- ベストアンサー
125ccバイクのバッテリー関係
新品を購入して3年目の小型125バイク セルが効かなくなりました。 バイクに詳しくないものがバッテリー交換だと勝手に決めないほうがよいでしょうか?バイクの店まで押して行って聞いたほうがいいでしょうか? このところ寒いのもあり乗らなかったのもあるし、気温が低いのも関係しますよね? 暖かくなれば、また再生したかのようにセルがかかることはありえますか? 乗らなければ放電しますか? 暖かくなるころまで待たずに、今修理しても遅かれ早かれ結果やることは同じでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
整備士です。 >バッテリー交換だと勝手に決めないほうがよいでしょうか? 私も多分バッテリーだと思いますが、決め付けない方が良いと思います。 充電不良・漏電の可能性もあります。 >このところ寒いのもあり乗らなかったのもあるし、気温が低いのも関係しますよね? そうですね。乗らないから充電しない。寒くなったのでバッテリーの性能が落ちた。と考えてよいと思います。 >暖かくなれば、また再生したかのようにセルがかかることはありえますか? 乗らなければさらに放電します。 暖かくなってもセルが動くことは無いと思います。 >乗らなければ放電しますか? バッテリーは置いておくだけで放電していきます。 バイクに繋いでおけば、時計だのセキュリティーだの・・消費もしていきます。 >暖かくなるころまで待たずに、今修理しても遅かれ早かれ結果やることは同じでしょうか? 同じです。 多分バッテリー上がりでしょう。 乗らなくて・・・寒くて・・・バッテリーが上がったのか??? 一度充電して様子を見たほうが良いと思います。 充電器はそれほど高額ではありません。 一番安い物で電流も1A(一晩充電用)ほどで十分です。一つ常備しておくと便利です。
その他の回答 (3)
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
バッテリーの寿命は2~3年と言われてますので寿命の可能性はありますが、最近乗っていなかったのなら充電してみる価値はあるでしょう。それでまた元通り乗れるならよし、またすぐ同じ症状が現れるなら寿命でしょう。 バッテリーは自然放電しますし、バイクに付いている時計やイモビライザーが少しずつ電気を食っていることがあります。 冬に乗らないのなら、バッテリーの端子を外し、春になったら充電して乗る、というパターンをおすすめしておきます。 充電するには、バイク屋かスタンドに依頼するか(500~1000円くらい)、ホームセンターなどで充電器を購入して自分で充電します。充電するには時間がかかるので半日以上の時間を見込んでおきましょう。 バイク屋は、押していくより電話で呼んだ方がいいでしょう。 バッテリーだけなら、質問者が外してバイク屋まで持って行って充電してもらうなり比重をチェックしてもらうなりすればいいと思います。 (原付や小型バイクのバッテリーなら持って歩けますが、中型車以上は大きくて重いのでクルマに積んでいくか、バイク屋に車体ごと持って行ってもらった方がいいです)
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
http://gyb.gs-yuasa.com/support_bike/empty/life.html 日頃の補充電も必要かもしれませんが寿命と見てよいのでは
ただのバッテリー上がり、でしょうね。 バッテリーをはずして、バイクのお店に持って行き 調べてもらうと、いいと思います。 テスターあてるだけなので、簡単に調べられます。 で、充電すればOKなのか交換が必要か? 教えてくれます。 バッテリーは、乾電池と同じで自然放電しますから いつまでも電気が残っているわけでは、ありません。 ま、125で3年ですからバッテリー寿命かもしれませんね。 気温が低いと、やっぱり早く放電します。 暖かくなっても、バッテリーの復活はありません。 乗っても放電はしますから、乗らなくても放電します。 今修理してもやることは、同じです。 でも、バッテリーの問題だけじゃないかも?ですから とにかくバッテリーをはずして、またはバイクを押して お店に行かないとダメです。 乗れない時期は、アイドリングでいいのでたまにエンジン かけないとダメです。 それでしばらく放置する。
お礼
お店で交換をしたほうがいいと判断されたので 交換をしました。