• 締切済み

英語OSでのインターネット設定

外国人が私の自宅に滞在するために、そのPCをインターネット接続する必要があります。 英語OS(xp, 7)を使用してのイー・アクセスADSL接続設定方法について、 プロバイダーに聞いたところ、サポート対象外とのことでした。 ご存知の方、教えてください。

みんなの回答

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.3

>モデム名は、 Aterm DR207C-L もしくは、PA-DR207C だと思います。 了解です、ADSLモデム兼ルター仕様です、がPCを接続するLANポートが1個しか有りません。 従って1台づつしか使用できません。 ルータですのでPC側(英語OS(xp, 7)の設定は必要ありません、現在使用されている貴方のPCと入れかえるだけで使用できます。 複数台使用するにはプロバイダと相談しLANポートが複数あるルータと取り替えてもらうか、市販のスィチングハブを購入すれば複数台の使用は可能となります。

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.2

貴方の家のLAN構成が記述されておりません。 1、ルータがあればこれの空きポートにLANケーブルで英語OS(xp, 7)を繋げば他は何もしなくてWeb接続は可能です。 2、ADSL回線にモデムしかなく貴方のPCが1台のみの接続で使用の場合。 貴方のPCと同様にWebブラウザにPPPoEの設定、ユーザID、接続パスワード(貴方と同じ設定)を設定する、但しどちらか1台のみの使用で2台同時使用はできません。 ルータを設置すると、ルータにPPPoEの設定をすると複数台の同時使用は可能です。 モデム名、ルータ名をお知らせ下さい。

Sergei
質問者

補足

ありがとうございます。 モデム名は、 Aterm DR207C-L もしくは、PA-DR207C だと思います。 宜しくお願い致します。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4444)
回答No.1

OSは関係ないでしょう。 設定する内容(項目)の情報はもともと「英数字」ですので、 日本語版、英語版でも同じです。 たとえば英語版LinuxOSでも接続設定は同じです。 --- それとも、イー・アクセスADSL接続に限って「日本語」で設定している項目があるのですか? もしも、あるのであれば、その設定項目内容を教えてください。

関連するQ&A