ベストアンサー 福岡市南区で、岩盤湯をやっているところ 2004/10/20 20:53 岩盤湯をやっているところを探しています。料金は¥1000から¥1500くらいで。よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#150809 2004/10/21 07:15 回答No.1 南区で予算内(1200円/60分)でしたら、ココ↓なんて如何でしょう? 「癒房(いやしぼう)」 http://www.rurubu.com/Pref/Detail.asp?CategoryType=4&BookID=23603050&ChikuCD=4013002 体験談等は、下記にも出ています。 http://www.nishinippon.co.jp/hensyu/tojyou/contents/r_contents/021029.html また、春日か天神あたりまで足を伸ばせ、女性専用でもよろしければ、 「石の癒」というところもあります。 入会金を支払えば、利用料金は1500円/90分ですよ。 http://www.anny.co.jp/ishinoyu/ 参考URL: http://www.rurubu.com/Pref/Detail.asp?CategoryType=4&BookID=23603050&ChikuCD=4013002 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 岩盤浴について 岩盤浴や溶岩浴などに興味があるのですが、実際に岩盤浴などはどういう効果があるのでしょうか?あと大体どれくらいの料金がかかるのでしょうか?子どもでもできるのでしょうか? 名古屋市緑区・南区にある岩盤浴 名古屋市緑区鳴海町で、岩盤浴のお店?をみかけたことがあるのですが、はっきりとしたお店の名前や連絡先がわかりません。記憶をたよりに番号案内で聞いてみたところ、南区の「岩盤浴・アーラ」を紹介されました。 緑区の方のお店の名前、連絡先を知っている方がみえましたら、教えてください。 あと、どちらかの岩盤浴に行ったことがある方がいましたら、感想など教えてください! 堺市、千寿の湯について教えてください 堺市、千寿の湯について教えてください デートプランでラウンドワン堺中央環状店で遊んだあと千寿の湯に行くというのを考えたのですが、 千寿の湯の岩盤浴について教えてください。 岩盤浴が男女共用スペースがありますが、どのような雰囲気なのでしょうか? 服装は浴衣?貸出はどのようなものはありますか? 20代カップルが使うのはいかがでしょうか? (ベラベラと話をするつもりはありませんが) 温泉は好きでいくつか巡っていて、いつもそれぞれ存分に楽しんでいるのですが、一緒に楽しめるようなのは初めてなので、ぜひ教えてください。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 23区内もしくは横浜市内でカップルで楽しめるオススメ岩盤浴 カップルでデートの途中で岩盤浴を楽しめるところでオススメはありませんか? 希望としては、、、 ・個室 ・設備がよい(当然キレイであること) ・比較的リーズナブルな料金 ・岩盤浴以外にも楽しめる 以上よろしくお願いします。 街中のサロンでも結構です。 札幌市内か周辺で、家族風呂や個室のシャワールームがある岩盤浴を探してい 札幌市内か周辺で、家族風呂や個室のシャワールームがある岩盤浴を探しています。 一緒に行くのがFTMの彼なので、岩盤浴後のお風呂に困っています。 できれば「千の湯」の様に色んな岩盤浴があるといいのですが・・。 ご存知の方がいれば教えてくださいm(__)m 米子市の岩盤浴 米子市内での岩盤浴のできるお店を 教えていただけますか??? 一応自分で調べてみたんですが、 女性専門のお店しかないような 感じがします。 自分は男なので、男性でも入れるような 岩盤浴のお店を教えてください。 よろしくお願いします。 これって岩盤浴?? こんにちは。 先日友達が岩盤浴に行ってきたというので私も興味があり話をきいたのですが。私は岩盤浴って岩の上に寝るんだと思ってたんですがその子が行った岩盤浴は寝袋みたいなのにはいるやつだったらしいです。 そこで思ったのですがそういうのも岩盤浴なんでしょうか?? 岩盤浴について 岩盤浴をしています。岩盤浴を選ぶ一番の基準はどこでしょうか? 岩盤浴と一緒にあるといいものはどんなことでしょうか? 今、岩盤浴ヨガの教室と喫茶コーナーもあるのでランチ付きのチケットの販売を計画しています。 岩盤浴 昨日初めて岩盤浴に行ってきました!!! 感動しました!!! これからも通いたいと思うのですが、岩盤浴をより効果的にするために気をつけてることとかがあったら教えてほしいと思って質問しました!! 私は ☆次からは自分でお水を持っていく ☆岩盤浴の枕が木でかたいので岩盤浴用のタオルを持っていってまくらにしよう みたいな事を思いました。 皆さんはどんな事をしてますか? 何でも良いので教えてください♪ 岩盤浴について教えてください。 