- ベストアンサー
上司に出された「休日禁酒命令」について
- 上司に突然「休日禁酒命令」を出された。休みの日に酒を飲むことが悪いと言われ、不服を感じている。
- 先週土曜日、上司からの電話で迎えに行ってほしいと言われたが、酒を飲んでいて断ったところ、怒られた。
- 月曜日のスピーチで上司がこの件を話し、休日の行動についての注意を呼びかけている。休日禁酒命令を撤回させたいが、上司は社長の弟であるため難しい。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
腹立つな~この上司!ひどい会社に勤めてますね。 痛い目に遭わすなら労管かな。 土日の夜は携帯の電源を切っておくか居留守で土日は早く寝ますのでとか適当なことを言っておいたら? 禁酒のお守りを嫌みで渡したいですね。
その他の回答 (20)
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
公私混同もいいとこ、馬鹿な上司で同情するよ・・・ 「お前はアホか!酒飲む可能性が少しでもあるんだったら、車に乗っていくな!」くらい言ってやれば? 上司を2、3発殴って、さっさと辞めちゃいいよ。
- yokohamahope
- ベストアンサー率40% (782/1955)
公私混同いいところ。余りにも次元が低いので「無視」が適切でしょう。
- RfKyAaArRp2
- ベストアンサー率16% (1/6)
クビになる覚悟で訴えるか もしくはそんなの無視して飲んでしまえば良いと思います。 今度から休日の電話には出なければ良いのでは? まぁ、電話にいつでも出ない部下はなんちゃらかんちゃら、とまた言うかもしれませんが それはもう無限ループなんじゃないですか? そういう人は、ああ言えばこう言う、こう言えばああ言う……と続いて行くしかないと思います 同じ気持ちの人が会社の中にいるならば、その人たちに協力でもしてもらい、訴えるのがよいと思います 同じこと思っている人他にもいると思いますがね いずれにせよ、変えようと思わなければ何も変わらないし、変えようとすれば危険な橋を渡らざるを得ないと思います
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
会社を私物化する社長の弟の所業を社長自身に「おいそれながら・・・」と直訴して天罰を下してください。
- felixthecat
- ベストアンサー率40% (154/381)
思うに・・・ 愛されているんでしょうね・・・その社長の弟から。 ま、撤回は難しいでしょうから、複数名で分担するか、あるいは電話にでないか・・・ ですね。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
無償で待機はできないと伝えて 賃金を支払ってもらいましょう。 そんなアホが そんなスピーチをして 周りがもっともだと思っているのなら 未来がないので会社を辞めましょう。 そいつが自分の金でタクシーでもハイヤーでも使えばいいことであって 休日に従業員を使うというような非常識な奴には 休日に電話をしてくることを含めて断固抗議しましょう。
- ad-b
- ベストアンサー率20% (24/116)
辞める覚悟があるのなら、一分間スピーチで言ってやれば良いです。 辞めないにしても、取りあえず社長に訴えることが必要なのでは。 善悪の判断ができないような社長なら、その会社はいずれ潰れますよね…
- shaikencenter
- ベストアンサー率35% (191/539)
休日も待機時間であることを文書でもらいます。 まあ今回の場合にはミーティングで全員の前での発言ですから、 同席している社員からそういう発言があったことを一筆書いてもらっておくのでもよいでしょう。 業務としての待機ですから費用が発生するはずです。 仮に1時間100円であっても、土日であれば4800円にはなります。 1か月に待機した4800円の回数文20000円足らずが支払わなければおかしいと訴えることはできます。 労基署への相談も良いでしょ。 業務の命令でも「馬鹿」呼ばわりは強く訴えるべきです。 会社とけんかをするだけの勇気と仲間の団結があればですが。 間違っていないことを書き込むあなたの勇気に感謝して!!
ご愁傷様です。大学の運動部のノリですね。 断れないんですよね、辞められないんですよね、だったら今度はそのままダムまで運んで沈めてしまえばいいですよ。ぐっすり寝入っていたらわかりませんて。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
ハズレに当たってしまいましたね >同族企業なので、その上司は社長の弟です って事は その上司も、会社でやりたい放題しそうです 職場での人間関係は、この先も続きますので あなたが正論を言えば言う程、 その上司はあなたを目の敵にすることでしょう 会社を辞める覚悟が有るなら、 上司の理不尽な言葉を録音して、弁護士に相談するとか 色々出来るかもしれませんが 辞める覚悟が無いなら 諦める事も人生には必要です
- 1
- 2