- ベストアンサー
明日ママの日テレの判断
明日ママの日テレの判断は正しかったんでしょうか。私は外部の圧力にメディアが屈した悪しき前例を作ってしまったと思います。まぁ、それは今に始まった事ではありませんが(笑)自主規制か何か分かりませんが、自ら表現の自由を縛り付けて、スポンサーの顔色ばかり窺っての番組制作。 これは本当のメディアの姿と言えるのでしょうか。もし今回のような事が許されるとしたらもうテレビは『映像散歩』みたいなのしか流せなくなると思います(笑)当たり障りの無い番組。まぁ、仮に24時間『映像散歩』を流したとしても『私の住んでる地域の映像が流れない。差別だ。不公平だ』とか騒ぐ連中もいそうですが(笑)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民放は、コマーシャル提供企業が有って成り立っているので、企業の判断に従うしかありません。 一番の問題は、視聴者が声を上げる事でしょう。 放送内容によってコマーシャルを引き上げる企業に、視聴者側がその是非を判断して、間違っていると思えば直接企業に抗議するのが本来かもしれません。 企業だって、消費者の賛同が無ければ、コマーシャルを引き上げられた民放と同じ立場に成りますから。 今回は、関連病院や施設がクレームをつけているようですが、施設を利用してきた人たちは、本当の姿は逆にもっとひどい事実があるとも言っています。 一般人が、もっと色々な情報に基づいて事実を把握し、提供企業や関連施設に抗議したり、視聴率オンリーの民放に影響を与えられれば一番良いのですが。 もっとも、私はその放送を最初の一回目しか見ていませんし、はっきり言って関心が有りません。 やはり、私のように平和ボケした視聴者が、真に内容も考えずに面白ければ良いと言う事が一番問題かも。
お礼
なるほど。ご回答ありがとうございます。 私の感覚では圧力団体や一般人のクレームに屈して台本を変えるなんて全く考えられませんよ。日テレはメディアとしての意識が大きく欠けている気がしたり。 かつてオウムの件でTBSが問題になりましたが、あんな事が日テレでも起きるんじゃ無いかと思ったり。 圧力団体も圧力団体。クレーマーもクレーマー。日テレも日テレ。どれを取っても感心出来ないのが本音です。 もう日テレはドラマやニュース等全て止めて『映像散歩』のような番組だけにすべきかと(笑)あ、でも『映像散歩』のような番組にしたとしても『私の住んでる地域の映像が流れない。差別だ。不公平だ』なんて言うクレームに屈してしまうかも(笑) 今回の日テレの判断は大きな誤り。悪しき前例を作ったとしか思えません。