- ベストアンサー
パソコンに取り入れた動画をパソコンでDVDへ
コピーした場合、ファイナランズというものをするのですか? そうしないとDVDレコーダーとかブルーレイで見るとき、メーカーによって 見れないときがありますよね? 教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HC-V520M http://ctlg.panasonic.com/jp/movie-camera/dvc/dvc/HC-V520M_manualdl.html Q.作成したディスクが再生できない A.ディスク作成時に「DVDビデオ形式」を選択してください。 Q.DVDビデオ形式でディスクに保存したい A. ディスク作成方法 1.メイン画面上段で、「メディアにコピー」を選択します。 2.未使用のDVD-Rディスクをドライブに挿入します。 「コピー先のドライブ」で「光ディスク」を選択して、 「次へ」をクリックしてください。 3.「DVDビデオ形式の高画質」ではなく「DVDビデオ形式の 標準画質」を選択してください。 4.その以降は、画面に表示されるメッセージにしたがって 処理を進めてください。 >これだと、DVDがブランクディスクとか出て、書き込めません。 どの時点でブランクディスクとなりますか? 正確なエラーメッセージは? パナソニックに電話して聞いた方が早いです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - もうひとつの方法は『 HD writer AE5.0 』で編集して パソコンにmpeg2形式の動画を出力し、『 Freemake Video Converter 』等ののソフトを使ってDVDビデオを作成です。
その他の回答 (5)
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
パソコンでの書き込みソフトは何なのでしょうか? それとも、Windows の機能により書き込んだのでしょうか? まず、DVD-RWディスクを用意してください。 DVD-RWディスクは「このディスクを消去する」という操作をすれば 何回でも使う(試す)ことができます。最終的にはデータ用のDVD-Rを 使ってください。 そして『 DVD Flic 』あるいは『 Freemake Video Converter 』を 使ってDVD(DVD-ビデオ)を作成してください。 これで、ソニーのBDレコーダー等でも再生できるはずです。 - - - - - - - DVD Flickをダウンロード&インストールしよう http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick.html DVD Flickの使い方&設定方法 http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick_02.html - - - - - - - 『 Freemake Video Converter 』を使うのが簡単です。 http://donkichirou.web.fc2.com/FreeVideoConverter/FreeVideoConverter.html “Freemake Video Converter インストール”から “Freemake Video Converter 使い方”まで解説されています。 なお、インストールの途中で「SweetTunes Toolbar ?????」とか 「Baidu IME ?????」とか「ブラウザプラグイン」とかのインストールを 勧めてきますが、不要なものは絶対にインストールしないでください。
お礼
いろいろ教えていただいてありがとうございました。 教えていただいたソフトをダウンロードしてやってみたいと思います。
補足
ありがとうございます。説明不足ですいませんでした。 娘の持っているのはBDではなくてDVDプレーヤです。 私のはパナソニックのデジタルビデオカメラで 使っているソフトは付属の HD Writer AE5.0というソフトです。 以前のパナソニックのDVDプレーヤーはDVD-RWは使うことができませんでした。 今っているブルーレイレコーダーはパナソニックですが、RWも使うことができるみたいです。 今回、パソコンから取り込むのでRWでやってみたいと思います。
No.1です。 >DVD-Videoか、DVD-VR形式でDVDに焼く というのは、DVDディスクを作成する際、どのような基準で作成するかという事です。 DVDを作るには「DVD-R」というディスクを使うのが一般です。 このDVD-Rというディスクに「どのようなルールで動画を登録するか?」というルールを決めます。 DVD-Videoというルールで作成するのか、DVD-VRというルールで作成するのかの違いです。 またこれはレコーダー側で、DVD作成時に選びます。(作成する際に聞いてくると思います) 以下はそれらの違いの一部です。 【DVD Videoモード】 ・再生する機種を選ばず、ほぼ全ての機種で再生出来る ・DVD作成後に動画の追加は出来ない ・デジタル放送の録画は出来ない 【DVD-VRモード】 ・VRモード再生対応の機種で無いと再生出来ない ・パソコンでもVR再生対応の動画再生ソフトでないと再生出来ない ・ディスク作成後でも動画の追加は可能 ・DVDレコーダーはほぼ対応している です。 あと娘さんはソニーという事ですが、滅多にありませんが「+VRモード」という物もあります。 これは特殊ですが、ソニーの場合これもあり得ますので確認した方が良いでしょう。
お礼
大変くわしく教えていただき勉強になりました。 動画を追加できるDVD-VRモードで、コピーすることにします。 娘の持っているソニー製品のも何を確認すればいいのかわかりましたので、助かりました。 本当にありがとうございました。
