• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:更年期について教えてください)

更年期についてまとめ

このQ&Aのポイント
  • 更年期について教えてください。この年になるとさすがに月経がバラバラになってきました。子供も産み終え、あとは少しでも社会に貢献するよう働いて、また家族の健康に留意しながら自然に老いていけるのがささやかな希望です。
  • 閉経について迷っています。いつ閉経がきてもいいと考えていましたが、いきつけの婦人科の先生からは「まだ閉経には少し早い。理想は50歳。早い閉経は骨粗鬆症になる」と言われました。ピルを服用することを勧められていますが、3ヶ月たつとまた月経が来なくなります。
  • 50歳までピルで月経を誘発するべきか、自然に任せるべきか迷っています。アドバイスをいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jidai
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.2

こんにちは、 私は、3年前 50歳で閉経を迎えた者です。 私も、当時かなり悩み、ここで相談したことも有ります。 御質問者様とは、少し状況は違いますが、 参考になればと、私の経験をお話致したいと思います。 49歳頃から、不規則になり、また激痛と大量の出血が続いたりしました。 病院に行くと、子宮腺筋症で、貧血の度合いが酷いので、即手術か ホルモン注射(一回一万円位かかる)を1ケ月に1回 合計6回打つかどちらかです。 と言われました。ホルモン注射もピルのように、気分が悪くなったり、 副作用があるような話でした。) 手術の場合は、大きな病院でと、労災病院を紹介していただきました。 私は、セカンドオピニオン的に労災病院に行きましたが、 そこでは、いとも簡単に手術を勧められました。 後、2年もすれば、閉経が来て、出血することもくなるのに、 手術する必要があるのだろうか?と悩みながら、 とりあえず、手術の予約を致しました。 手術が1ケ月後に近づいた時に、 母が倒れ、手術をキャンセルいたしました。 結局 そのことが私には幸いし、 手術も、注射もせずに痛みを我慢していると 生理が3ケ月空き、6ケ月空きと 自然と閉経に至りました。50才と半年になった時でした。 >早い閉経は骨粗鬆症になる」といい 2ヶ月くらい月経がこないとピルを服用するよう勧めます。 骨粗鬆症は、これからの食事や生活態度で予防出来ると思います。 ピルを私も飲んだことありますが、とても気分が悪くなりました。 >先生のいう通り 50になるまで ピルでたまに月経をおこしたほうがいいのか、  自然に任せてしまったほうがいいのか。迷います 今47歳で閉経となっても、そんなに早いとは思いません。 自然の任せた方がいいと私は思います。 貴方様が、迷っておられる様子、他人事とは思えずに、 少し状況が違いますが、回答させていただきました。 長々と失礼致しました。

rosian25
質問者

お礼

ご自身の体験を教えていただき 有難うございます。 とても参考になり感謝しながら読ませていただきました。 ピルは少しまえに 服用していた方が亡くなった とニュースで見てから服用をためらうようになりました。 やはり出来るだけ自然な形で閉経をむかえたいです。 骨粗鬆症は そうですよね 予防に力を入れます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちわ ピルが嫌ならプラセンタ注射を受けた方がいいと思いますよ。 ただ、ヤコブ病伝播の可能性があるのでプラセンタ注射の初回に同意書を書く必要があります。 勿論献血はご遠慮願いますってなりますけど・・・ プラセンタ注射でヤコブ病になった話は聞いたことないので安心できる注射だと思います。 プラセンタ注射は2種類あって肝機能障害用のラエンネック、更年期障害用のメルスモンがあります。 メルスモンについてはこちら http://www.melsmon.co.jp/product.html メルスモン注射を受けて更年期障害の症状が軽くなるし、お肌もキレイになるし・・・ オマケに花粉症の私ですが、花粉症の薬だけでも重症化するんですが、プラセンタ注射を受けてからは花粉症の症状が軽くなりましたよ。 もし、婦人科医がプラセンタ注射を認めないのであれば内科に相談してみるのもいいと思います。 内科でも女医さんがやってるところだと更年期障害の相談を受けてくれますのでそこでメルスモン注射をして貰えますよ。 居住地が分からないので私がメルスモン注射を受けてる内科のHPを案内しますね。 http://www.tamurayumiko-clinic.com/shinryo.html

rosian25
質問者

お礼

大変丁寧なお返事 感謝致します。 サイトをみて よく考えてみます。 有難うございました。

関連するQ&A