• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:泣き言と自殺サインの見分け方)

泣き言と自殺サインの見分け方

このQ&Aのポイント
  • 泣き言と自殺サインの見分け方を教えてください。泣き言だとしたら優しくしてやるのもどうかと思う内容なのですが、自殺サインだとしたら原因が何であれ本人が辛いということが重要です。どう対処すればいいのでしょうか。
  • 3コールで切れた後、彼からのメールの内容は「病んじゃって、電話しちゃいました。すみません」というものでした。そして「誰かと話したい。けど出会う機会もないし、仕事忙しいから過労死するかも。毎日ミスをして先輩に笑われる。俺のミスじゃなくても、俺のせいにされて怒られたり。ほんとにしんどい」という長めのメールを送ってきました。しかし、その後のメールや電話には応答がありません。
  • 彼とは付き合いで関係を続けている状態であり、彼の性格や能力では今の会社を辞めたとしてもどこに行ってもうまくやっていけないでしょう。しかし、もし最期のヘルプだとしたら彼を助けることが必要です。彼が自殺サインを出しているのかどうか見極めるために、具体的なアドバイスを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.5

家族を自殺で亡くしたことがある者です。それとは別に、未遂を繰り返した挙げ句、最後は病死した友人もいます。 家族には、実際に自殺するまで、実に20年近く「自殺サイン」とやらに振り回され続けました。 結論としては、その人と一生関わるつもりがないなら、 「それで死なれても構わない」と心を強く持ち、突き放すのがいいと思います。 早期に突き放しておかないと、自分が関わっている間に死ぬ可能性が高くなるだけです。

kawagutinozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 綺麗ごとのない、リアルなご意見、参考になります。 そうなんですよね。一度付き合ったからと言ってすぐ治るものではない。 だけど、その一度に付き合わなかったら、今死んでしまうかもしれなくて……それが怖くて…… でも、自分が引きずられるくらいなら、突き放した方がいいのかも。 先輩に対して色々思うところがあったので、ダブらせてしまって私の方がパニックになっていました。 自殺サインだとしても、相手が自分より大切な人間でなければ、突き放した方が良いのでしょうね。 今回はいったん完結したので、次電話がかかってきたときは一度スルーしてみようと思います。

その他の回答 (6)

noname#202739
noname#202739
回答No.7

泣き言はすべて「かまって」のサインです。 自殺はあり得ません。 自殺する人は誰にも相談せずにひとりで抱えて、死にます。 無視しましょう、そんな人。 かまってほしいけど、連絡したくないのです。 めんどくさいです。 仮に死んでも、あなたに一切の責任はありません。 むしろ、少しでもかまてあげただけ偉大です。 即拒否しましょう。 あなたが不幸の伝染病になります。 それはまわりにうつります。 あなたと身近な人のためにも、その人からの連絡は拒否です。

kawagutinozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに自殺する方の多くは、何も言わないですよね。 でも、先輩も「眠れない」とこぼしていたし、昨今のいじめ自殺でも「○○と言っていたのに」「兆候はあったのに」とよく言われますし。。。。。。 「かまって」が受け入れてもらえず、最後の望みを失って、ということもあると思います。 感染はすると思うので、あまり深入りはしないようにしたいと思います。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.6

まずは先輩のご冥福を祈ります。 数年間、自殺する事ばかり考えていた者です。 他人には、眠れないとか頭痛が続くとか、そんな程度しか言った事はありませんでした。 死というものに積極的に向かおうとしていたから 人に言うと表面的にでもとめられるのは分かっていたから 口にすると死が一層自分に迫って来る恐怖から(矛盾しているのも分かっている) 具体的には言わなかった、言えなかった というものと 自責的な性格から、吐き出す事も出来なかった というもの。 と考えると、後輩のは泣きごとかな? と思ってしまいます。 死が身近なものという実感がないから「過労死」「病んでる」と 言葉に出来るのではないか。 泣きごとを言うのが良いか悪いかは置いといて そうやって吐き出す事で自分を追い詰めないようにしている としたら 後輩は生き延びる為に正しい事をしていると思います。 >彼は落ち着きがないし、空気が読めないし、早口でどもり気味 いつも焦っていて、いつも多分そうでもない事でバタバタしていて 焦って思考がすぐ飛躍したり。だからミスるし怒られるのでしょうか。 この辺は普段一緒にいる先輩の旦那さんの方がよくご存じでしょうよ。 返信がないのは、ゆっくりしろなんて言葉が欲しいわけではなかったからか。 後輩が何を欲しているのかは分からないが、あなたからは 「話ぐらいは聞くぜ」ぐらいしか言えないかと。 でも、そんな風に言ってくれる人がいるのは 真剣に死ぬ事を考えていてもいなくても、とてもありがたいと思うのです。 助言も叱責も説諭も慰めも無く聞くだけで、右から左でいいのさ。 口にする事で思考が形になって、後輩なりの結論が出るでしょうよ。 私は話す相手がいなかったので、日記に吐き出していました。

kawagutinozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 死にたいとか口にすると、他人に軽くとらえられて、バカにされたり、「そうゆうこと言うやつは死なないんだよなw」とか言われてまともに受け取ってもらえないんですよね。 それどころか、鬱陶しいやつって距離を置かれて、裏で陰口言われたり。 確かに、そこまで情の深くない相手のそれって、鬱陶しいし嫌なんですよね。こっちまで引っ張られるから、そうして突き放すしかない。 後輩の発言は、とても甘ちゃんなものに思えてきました。 今朝ようやく「昨日はありがとうございました」とメールが来ましたが、「明日からも仕事ですが頑張ります」と「明日からまた地獄な俺。辛い」というのが言外に透けて見えて…… 正直私は、付き合いたくない。だけど元気ではいてほしい。勝手ですが…… ちなみに先輩の旦那さまは、グループが一緒なだけでチームは別(1つのグループに2チームあって全然違う仕事をしている)で、あまり話をしたことがないとのことでした。 マネージャーには少し気を付けるように言っておくよと言ってくださいました。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.4

自分のために見分けようとしているなら、全て自殺のサインにしときゃいいんだよ。優しく優しくして依存でもされていれば安心かな。 そいつの面倒見る気ないなら、それなりに突き放して他人事にしたほうが絶対にいい。

kawagutinozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 優しくしたくないし、依存されたくなくて……だけど死んでほしくはない、という非常に自分勝手な感情です。 その程度の上なら、他人ごとにしちゃったほうが自分の精神衛生上いいんでしょうね。 世知辛い世の中ですね……

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

きちんと調べたことはない。 (自分で気が重くなってしまいますからね) …ですが「自死」を選択する人の直接的原因は「絶望」だと思います。 要するに、心のエネルギーが空っぽになって、結果的に選択肢が無くなる、単一化することで、死んでしまうのだと思うのです。 悩んでいる状態というのは、未だエネルギーがある状態です。 そうでないと悩むことすら出来ないはずです。 過労死するかも?というのは、不安の只中にいるからですが、逆を返せば未来を予測して、そのことで困惑しているわけですよね?。 迷走状態ではあるけど、結論が出ているわけではない。 可能性を模索している状態ですから、即実行に移すことはないでしょう。 相手からメールがなくても、支えている人がいる、というメッセージがあれば、それだけでも選択肢は増えているわけです。 自分の悩みを解決は出来そうにないと思いつつも、希望が全くないわけではない。 考える余地はあるわけですから、そうそう死んだりなんかしないと思いますけどね。 ああしたらいいとかの外部からアドバイスは、この場合は避けるべきです。 選択肢が増えすぎて、考えることが増加してしまうので、エネルギー消費が増えてしまいます。 もっとシンプルでいいです。 …あと、これはあなたにですが「死」というものはただの偶然にすぎないところがあります。 それが例え自死であったとしても、偶然の要素が強いのです。 例えば精神的に健全な人が崖に近寄りすぎて滑落したとしても、それは「事故死」ですよね?。 精神的に弱り切っている人が、同じように崖に近づいたとして、滑落してしまっても、それも「事故死」なのです。 自殺じゃありませんよね?。 自殺というのは「心の死」です。 結果じゃありません…プロセスでもありません。 他人の心の中身は、自分ではわかりようがないものです。 ですから、誰かの心の変化というものをコントロールしたり、危機を防ぐということには自ずと限界があります。 自分の窮地は、自分でどうにかしなければいけないのです。 他人が出来る事には限度がありますし、それについて悩むことは、自分にとっても解けないパズルをやっているようなものですから、救われようがありません。 我々は神様じゃない、ただの人間です。 崖に近づく人に声をかけることは出来ますが、一緒に崖を覗きこむことは出来ないでしょう?。 我々は翼が無いですからね。 もう少し他人に対して無責任くらいでいいと思います。 人は神が創りたもうた…人は人が創りだしたものじゃない。 私達は人間です。 人としての自由を満喫しましょう。

kawagutinozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 個人的には、エネルギーがないと死ぬこともできないと感じているのですが…… (鬱が重症のときより、治りかけの自殺率が高いように) 首つりや練炭も、「偶然」なのでしょうか。 助けることに限界は、確かにあるんですね。昨日の私は、いっぱいいっぱいになっていてそんなことも思い出せていなかったと思います。 人としての自由というのが、周囲が不幸だろうが死んでしまおうが自分とは一切関係ないというものだとしたら、それはこの世界で生きてる意味がないように思えてしまうのは、自分が弱いからなのでしょうか……

回答No.2

ストレートに受け取らずに、 とりあえず、 人格障害で検索して、 彼が境界性人格障害 (=境界性パーソナリティ障害)などではないことを 対応方法を含めて、 先ずは知るところから始めてみませんか。 場合によっては、 転職を勧めてみたりするのも 1つの方法ではないでしょうか。 とにかく、 検索して、彼のことを熟知することから 始めてみてください。 【敵を知り、己を知れば百戦危からず。  (孫子の兵法)】 Good Luck!

kawagutinozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 転職については……正直、彼の性質ではどの会社でもうまくやってはいけないと思うので…… 今の会社は保険関係だけはしっかりしてるし、残業代もほぼほぼ出るし、どこに行ってもダメなら今の会社の方がましなのでは、と思っています。 ただ、病んで人生を壊すよりは、退職した方がまだいいのではとは思っていて、それは言っています。 私自身、貴重な二十代を日々苦しんで耐えて耐えて耐えてだけで終わらせたくなくて、年取って振り返ったときに「辛かった」ばかりでないようにと退職しましたので…… あまり深入りはしたくないので、彼についてとことん調べて支えるというつもりはないのですが……

回答No.1

こんばんは。 いじめられてるとか、彼がそういう目にあってるのを知ってて『泣き言』でくくっちゃうのはどうかと思います。 しばらくでも休ませた方がいいのでは。 あなたに話聞いて欲しくて電話っていうか… メールしていたんですよね。 そこんとこは叱るより、ただただ話を聞いてあげるだけでも救われるっていう時があります。 もうしばらく様子を見て、明らかに様子が違ってくるようであれば休んで見るよう進言してもいいと思います。

kawagutinozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いじめは最初の職場で、現在は特に聞いていません。 ミスを笑うなどは、私も以前されてとても辛かったので共感する旨のメールをしました。 震災の影響で事務系の若手をガンガン異動させる傾向にはありますが、 それにしても彼は6年目で5か所目です。 たぶん本人も、どこに行ってもだめだと分かってきているのだと思います。 私は2か所目で出会いましたが、その2か所目の職場で震災にあって以降、4か所目・5か所目については辛い思いをしているというのは以前から聞いていました。(3か所目は極端に期間が短く、その間に接触していなかった) 私は数えるほどしか彼と接触していないので、様子がおかしいかどうかがよくわかりません。もともとちょっとおかしい感じの子ですし; 休むよう進言していますし、少なくとも今やめても退職金は○万出るよ?とも言っていますが…… もっと近しい人が休ませてその後も支えてくれるならいいのですが、私はそこまで近しくなく、休めと強く言って面倒を見るようなことはできません。 この程度の付き合いでは、ふわ~っと話聞いてその後のことは本人次第、ということしかできないのでしょうか……

関連するQ&A