- ベストアンサー
スライドショー制作で写真サイズについて
- 子供の卒業に当たり、PTAの活動の一環として、私が卒業記念スライドショーの制作を依頼され、初めての経験でどまどっております。
- 写真のデータが様々なサイズであり、DVDに収まらない容量になってしまいました。大きなデータをリサイズすることでスライドショーのデータ量を小さくすることができるでしょうか。
- 最適なリサイズサイズやその他のデータの小さくする方法などについてアドバイスや参考情報を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PhotoMovie Studioを使うということは、スライドショーを「動画ファイル」に変換するということですよね。 そうなると、作成される動画ファイルのサイズは、動画の大きさ(解像度)と画質で決まります。 もうちょっと正確に言うと、(動画のビットレートという数値)×(動画の再生時間)で決まりますが、高い解像度で画質を上げるには、ビットレートを上げなければなりません。 逆に言うと、素材の写真のサイズは関係ありません。 写真のサイズを小さくすると、動画を作成するときのメモリ使用量が減って、動作が安定するぐらいで、あまりいいことはないですので、PhotoMovie Studioが問題なく動作するなら、素材はリサイズしなくてよいでしょう。 ということで、できあがりのデータサイズを小さくするには、ビットレートを下げる、しかないです。 そして、ビットレート=画質だと思ってもらって良いので、下げすぎると動画が汚くなります。 PhotoMovie Studioにビットレートの設定項目があるかどうかは未確認です。
その他の回答 (2)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
プロジェクターの解像度がわかりませんが、学校にあるものでしたらせいぜい SVGA = 800x600 XGA = 1024x768 ていどでしょう。 写真のサイズは、印刷が想定されていますから膨大なサイズです。 まず、1024×768程度に解像度を落とします。 その後で編集すると良いです。一枚あたり100kbあたりを目標にします。
お礼
具体的な、数値まで示していただき、大変助かりました。 リサイズソフトを使って、リサイズし、スライドショーを試しに作ってみたいと思います。 ありがとうございました。
- t-aka
- ベストアンサー率36% (114/314)
画像をどのように使用するか、これでデータサイズが決まります。 スライドショー程度であれば、高精細な画像は必要ありません。 なぜなら、そこまで精度よくプロジェクターなどでは表示できないからです。 一番いいのは、試写しながら問題ないと思える範囲で画質を落としていくことです。 たいていのスライドショー作成ツールや画像編集ソフトでは リサイズおよび解像度の再設定は可能です。 デジタル一眼レフなどの高画質カメラでは一インチ当たりのドット数(dpi)が300とかが一般的。 これはA3サイズに写真を印刷するのに必要な精度。 スライドに映すのであれば100もあれば十分です。 おそらく質問者様がお持ちのソフトにも画像編集機能が搭載されていると思います。 念のため、当方が常用しているソフトも紹介しておきます。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 さっそく、ご紹介いただいたソフト試してみます。
お礼
お礼が遅くなって、申し訳ありませんでした。 情報不足である、私のつたない文章に対し、丁寧で分かりやすいご回答ありがとうございました。 特に勉強になったのは、「スライドショー、つまり動画ファイルの出来上がりのデータ量と、スライドショーを作るために用いる素材の写真のデータの大小は関係ない。」というご説明。自分で短いスライドショーの習作を重ねることで、確認できました。私の求めている回答!。とうれしくなって、作業中の眠気が一気に吹っ飛びました。 ソフトを確認しましたら、ご指摘のビットレートの設定項目がありました。 わかりやすいご教授のおかげで、PTAの係としての責任を果たし、娘に胸を張れる仕事ができそうです。 ありがとうございました。