• 締切済み

犬と幼児について質問です

こんにちは。 現在、夫、子供(1歳2ヶ月)、義母と、雑種のメス犬13歳と一緒に住んでいます。 犬は大型犬ですが、家の中で飼っています。 義母と犬と一緒に住み始めたのは、4ヶ月前になります。 私はもともと犬が苦手な方ですが、夫も義母もとても可愛いがっていて、自分達の食べるものをあげたりもして、甘やかして育てていると思います。 最近、犬のヤキモチ?がひどく、義母が子供を抱いていると、義母のスボンに噛み付いたりします。 そして、最近子供が歩き始めたのですが、犬の半径1m以内に近づくと、ワンワンと吠え、押し倒したり顔を舐めまわしたりします。 喜んで舐めてるというより、噛む寸前という感じです。 昨日は大きな口を開けているのを見て、ゾッとしました。 私は犬と子供が一緒にいる空間では目を離さないようにしていますが、義母と夫は噛まないから大丈夫と言い切って、何か対処しようとしません。 その時は犬に叱りますが、真剣に叱ってないのがわかります。 昨日はまだ大丈夫な範囲だろうと見ていたら、急に吠えだし子供を倒しました。 私の不注意もあると思います。 女の子だし顔など噛まれてしまったらと思うととても怖いです。 ワンちゃんと子供さん達と、うまく生活されてる方も沢山おられると思います。 私の子供にも動物好きの優しい子に育てたいと思うのですが、このままだとトラウマにもなるんじゃないかとも思います。 ワンちゃんとうまく生活する方法はあるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#209187
noname#209187
回答No.4

犬は,危険な動物です。 飼い主がかまれても,「自分の不注意だった。」「飼い方の未熟さを言われたくない。」などの理由であまり口外しません。本当に咬傷で通院する人は多いのです。 下記のような事件もありました。 うまく生活されていても,ある日突然事故が起こるのです。 私自身,近隣でも数件の死亡事故を見聞きしています。 郵便配達中に,先輩から「あの犬は…」と教えて貰ったこともあります。 当時は,有力者の庭の犬には,何もできません。局長代理も耳に聞こえないようでした。 地方紙の地方版の隅にちょっと記事が出るくらいでした。 マスコミで,咬傷の特集でも組めば世論も動くと思うのですが,今はホームセンターでも売り上げの多いペット産業です。広告スポンサーの意を汲んで,問題視しないでしょう。 動物好き=やさしい子ではありません。 区別できるように育てるのです。 「わが子のように可愛がって育てた肉牛」を,出荷する農家の感覚もおかしいと思います。家畜は家畜です。 泣くと鳴くが違うように,意味の違いを教えるべきです。 食堂に入って来た主人の飼い犬を蹴りだして,「ここは犬の入る部屋ではない!」といい切ったドイツ人医師に感銘を受けました。 我ら,同居人はしばらく呆然としました。以後,主人は人間の食器と犬に与える食器は別にしました。 誰か,ほかの人に忠告して貰えると良いですね。犬は十数年で逝きますが,子どもとは長い付き合いになります。事故が起こらないことを祈るばかりです。 ご主人と下記のWebをご覧になってはいかがですか? 特にコメントをしないで… http://sankei.jp.msn.com/world/news/140307/asi14030719120002-n1.htm

strawberry1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。犬は怖いと思います。 私は噛まれた事はありませんが、昔小さい頃、お母さんと散歩中に、どこからか逃げ出したドーベルマンにからまれてから、犬が苦手になったのだと思います。 今でもトラウマです。 身近に犬に詳しく説得力のある方を探してみようかと思います。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.3

 動物好きを自認する輩にはうんざりしますね。 ルームシェア中に共有の食器で愛犬に餌を与えて、「ボクヮ~犬が好きなんだよ!」と。 先輩なので、我慢の限界で、ドイツ人にドイツの常識と嘘で、説得して貰いました。 父の愛犬が、タケノコ掘りの最中に突然妹の子の後頭部にかみついたのです。そばにあった竹で背中を思い切りたたきました。枯れ竹は轟音で折れました。喉でなくて良かった! 1 犬は、子どもを守るべき対象に見るときと、 2 子どもを群れの中で自分より順位の下の犬と見るときがあると思えます。 3 もう一つ、美談も希にありますが、誇張されています。畜生は畜生、油断してはいけないのです。 野生も持っているのです。自分の危険と感じたときに攻撃するのです。 今回の事例は 「2」で、油断してはいけないと思います。 短い文の中で、決めつけるのは反論も多いと思います。簡単に順位を変えられるか、無理にすると目を離した隙に犬が子どもに罰を与えたりしたら大変です。 本来犬は使役犬か食料犬なのです。家族の一員では無いのです。美談として語られるので、錯誤する輩が増えたのも、商魂のせいでしよう。 まずは、ワンちゃんに躾で入らせない部屋をつくり、ソコに、赤ちゃんを入れたりして、差別化を理解・上下関係を理解させてはいかがですか? 次に、ご主人の知人や義母さんの知人等に、犬の危険性を気づかせて貰う事でしょうか?   私が、出入りする知人等では無いので、見解が的中では無いと思いますが。

strawberry1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちも、犬と家族が同じ食器なのです。 始めて家に来た時にビックリしました。 私はどうしても気持ち悪いので、何度もおかしいと言ったのですが、もう私の意見は流されています。 3ヶ月後に家族で引越しをするので、その時にはきちんとした躾をして、入れる部屋入れない部屋をきっちり分けるつもりです。

  • ao789
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

当たり前の事で恐縮ですが…。 やはり犬は、今まで可愛がってくれていた義母をとられるかも?と不安があると思います。 まずは義母がしばらく子供より犬を優先して、安心させる事だと思います。 また、散歩は充分ですか? 外でストレス発散して疲れると、穏やかになったなんて話しもあります。 子供で二人目が産まれる時、上の子は当然おもしろくないので、上の子をうまく盛り立てて手をかけないと、嫉妬て下の子にいたずらする。とかありますよね? あれと似てます。 犬の知能は2~4歳といいますので、子供がもう一人いるのと一緒です。 うまくお子さんと仲良くなれれば素晴らしい関係が築けると思います。 犬と子供の間で何があろうと、どちらがどちらを傷つけようと、全て大人の責任です。 良い関係になるように周りの努力も必要です。 頑張ってください。

strawberry1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 散歩はどうなんでしょう…。 昼間など、1人(犬)で行くんです。 このお家は昔からのお家で、放し飼いの犬がウロウロしてても、ご近所から何も言われません。 自由に過ごしている感じです。 最近は犬と同じ空間にいる事が少ないので、大丈夫なのですが、慣れさせないといけないのかなとも思っています。

noname#194280
noname#194280
回答No.1

こんにちは.犬が噛まないなんて嘘です。うちの小型犬から噛まれたときは手に牙で穴があきました。息子の保育園の先生もときどき手が傷だらけなのですが、飼い犬にやられてるとのこと。また、犬は一度咥えるとなかなか離しません。うちは犬が咥えているものを手で取り返すのは危ないので、いつもマジックハンドを使って取り返しています。犬との付き合い方はプロのドッグトレーナーに指導してもらうと、義母さんと夫に、犬の危険性を理解してもらえて、それを踏まえた上で改めて家族で犬のしつけや犬との付き合い方ができると思います。義母さんと夫もプロのドッグトレーナーの言うことだったら聞く耳持つと思います。

strawberry1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 プロのドッグトレーナーさんのお話なら聞くかもですね。 調べてみようかと思います。

関連するQ&A