• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雪が止んでもBS・CSが受信できないのはなぜ?)

雪が止んでもBS・CSが受信できないのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 東京でも2週間連続で雪が降りましたが、パラボラアンテナでのBS・CSの受信について質問です。
  • 雪が降ると受信状態が悪化して、最悪映らなくなるのは理解できますが、雪が止んで晴れになってもアンテナレベルが回復しないのはなぜでしょうか?
  • 2週連続で同様の症状が出て、1~2日後には回復しましたが、その間、アンテナの向きをどんなに微調整しても直りませんでした。それが1~2日経つと急に回復するのが不思議です。衛星方向にある障害物にも、特に雪が付着しているとは思えないのですが、他にどんな原因が考えられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.6

同軸ケーブルのS-5Cはシールドのアルミがテープ処理が悪くなると錆びるので水分の関係では?線に余裕と接栓があれば同軸を割いて確認してみる。 パラボラは動作の為に電気を流してますし。

HexTrex
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じレスになってしまい申し訳ありませんが、やはりこれが原因に一番近い感じがします。 同様の症状が出た際は、ドライヤーで乾かすとかしてみます。

その他の回答 (6)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.7

アンテナとアンテナ線の接続部に水が入っているのかも。乾けば映る、みたいな。

HexTrex
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりこれが原因に一番近い感じがします。 次回、同様の症状が出た際は、ドライヤーで乾かすとかしてみます。 というか、それ以前に防水をもう少ししっかりしておきます。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>映らない期間中は、アンテナ方位をどんなに微調整しても感度は変わらず、回復しないんですよ。ところが不思議なことに1~2日経ってアンテナ方位をいじると何故か感度がちゃんと反応するんです。 アンテナ以外の部分に関しては、時間が経つと解消されることから問題ないと思われます。 ↓ 現場・現状・現物を確認せずの憶測ですので、曖昧さや不確かな点も多く、且つ素人ですので基本&初歩的な事柄だけしかわかりませんが・・・ 補足質問からの推定では、 (1)風による方位・角度のズレが考えられますので、アンテナの固定の再確認・レベル調整をしてみてください。 (2)アンテナの指向方向に障害物や電波障害の影響が考えられませんか<高速道や高圧線&鉄塔やビルの看板>、その障害物と衛星とアンテナとの結ぶ線が直進性と言うBS・CS電波の性格から微妙に遮蔽したりレベル低下の原因に成っているのでは。

HexTrex
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いろんな条件から、やはり水分がケーブルに影響しているのではないかと推測しました。しかし他の可能性も考えられますので参考にさせていただきます。

noname#191231
noname#191231
回答No.4

★私もプロでは無いので状況が分かりかねますけど、私も自宅の地デジ&BSアンテナ設置、ブースター設置設定~屋内配線全て自分でしましたけど・・・ブースター(増幅機)は使用してますよね?これで微弱電波を増幅しないと無理だし、但しブースターの設定も注意が必要です。この設定が重要なもので・・・。

HexTrex
質問者

お礼

ブースターは使用していません。BSのアンテナレベルは許容範囲内ですし、CSもふだん試聴するには困っていませんでしたので。以後、検討してみます。ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>雪が止んでもBS・CSが受信できないのはなぜ? 衛星方向にある障害物にも、特に雪が付着しているとは思えないのですが、他にどんな原因が考えられるでしょうか?          ↓ ◇やはり一番考えられるのは、雪・雨・雷の影響でアンテナレベルがギリギリ状態からさらに低下ですが、その現象が続く&直らないのは強風・突風によるアンテナ方位の微妙なズレが原因に成っているのではないでしょうか。 ◇アンテナとテレビ受像機やDVD等の入出力端子の間の外れや緩み、分配器の敗戦の外れや緩み、B-CASカードの動作不具合(入れ直したり、ホコリを清掃)をチェックする。 簡単に言えば、もう一度、BSアンテナ設置した状態の配線・接続・レベル調整を行ってみる。 ◇受像機側の問題の場合はメーカーのお客様センターに相談する。 または、取扱説明書の故障かな?のページの説明と対処に合わせて点検&対策を実施してみる。 ◇最終的には、メーカー又は電気店での修理サービス <見積もりを行い、出張費や技術料も考慮し、受像機の年式によっては買い替え等も検討> HexTrex 様に於かれましては、皆様からの情報・アドバイスを参考にされ、早期に問題解決、楽しく美しい画像で視聴出来ますよう、心より祈念申し上げております。    

HexTrex
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問文が散漫で分かりにくくて申し訳ありません。 映らない期間中は、アンテナ方位をどんなに微調整しても感度は変わらず、回復しないんですよ。ところが不思議なことに1~2日経ってアンテナ方位をいじると何故か感度がちゃんと反応するんです。 アンテナ以外の部分に関しては、時間が経つと解消されることから問題ないと思われます。

noname#191231
noname#191231
回答No.2

★そこまでご自身で出来るのですから物が古いようならあちこち原因を探すよりは、いっそ配線含めて新設してみたら如何でしょうか?

HexTrex
質問者

補足

回答ありがとうございます。 引っ越しを機に新調したので、まだ設置して半年くらいですし、雪以外では問題が起こっていないんですよ。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

パラボラアンテナを何処に固定していたかです。 屋根の上のマストに固定していたならマストごと位置がずれた可能性があります。 またケーブル接続部分等に水分が入り込みショートしていることも考えられます。

HexTrex
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 接続部分への水分入り込みは考えられますね。防水キャップは被せているんですが、雪だとずっと埋もれた状態になっていましたので・・・。次回はその部分から優先的にチェックしてみます。

関連するQ&A