• ベストアンサー

カニについて

小さい頃にさかのぼるのですが、カニの甲羅をはぐと、左右に灰色のエラ?みたいなビラビラしたのがありますよね?あれの正式な名前はなんて言うのですか?小さい頃にそのエラみたいなのに毒みたいのがあると当時聞いた事あるのですがほんとですか?実際は食べる部分ではないですが疑問に思い質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

カニの「エラ」で正しいです。 地方により「ガニ」とか「ふんどし」とか言われています。 エラそのものに毒は有りませんが、海中から酸素を取り入れる為の呼吸器官ですから、色々な寄生虫や汚れがついていますので、食べない方が良いとされています。 当然ですが、実際に食べても何らの味もなくおいしくありません。

0263255313
質問者

お礼

そういえばふんどしなんて事も聞いた事はあるような気はします。エラでよいのですね。よく理解できました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

「ガニ」という通称はありますが、エラで正解、ですよ? http://www.kaiseiken.or.jp/umimame/umimame17.html

0263255313
質問者

お礼

エラでよいのですね。分かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A