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
以下、ビデオカメラがAVCHD対応機、スレ主さんのパナソニック機がBDレコーダーDIGA、 娘さんのSONY機が、BDレコーダー/プレーヤーなら ・ビデオカメラとDIGAをUSBケーブルで接続し、DIGAに撮影動画を取り込む ・取り込んだ動画をBDに焼く これが、最も高画質(撮影した画質そのまま)で且つ高速にディスクに焼く方法。 娘さんのSONY機でも再生可能。 娘さんのSONY機がBDレコーダーで、スレ主さんのがDVD機器であってもSONYで同じ事が可能 娘さんのSONY機が、DVDレコーダー/プレーヤーなら ・DIGAで、DVD-Videoか、DVD-VR形式でDVDに焼く ・又は、DIGAで焼いたBDの中の*.m2ts/mtsファイルをPCに取り込んで (エクスプローラでコピー可能)、 PCで、DVD-VideoかDVD-VR形式で焼く 何れにしても、カメラがAVCHD且つBDレコーダーが(メーカー問わず)1台あるなら カメラとBDレコーダーをUSBケーブルで接続して取り込むのが、最も高画質でディスク化できます。 ついでに、BDにはファイナラズはありません。(必要ない) パナ、東芝などの説明書には、ファイナライズの言葉が出てきますが、DVDのそれとは 機能が異なり、単に追記(削除)不可能にするだけの機能です。 SONYなどは、クローズ処理と呼んでいたと思います。
補足
詳しい説明をありがとうございます。 >DVD-Videoか、DVD-VR形式でDVDに焼く というのがちょっとわからなくて、それはディスクの種類のことですか? それとも、BD側の機器を操作するときに用いることですか? とんちんかんな質問かと思われますが、教えていただけたら助かります。 すいません。
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
パソコンで、動画を焼く場合に複数の形式が可能で ・データー形式で焼く。 家電製品(DVD/BDレコーダー/プレーヤー)で再生できない。 ファイナライズ不要(しても良い) ・DVD-Video形式で焼く。基本的に全ての家電製品で再生可能。ファイナライズ必須。 通常は、オーサリングソフト(DVDに焼くソフト)が、自動的にファナライズするので ユーザーはファイナラズを気にしなくても良い筈。 一部のメーカーで、マルチセッションに非対応の場合があり再生できなくなるので、 シングルセッションで焼くのが無難。 ・DVD-VR形式で焼く。多くの家電製品で再生可能。古いDVDレコーダー/プレーヤーで再生できない 事がある。カーナビなどでも再生できない機種が有る。 多くの機種はファナライズしていなくても再生可能。BDレコーダーなら(多分)全てファイナライズ していなくても再生可能。プレーヤーの一部は、現行機でもファイナライズが必要。 ・AVCREC形式で焼く。パナ、東芝などのBDレコーダー/プレーヤーで再生可能。 ファイナライズ必須。 DVDプレーヤー(カーナビなど含む)では再生できない。 SONY、シャープ製品も再生不可能 ・AVCHD形式で焼く。 多分全部のBDレコーダー/プレーヤーで再生可能。比較的新しいDVDレコーダー/プレーヤーで 再生可能。 ファイナライズは、多分不要。 これらの種類、特徴があります。 通常は、DVD-Video形式が無難ですが、私的には、手持ちのBDレコーダーに無劣化取り込み、 DLNAサーバー配信が(楽に)できるDVD-VR形式で焼いています。
お礼
くわしく教えていただきありがとうございます。 私の持っている再生機械がパナソニックで、娘のがソニーです。 娘が再生できないとのことで、これで理解できました。 焼き付けるときに気を付けないといけないですね。ありがとうございました。
ご質問のとおり、いろいろな種類のプレーヤーで見られるようにする為の物です。 ちなみにファイナランズではありません。 ファイナライズです。 あとタイトルが「パソコンに取り入れた動画をパソコンでDVDへ」とありますが、取り入れた動画とは何でしょう? 動画のファイルの種類にはいろいろあります。 DVDとはmpeg2と言われる種類の動画を、DVDビデオ専用のvobという種類に変換して作成します。 よくインターネットの動画サイトからダウンロードしたような物だと、最近ではflvという種類が増えています。 この動画ファイルをそのままDVDディスクにコピーしてファイナライズしても、flv再生対応のプレーヤー以外では再生出来ません。 flv以外の種類(aviやwmv等)についても同じ事が言えます。 コピーしたい動画ファイルの種類が再生出来るプレーヤーなのか? そうで無ければそれらの種類の動画ファイルをvobに変換して、どんなDVDプレーヤーででも見られるように出来るオーサリングソフトを使って作成するか? になります。 ※動画サイトからダウンロードする場合、ダウンロード規制法にご注意ください※
補足
くわしく説明していただき、ありがとうございます。 取り込んだ動画はパナソニックのデジタルビデオカメラで家族を撮影したものです。
お礼
いつも丁寧に答えてくださりありがとうございました。 パナソニックさんに朝電話を入れて 夕方回答をいただきました。 これまでの質問の回答を読んでいたので、 パナソニックさんの説明がよく呑み込めました。 皆様のおかげです。ありがとうございました! パナソニックのブルーレイでもDVDに書き込めるということ、 ダビングするときに詳細ダビングか、簡単ダビングが出るので 詳細ダビングを選んだ時にはなんか、VRとAVCハイビジョン?とかに注意するとか教えてもらいました。 とりあえずブルーレイプレーヤでもDVDにコピーすることができるとはっきりおっしゃてたので、 再度、慎重にやってみたいと思います。