• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式に友達夫婦を呼ぶか迷っています。)

結婚式に友達夫婦を呼ぶか迷っています

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に友達夫婦を呼ぶか迷っています。親友の旦那さんとの過去のトラブルがあり、失礼になるのではと心配しています。
  • 親友の旦那さんとは以前、口説かれたことがあり、その後もしつこく連絡してきた経験があります。
  • 結婚式に友達夫婦を呼ぶか迷っています。一度口説かれた人を呼ぶのは、自分の旦那にとっても失礼かもしれないと悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

質問者さんは、過去の問題に対して一切ブレる事はなく、凛として対応されているので、彼女の旦那を呼んだとしても、ご主人に申し訳なく考える必要はありません。 貴女には一切非がないのですから・・・ 有ったのは非ではなく、女性としての魅力でしょう。 いっその事、判断を彼女たちに一任しては如何ですか? 「もし良ければ、ご主人も一緒に如何ですか?」と彼女に聞けば良いのです。 逆に「旦那だけは来るな」と上手く伝える方法は無いでしょう! 旦那にしても、もう過去に解決している事ですので、貴女の式に出席したからと言って、昔の悪乗りをする事も無いでしょう。 結婚式は、貴女がたご夫婦の新たなるスタートです。 彼女の旦那まで呼ぶことで、過去の問題にピリオドを打ち、友人夫婦と新しい付き合い方ができるかもしれませんよ。

oharupon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご丁寧で優しい文面に心打たれました。 色々考えてみましたが仰る通り相手に判断を任せようと思います。 せっかくの結婚式なので、過去は過去として、お祝いして頂けるのならありがたく受け入れるというスタンスでいこうかなと思いました。 その方が私にとってもわだかまりがなくなるのかな…と思いました。 とっても参考になりましたので、ベストアンサーにさせて頂きます。

その他の回答 (4)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.5

旦那と一緒にどうしても参加したい!と頼まれているわけでもないのですから、口説いて来た男性には招待状を出さず、ご友人だけに出されたら良いですよ。 もうお一組には祝儀の便宜をはかり、ご夫婦で参加していただきましょう。 何もかも、やりたいようにやるのです。 面識があっても配偶者を呼ばない場合も最近はあります。 祝儀のことは受付に話を通しておくのも必要かもしれません。開封をどうやるのかにもよりますが、ご友人夫妻が非常識と取られても困ります。 知人に金額がバレる環境なら「○○さんには先に頂いているので、お名前を確認したらそのまま通して下さい」などと伝えておきましょう。実際には後の機会でもいいのですから。 知人で、便宜をはかる話になっていたにも関わらず、何も話を通していない上に受付でなく皆の前で出す形になってしまったケースがありました。 ご友人は2人分を1人分にされるのですから手ぶらではないでしょうが、もし要求でもされたらいい赤っ恥です。 あえて引き出物を出さないで、相手方の心の負担を軽減するなどもありだと思います。 関係性が許すなら、具体的にいくらでいい、と言ってしまっても大丈夫です。 納得のいく人選にされて下さい。

oharupon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 色々な方法があるのですね。とても参考になりました。 昔からの親友なのであまり気をつかってもらうのも嫌なので、私の気持ちも伝えたうえで、旦那とくるかどうかは其々の家庭にまかせようと思います。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.4

過去の事はさておき、もう一人の友人が「夫抜きで参列」なら、それに合わせましょう。 友人も妻だけ、過去にいろいろあった友人夫も呼ばすに友人だけ。 感情論ではなく常識として、友人二人を呼ぶだけです。 謝罪されたことで過去の事だと思えるなら「花嫁が友人二人を招待した」という形を取るのがベストでしょう。 母親の意見は取り入れないこと。 友人二人を平等に扱う事がマナーです。 ご祝儀を口にしたほうの友人は、母親の言うような形で招待してしまうと逆にプライドを傷つけますよ。 ちゃんと友人が懐具合を話してくれた「友情」を優先して、女友達だけを呼びましょう。

oharupon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もう一人の友人もやはり友人の判断にまかせ、旦那抜きであればそれで招待しようと思います。 私たちも式の費用に余裕があるわけではないので、無理して呼んでもしょうがないかなと思いました。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.2

自分が主役の結婚式で気を使うことないですよ。 呼びたい人だけ呼べばいいと思います。 親戚でもなんでもないんですし。 ご友人は事情を知らないのでしょうから、 他の友人も夫婦で仲良くしてもらっているけど、人数の関係でそれぞれ夫婦で呼べない。 ご主人抜きになってしまうけれど、ぜひ出席してほしいと伝えればいいのでは?

oharupon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。確かに気を使っていたのでもう少し楽に構えたいと思います。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

やめておいたら。 仮に、スピーチで「過去に言い寄ったけど見事に振られました(笑)」とか言いそうだし。そうなったら質問者さん、せっかくの式で般若顔になっちゃいませんか? 笑ってスルーできるようなら構いませんが。

oharupon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 呼んだとしてもさすがにスピーチは頼むつもりはないので般若顔をすることはないと思います(笑)

関連するQ&A