• ベストアンサー

運転席下のクラッチマスターシリンダーの件

RB25のエンジン、ミッションをハコスカに載せましたが、エンジンルームが狭くて クラッチマスターシリンダーが収まりません。 で、運転席下に持ってきたいのですが、何か社外品や流用できるものありますでしょうか? ワーゲンやミニでそのようなモノを見たことがあるのですが。。。 どなたか、助けてください。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

ポルシェの911用とかは? あの車はペダルが下から生えているタイプです。 あとはキャラバンなどのワンボックスタイプです。 こちらもマスターシリンダーは室内で左足の上にあります。 それといっそ機械式にする、という手もあります。 ワイヤー式ならマスターシリンダーはないです。同年式のスカイラインの1500とかはこっちじゃなかったでしょうか?

seigi9696
質問者

お礼

事例を紹介いただきありがとうございました。また確かにワイヤー式ですれば解決 するかもしれませんね。一度チャレンジしてみます。大変参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A