- ベストアンサー
センター試験後の方針について
センター試験が終わりました。 なんとか三科目 73%が取れたため、ボーダーギリギリではありますが専修駒澤辺りを押さえられたかなという感じです。 本命は中央、法政なので滑り止めを押さえたところでマーチに集中したいところ。 しかしここに来て何をしていったら良いのか方針が定まりません。 ちなみに過去問得点率は 中央大 国語 63 日本史 62 英語60 % 法政 国語 57 日本史 70 英語40 % 何もかも中途半端な段階です。 一ヶ月でできるマーチ対策をお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 書き方よくなかった。 --- 「カコモンで解けなかった箇所は、 何らかの手段で調べよ」ということね。 たとえば、 社会であれば、 解けなかった箇所は、 一問一答や教科書など、 何らかの教材で調べなおし、 しっかり覚えなおす。 一問一答だけで理解できない内容については、 教科書などの「何らかの読みもの教材」や 用語集も併用する。 とにかく、徹底的に、 調べなおし、覚えなおす。 --- あと、 英語長文の読み方の「コツ」の超基本については、 下記リンク先に書いておいたので、読むべし。 http://okwave.jp/qa/q8120019.html あと、 英語については、 普段から 「長文の文章の意味をすべて正確に取る」意識がないやつは 絶対に点上がりませんので注意。
その他の回答 (3)
- kiyokato001
- ベストアンサー率13% (479/3484)
回答・解説を読み流れでも良いので、過去問題をひたすらやり込んでください。 そうすれば 試験本番には「試験の神様」が降りてきてくれます。 私は資格試験(結構難関)はそうしています。 おかげで何れも一発で合格してきました。 試験まで日にちがない場合は 本気でこの策をお勧めしたいと思います。
- kacchann
- ベストアンサー率58% (347/594)
英語については、 センター試験を含め、 カコモンで、 長文の文章中で読めなかった「箇所」は 徹底的に理解しなおすことですね。 社会については、 センター試験を含め、 カコモンで、 解けなかった箇所と「その関連事項のすべて」を、 徹底的に「覚えなおす」ことですね。 当たり前の事かかせるなっつーの。 --- 受験勉強は、結局、 (1)「調べ作業」であり、 (2)「くりかえしの確認作業」であり、 それを通しての「理解と記憶定着」です。 成績上がらない奴は、 (1)(2)をそもそもやってない。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
そんな魔法の杖は持ってませんが、 センターでその得点率というと、まともな進学校の基礎的な学習内容が身につきましたね、ということで、 MARCHの過去問の得点率は、入試標準レベルの問題がちゃんと解けるようにはなっていませんね、 という意味でしょうから、まるっきり合致しているように見えます。 1.今まで、どういう勉強をしてきたのか、どういう教材を片付けてきたのか。 2.では、基礎なら本当に片付いているのか。 という辺りを確認した上で、次の方策を考えることになります。 漠然と、得点率からだけで方策を考えることはできないと思います。 例えば、基礎も標準レベルのことも中途半端で、センターがかろうじて誤魔化せただけなのと、基礎はしっかりできているが、標準レベルのことがほぼ手つかずでその状態なのと、でやることが変わるでしょう。