別件でヤフーBBに質問したときの回答です。参考になれば。
◆BBフォンでの発信時、もしくは050番号への着信時(何れの場合もIP回線網での通話となります。)に電話がかかってきた場合
・一般固定電話→お客様NTT番号
BBフォンの割り込みの仕様となり、かけてきた方には呼出音が聞こえ、お客様にはプープーという音(BBフォンの割り込み音)が聞こえますので、前の方との通話を切る事により、後からかけてきた方と通話が可能です。なお、前の方との通話を保留・復旧する事はできません。
・一般固定電話→お客様050番号
割り込む事は出来ません。お客様はその電話に気付かず、お客様に電話をかけてきた方には話中音が聞こえます。
・BBフォン→お客様(NTT番号、050番号問わず)
BBフォン加入者様からの電話がかかってきた場合、お客様はその電話に気付く事が出来ません。お客様に電話をかけてきた方には話中音が聞こえ、割り込みができません。
◆一般回線網での発信時、もしくはNTT番号への着信時(何れの場合も一般回線網での通話となります。)に電話がかかってきた場合
・一般固定電話→お客様NTT番号
NTTとの契約によるキャッチホンサービスが成立します。(キャッチホンサービスをご契約されていない場合は、割り込みができません。)
・一般固定電話→お客様050番号
お客様はその電話に気付く事ができません。お客様に電話をかけてきた方には呼出音が聞こえ、割り込みができません。
・BBフォン→お客様(NTT番号、050番号問わず)
BBフォン加入者様からの電話がかかってきた場合、お客様はその電話に気付く事ができません。お客様に電話をかけてきた方には呼び出し音が聞こえ、割り込みができません。
お礼
とても詳しい回答、ありがとうございます。 早く、IP電話でもキャッチホンができるようになってほしいですね。