- 締切済み
逗子にある聖マリア小学校
小さい小学校のようで、なかなか評判等情報を仕入れることができません。 学年人数は40名ほどで小学校まで。 中学はほぼ全員が外部私立受験であること、塾は推進しておらず学内での学習を充実しようとしていること、プール等ないこと 上記ほどしか情報の収集ができていません。 卒業生の方や、近所にお住まいの方、受験したことがある方、どんな情報でも構いませんので わかることありましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
小さい小学校のようで、なかなか評判等情報を仕入れることができません。 学年人数は40名ほどで小学校まで。 中学はほぼ全員が外部私立受験であること、塾は推進しておらず学内での学習を充実しようとしていること、プール等ないこと 上記ほどしか情報の収集ができていません。 卒業生の方や、近所にお住まいの方、受験したことがある方、どんな情報でも構いませんので わかることありましたら教えてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 聖マリアの在校生のお母様からの回答、本当に嬉しく思います。 外部進学の際には、学習塾通いが通常ではあるのですね。 そうなると、宿題も多いと聞きますから子供は負担になるでしょうか・・・ 学年の枠を越えて仲が良いことをうかがい、とても安心することができました。 しかしながら、母親間はいかがでしょうか。 何か確執があったりするのでしょうか。 子供の6年間の充実した教育環境とお友達をお金で買えるものならば、と思い私学の進学も検討をしています。 そのため、あたたかい学校とわかり良かったです。 進学を再度熟考いたします。 また、教えていただいたバザーにも是非行こうと思います!
補足
もしお時間が許すのであれば、以下も教えていただけますか? 1.母親間の確執などの有無 2.教師の質(暴力をふるったり暴言をはく教師はいないか、差別はないか) 3.子供間のいじめはないか 4.カトリック教徒ではありませんが、馴染めますか? よろしくお願いいたします。