承諾書はまだ提出しておりません。 またディーラーオプションは、どの段階で取り付け作業をするのが一般的でしょうか? メーカーオプション完了後、新車登録をしてから取り付け作業を開始することって ありますでしょうか? 私の場合、どちらの可能性が高いのでしょうか? まとまりのない文章で分かりづらいと思いますが、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.5
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (426/2051)
回答No.4
noname#252929
回答No.3
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.2
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1