庭に敷くもの
こちらでよいのかわからないので、間違っていたらすみません。
雑草だらけのぬかるんだ庭を、バーベキューが出きたりお花を植えたりな居心地のいい庭にしたいと考えています。
小さなスペースで、南西向きです。おまけに雛段に建つ家なので、隣家の1階と2階の中間部分がちょうど我が家の庭部分にあたります。
隣家のお風呂場が目線の下にきます。
ですので、隣家との境目にルーバータイプの目隠しを取り付けようと思っています。
次に、庭の土部分なのですが、粘土質で、ちょっと掘ると砂利というか、石ころがごろごろ出てきます。
なによりもお金がないので、自分でがんばろうと思っているのですが、レンガはとても難しそうで断念しました。
ホームセンターへ行ったところ、ユニットタイル?なるものをみつけました。
敷いてつなげるだけのものらしいのですが、HPをみるとベランダやバルコニー用のようで、
庭には不向きなのでしょうか?
また、その上には物干し台などは置かないほうが良いのでしょうか?
固まる砂も考えましたが、重いものを載せるには適さないようですし、凍結時にひび割れも起こるようなので、やめました。
芝生も考えましたが、日当たりがいまひとつなのと、土壌改良がよくわからないのでやめました。
やる気はあるのですが、力とお金と経験知識がないので、良いアドバイスをいただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
補足
素早いご回答、ありがとうございます! 重ねての質問になってしまうのですが、料金はいくらなのでしょうか?一応事前に知っておきたいので・・・。