• ベストアンサー

映画大脱走を見て

大脱走を見て疑問に思ったことがあるので質問しますね。ドイツ捕虜収容所から連合軍捕虜が脱走を企てるという映画です。 すぐばれるのではないか? 捕虜収容所にいたら、お風呂もなく(シャワーぐらいはあるかも?)、清潔な洗濯もそうそうあるわけではなく、ひげも剃ってなくて、臭いがすごいんじゃないか? 昔、どこかのアジトから町へ出てきた犯罪者が電車に乗ったところ、あまりに不潔なのですぐばれて逮捕されたということがあった。これと同じことになるのではないでしょうか? 感動的な映画ではあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -___
  • ベストアンサー率68% (193/283)
回答No.7

以前新聞記事かなにかで読んだのですが、第2次世界大戦のとき日本軍の捕虜収容所で収容された連合軍の兵士に懲罰を与える際に、風呂に数日入らせないという懲罰があり、連合軍兵士たちにはそれが一体なんで懲罰になるのかと不思議に思ったらしいです。 日本は梅雨から夏にかけて高温多湿の気候のため、近年の日本人は毎日体を洗いたがりますが、湿度の高くない気候のヨーロッパでは、当時そこまで頻繁には風呂に入らなかったと思われます。ドイツ占領下の当時のパリでは、しばらく風呂に入ってないくらいの体臭では目立たなかったのではないでしょうか。つい数年前までもパリのメトロは臭いとか言われてましたし。 ちなみに、映画『大脱走』The Great Escape (1963年)は、ポール・ブリックヒル(Paul Brickhill)による本の映画化で、実話をもとにしています。また、読んでませんが2012年には Simon Read という人の Human Game: The True Story of the 'Great Escape' Murders and the Hunt for the Gestapo Gunme という本が出ています。

cebu51
質問者

お礼

あ~そうであったのですか! そういうことで目立たなかったのかあ。う~ん、これで疑問が解消しました。すばらしいアンサーに心から感謝します。

その他の回答 (6)

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.6

映画「大脱走」は実話に元づいて書かれた小説がベースとなっていますが 敵軍の捕虜になった場合、脱走することが軍人の任務だからです もちろん無事に自軍の所に逃げ帰り、戦闘に復帰するにこしたことはないですが 脱走することで敵軍を攪乱し、敵の兵力を捜索に使わすことで 本来の戦闘力を低下させ、自軍を有利に導くことになるからです 大がかりな脱走なら効果はさらに大きくなるでしょう 日本軍の「生きて虜囚の辱を受けず」とは、だいぶ違うようですね

noname#196757
noname#196757
回答No.5

こんにちは。 少し質問が分かりずらいのですが・・・ 何故、すぐばれそうなものを脱走するのか? そう言うことでしょうか? であれば、それでも彼らは脱走しなければなりません。 彼らの軍人の義務と言っても良いかも知れません。 匂い云々を言ってるわけにもいかないでしょう。 一日でも早く戦線に戻り国のために戦うこと・・・ それが彼らの仕事でもあり義務でしょうから。 捕虜生活を送ることは敵前逃亡と同じことなのかも知れませんね。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

捕虜収容所でもひげは剃っていたと思われます。特に士官は別扱いのようです。 戦時中です。ドイツ兵も士官以外は毎日は風呂、シャワーを利用できなかったと思われます。 市民にしても風呂、シャワーの利用頻度は少ないでしょう。 当時のヨーロッパの田舎は多分、風呂は井戸から水を汲み湯を沸かしてバスタブに湯を張る手間が掛かりますね。 シャワーは水でしょう冬はちょっと・・・。 洋画を見ていると時代に関係なくシャワーも浴びず寝るシーンが多いですね。 乾燥しているからあまり気にならない、香水で・・・・・。 風呂好きと言われる日本でもその時代、大きな町は別として庶民はどのくらいの頻度で風呂に入っていたのでしょうね。 そう言えば、江戸時代外科手術は日本の方がヨーロッパより術後化膿する確率が低かったようです。 日本は神事のように白い服装で水、火で清めてから手術を行いましたが、欧米では細菌が発見されるまでは水、火で清めるようなことはしていなかったようです。

  • floob
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.3

ずっと前に見たのでうろ覚えなのですが、 掘っているいる最中に守衛か誰かが突然部屋に入ってこようとして、すぐにシャワーを浴びて泥を落とすシーンもあったような・・・。 この映画は実話が基に作られていて、実際に脱走をする前にすごく長い月日をかけて下準備をしていたそうです。ドイツ語をある程度話せるように発音の練習をしていたり、収容所内でドイツ人の兵隊のユニホーム(軍のある程度上の階級)のコピーを作ったり等。村や町でドイツ軍(偉い人)のユニホームを着ておけば、その辺の村人が話しかけては来なかった時代らしいです。 (それに、文化の違いか、ヨーロッパでは日本と違ってあまりシャワーに入ることが無いように聞きます。 それで香水の文化が発展したとか・・。なので、きっと周りの人たちも案外不潔だったと思います。)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

あれ、実話に基づく話だそうですね。 この時代のヨーロッパは皆が清潔なわけでもないので、派手に目立たないかも知れません。 捕虜収容所でも将校クラスは待遇が違ったりしますし、ホームレスよりは上です。 この映画を見て戦争はスポーツだ、と思っちゃいました。脱走は盗塁みたいなもんで。

  • yharudan
  • ベストアンサー率21% (133/628)
回答No.1

映画をそのような見方をしては楽しくありません、可笑しな事を疑問持てばすべての映画が作り事であり得ない事だらけです。TVのホームドラマだって実在しない内容で変なもんです。

cebu51
質問者

お礼

まあそういうものでありましょう。お返事に感謝します。

関連するQ&A