2年ぐらい前に話題だった岩盤浴に2度ほど行きました。 そして、2度とも岩盤浴の後に激しい頭痛が起きました。 それから怖くて行っていないのですが、デトックス効果とか体に良いと言われているので、もう一度試してみたいと思っています。 ですが、自分は岩盤浴に合わない体質なのかという不安があり、行くのをためらっています。 岩盤浴に向き・不向きがあるのでしょうか? アドバイスお願いします。 いざ岩盤浴!!! 今度、岩盤浴に始めて行くのですが、どなたか京都でおススメの岩盤浴って知ってる方いませんか?よろしくお願いします。 岩盤浴 最近睡眠不足なので岩盤浴へ行こうかと思います。岩盤浴へ行くと寝れるようになるのでしょうか?よろしくお願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 岩盤浴に行ったのですが・・・ 最近、岩盤浴に行き始めました。 初めて行った時は、あがった後、体がほかほかしてとても調子が良かったのですが、一週間たって違う岩盤浴に行ったあと、数時間したら肩から背中にかけて凝ってきて、とてもこりこりの状態になりました。マッサージしてもらったり、指圧をしてもらったりしましたが、そのときはこりがとれたような感じになるのですがしばらくたつと、またこりこりになります。水分をあまりとらなかったせいかと思い、その一週間後、水分をこまめに取りながら、岩盤浴にいったのですが、また、同じような状態になりました。違う岩盤だからこうなったのでしょうか? 岩盤浴そのものがあってないのでしょうか?似たような体験をされた方いらっしゃいませんか?医学的な見地からの意見も聞きたいです。よろしくお願いします。ちなみに普段は全然肩こりにはならず、いたって健康体です。 岩盤浴の良い入り方について教えてください 岩盤浴に定期的に通おうかと思っています。 通う予定でいるお店の料金が「1セット25分」となっているのですが この場合、どのように入るのがよいですか? (ちなみに岩盤浴は初めてです。) 一回15分~20分程度のあと休憩を取るのがよい というのを耳にしたのですが 上記時間設定の場合は ■10分入浴→5分程度休憩→10分入浴 を1セット ■15~20分入浴→5分程度休憩 を2セット(もしくはそれ以上?) など、どういった時間設定にして利用したらいいのかわかりません。 「1セット25分」のコースをどのようにして利用すればよいでしょうか。 よろしくお願いします。 岩盤浴 岩盤浴 今度初めて岩盤浴に行きます。行ったことのある友達と行きます。 どういう効能がありますか?ニキビとかよくなりますか?生理のときに行っても大丈夫ですか? 質問多くてすいません。 岩盤浴について教えてください・・・ おはようございます。 早速ですが、都内で岩盤浴が出来る所で良いところは ないでしょうか。調べ方が悪いのか、いまひとつこれ というところがヒットしません。また、岩盤浴の経験談 もよろしければお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 仙台市内で岩盤浴できる所はありますか? 温泉好きなので岩盤浴にいって見たいと思っています。 仙台市内で岩盤浴ができるところがあったら 教えてください。 よろしくおねがいします。 山形、秋田も仕事で行くことがあるので もしお勧めがあったら。 お願い致します。 岩盤浴の良さを教えて! 岩盤浴に一度も行った事がなくて、行きたいと思いながらも なかなか足を運べないでいます。 知り合いに岩盤浴にはまってる人がいて、急にどうしても行きたくなるらしく、 そんな時は、たとえ疲れていても生理中でも一人で行くそうです。 次の日お化粧のノリがいいとか聞くので、私も行ってみたいんですが、 サウナが苦手なんです。大丈夫でしょうか? あと、岩盤浴に行くようになって変わったこと教えてください! 岩盤浴 私の家の近くにスーパー銭湯のような所が出来て、その中に岩盤浴の出来る部屋が3つあります。ずっと岩盤浴をやってみたかったので、行ってみようと思っているんですが、友達が言うには、時間制限が全く無く、受付を通ったらそのまま温泉行っても岩盤浴へ行っても自由らしく、普通の岩盤浴専門なら、90分くいらいで2000円くらいなのに、ここだと時間制限無しで温泉も入れて1400円なんです。 岩盤浴って、たくさんアセかきますよね? 水をたくさん飲んで、大量にアセをかきたければ、長い間ずっといても良いのでしょうか? もちろん20分ごとに、アイスルームへ行ったりしますが、何回くりかえしても・・。 ダイエット効果を期待するんですが、最適な方法を教えて下さい。 名古屋市港区で岩盤浴できるところはありますか? 新陳代謝をよくするために岩盤浴に挑戦したいと 思っています。 名古屋市港区で岩盤浴ができるところがあったら 教えてください。 よろしくおねがいします。 港区じゃなくてもおすすめの所があれば、 ぜひ教えてください! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など