- ベストアンサー
モバイルスイカ+EX予約での料金について
モバイルスイカ+EX予約について教えてください 秋葉原→新横浜まで新幹線自由席を使って移動すると1410円です。 毎回券売機で切符を買うのが大変なので、モバイルスイカ+EX予約に切り替えました。 しかしこの場合のだと1320円+130円で1450円で取られます。 モバイルスイカでゲートインしつつ通常の1410円にできる手段があったら教えてください。 わずか40円の話ですがなんか損した気がして・・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
モバイルSuicaでEX-ICを利用される前提ですと、新幹線区間と在来線区間は別々に運賃計算されますから、1410円にすることは不可能だと思います。 No1さんからご提案されている新幹線回数券は私もいい案だと思います。回数券は6枚セットですので、購入する手間6回が1回になり、さらに普通にきっぷを買うより1回あたり30円安くなるわけですね。 http://railway.jr-central.co.jp/tickets/detail/98/index.html ただ、秋葉原から新横浜に行く場合は、東京駅の乗換改札がSuicaと回数券に対応していますが、帰り方向ですと、乗換改札から返却された回数券で下車駅(秋葉原)精算しないといけません。これがちょっと面倒かも。 であれば、秋葉原~東京間も回数券を利用するのはどうでしょう。行きに乗換改札を通過できるだけでなく、帰りは下車する秋葉原で2つの回数券を駅員に渡すだけです。11枚セットで1300円ですから、1枚あたり約118円。3か月間有効なので、頻繁に利用されるならいいかも。 まとめますと、 ・1450円:モバイルSuicaでEX-IC利用 ・1410円:普通にきっぷを都度購入 ・1380円:新幹線回数券を利用 ・1368円:新幹線回数券と在来線回数券の併用 とは言っても、これくらいの金額差でしたら、やはり便利さ優先で、モバイルSuicaでしょうか。
その他の回答 (1)
- platinum58
- ベストアンサー率59% (793/1332)
東京~新横浜の新幹線自由席回数券(6枚7500円 3ヶ月間有効)を使えば、 秋葉原~新横浜を1380円で行き来できます。 新幹線乗換改札口では回数券投入+モバイルSuicaタッチで通ることができますし、 その都度の購入手続き・携帯電話の操作も必要ありません。 ただし、ゴールデンウィークなどのピーク期にはこの回数券は利用できませんし、 定期券サイズのきっぷが6枚になるので、確実にかさばります。
お礼
ご回答ありがとうございました。やっぱり回数券ですね