- 締切済み
子連れ再婚。私の心が狭く、間違ってるんでしょうか
子連れで再婚し、主人の実家で主人の両親と同居してます。 主人も両親も飼ってる犬を溺愛。 1日に3回も4回もエサをあげ、自分たちのご飯まで食べさせます。 犬が食べれないネギや玉ねぎなどを使った料理を出すと犬が食べれないものをわざと出してる、嫌がらせなどと言われます。 (そのくせハンバーグなどがすき) 私がおはしでご飯を口に運ぼうとしたら犬が横取り。私の歯と当たり、危うく口を噛まれそうになった事もあります。 犬は娘の事が嫌いで娘がおもちゃなどで遊ぶ事はNG。 娘が少し歩いたりするだけで吠えます。 そんな時もなぜか怒られるのは娘。 一度主人におかしいと言った事もありますが、全く聞き入れてくれませんでした。 口を噛まれそうになった時も、これが娘やこれから産まれるかもしれない子供だったら大変だからと伝えた事もありますが、昔からそうだからこっちが気をつけるしかないと。 みんな帰りが遅く、昼間面倒を見てるのは私。 一日中吠えてるので頭がおかしくなりそうです。 このままではもし子供が出来ても環境的に産みたくありません。 可愛くてご飯をあげるのもわかりますが、ぶくぶく太り今後もし病気や介護が必要になった時、犬を世話するのも私。 そんな事みんな考えなしで、あまりに自分勝手だと思ってしまいます。 私が間違っているのでしょうか? 別居も提案しましたが、流されてしまいます。 私はこの先どうしたらいいでしょう。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#194280
回答No.9
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.8
- pupupu
- ベストアンサー率22% (111/495)
回答No.7
- sasimiumai
- ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.6
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.5
- gadovoa
- ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.4
- ka-zu-ne
- ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.3
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
ドッグトレーナーも考えました。 ただ、異常な程の溺愛、犬を1番甘やかしてる義家族には何も通用しないと悟りました。 今後の身の振り方を考えた方が早そうです。 回答ありがとうございました。