- ベストアンサー
友人の彼氏が自殺しました
- 友人の彼氏が自殺したことが分かりました。友人との連絡が疎遠だったため、他の友人からの情報で知りました。
- 友人の彼氏が自殺し、私はそのことを知らないフリをするべきか悩んでいます。友人との連絡が取れず、彼女自身も話さないようなら、気持ちを害するのではと心配しています。
- 自殺遺族の気持ちは分かるが、友人の彼氏が自殺し、他の友人から知らされたため複雑な気持ちになっています。友人との関係が少しずつ亀裂入っていたこともあり、どう対応すべきか迷っています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.8です。補足いただいてたのに見てなくて、ごめんなさい。 もうAさんとはお話されたのかな? 今さらで申し訳ないのですが、私の思うところを書きますね。 私は心配かけるようなことは絶対知られたくないと思ってしまうタイプなので、Aさんが話が伝わることを期待してるか、は見当がつかないのですが… もし、そうだったとした場合。また、あなたが心配でたまらなくて連絡を取りたいということなら、 自分とは話したくないことだったかもしれないけど、Bさんから話を聞いてしまって心配でたまらないことを正直に伝えて話してみてもよいかもしれません。 でも、それが最良かはわかりませんので、経験を書かせていただきますね。 私がもう死ぬしかないというところまで追い込まれていた時、親友には(もちろんただの友達にも)一切話もしないし知られまいとしていました。最後にどうしても会っておきたくて離れた親友にのところに会いにも行きました。いつも通り楽しく過ごして。 どうやって死ぬのがいいか考えながら過ごしているところに状況を知ってしまった親友から連絡が来ていろいろ話し、自分がどれだけ愛されてたかわかった気がして…彼女がいる間はこの世にまだ生きる価値があるかもしれないと思って今も生きているわけなのですが。 状況が彼女に発覚した原因は、バカな警察が(被害届とか出してたので)勝手に彼女にまで事情を聞こうと電話していろいろしゃべってしまったためで、私の気持ちをめちゃめちゃにするひどい行為だとすごく腹が経ちましたが… 結果的に彼女の私への想いを知ることができたということだけは良かったと思っていますよ。(現在も状況が完全には解決していませんけどね…)
その他の回答 (9)
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
おばさんです。長い補足をありがとうございました。 おかげで背景がわかり、貴女が危惧するところ、胸のざわつきが伝わってきました。 Aにとっては、身近な人の<死>が続いたのですね・・・。 隣にいて当然だった人の存在がいきなり消えてしまうことは、ただ顔を知っているくらいの間柄でさえも、その人を通して<死>の存在が重く重くのしかかり、その人が思ったことであろうことが頭の中を駆け巡り、とても精神的に堪えるものです。 なのに、Aは<我が子>と<恋人の親友>と<最愛の恋人>の大切な3人を失ってしまったんですね。 それこそ、Aの心情を思うと、私ですらいてもたってもいられない。 Aは自分をすごく責めたと思います。 自分を責めなければ、辛すぎて生きていくことも難しかったかもしれません。 赤ちゃんのことも、流産は仕方なかったとはいえ、<子>を亡くした辛さから<親>は自分を責めてしまうんです。 生きられなかったのは自分の責任だと、殺してしまったのは自分なんだと<親>は自分を責めてしまうんです。 親は死んでしまった子を責めることなんてできませんもの。 そんな辛い状況やその彼との別れを乗り越え、恋人に巡り合え訪れた幸せ。 でも、そんな幸せもほんの束の間で、聞かされたのは恋人の親友の死・・・。 Aは嘆き悲しむ恋人を気遣い、そばにいて悲しみを共有したり、力になってあげたはずです。 ですが・・・残念ですが・・・Aの<心>も届かず、恋人も死を選び・・・たった1人Aだけが突然残された・・・。 きっと、発狂しそうなほどの怖さと不安にとらわれたと思います。 恋人の親友が亡くなった時にもっと私がしてあげられることはなかったのだろうか、恋人を支えてあげられなかったから死を選んだんだ、私が恋人の辛さや悲しみや苦しさをわかってあげられなかったせいだ・・・と、Aは残された悲しみよりも<後悔>や<自責の念>で一杯になってしまったのではないでしょうか。 よくAが後を追わずにいてくれたと思います。 1人になるさみしさや悲しさよりも、どんなにか<静寂>や<暗闇>が怖かったことでしょう。 夜になると、彼の<気持ち>がAの心の中に入ってきて、どんなにか怖かったことでしょう。 自分が深い闇に持って行かれてしまうほどの恐怖と不安。 でも、本当の<怖さ>や<不安>は・・・近しい人ほど話せないものなんです。 真剣に聞いてくれて、親身になってくれるのが分かっているからこそ・・・どんどん怖さや不安が話しているうちに共鳴し、膨れ上がってしまい、パニクってしまうんです。 だから、近しい人ほど自分の感情や怖さを<消化>できていないうちは、反対に話せないものなんです。 そして・・・少し距離をとった人の方が、安心して話せるんです。 そのほうが、淡々と事実だけを話せるし、吐露できることで怖さや不安を膨れ上がらせなくてすむし、冷静になれるんです。 話しているうちに、自分の中で諦めや懺悔、悲しみや辛さを口にすることができるようになるんです。 そしてそれは1つ1つ乗り越えていかれる力になっていくんです。 今は疎遠になっていたとしても、貴女のやさしさとか、人情味あふれるところを十分Aは承知しています。 Aにとって貴女は近しい存在だったから、反対に<まだ>話せないんです。 貴女に自分から話せるほど、まだAの中では消化できてないんです。 Aが落ち着いてこられたようで良かったですね。 でも、バカな考えを持たれないためにも<私はいつでもAのそばにいるからね>と、BからAに伝えてもらうのも良いかもしれませんね。 貴女もお子さんを抱え、お友達の心配をされ、大変だと思います。 くれぐれも気に病まぬよう、しばらくはAを信じて、Bに<Aを頼む>とお願いをして、Aが怖さや不安と向き合い、自分から話せる日が来るまで・・・そっとしておいてあげましょう。 今はそれが貴女に出来るAへのやさしさだと思います。 Aにまた心から笑顔になれる日々が訪れますように・・・心から祈ります。
補足
長らく返事を返さずに失礼しました。 あれから、Aからメールがあり、やはり私と会いたいようなニュアンスのメールをくれたので…やはり何か私に相談したいことがあるんだと思います。 子供を連れてきても良いから地元に帰ってきた際には会いたいと…。 一部の方には私の思い上がりだと批判されましたが、 やっぱりなという感じです。 ただ、皆さんの仰った通りに私からはしつこく連絡をしない、私がBに話を聞いたことは言わないでいたのを守ったのも事態をそうさせたのもあります。 皆さんの回答は本当に助かりました。 知らぬ存ぜぬ私のために数々の助言を頂きましてありがとうございました。
- kaeruyan
- ベストアンサー率26% (89/332)
あなたが連絡を取ったときの態度からすると、Aさんはあなたと連絡を取りたがってはいないように見えます。今の状況を知られたくない聞かれたくないような…。 Aさんなりの思いがあって、あなたには知らせていないのでしょうから、当面聞かなかったことにしてはどうでしょう。 Aさんがあなたをどういう存在と思っているかはわかりませんが、親しい仲だからといって何でも相談するわけではありません。 私の場合は、とても大切な友人であっても深刻な悩みについて話したことはありません。楽しい時間をたくさん過ごしてきた彼女には暗い部分は知られたくない、どんなにつらい状況があっても彼女と過ごせる時間を幸せな場所として残しておきたいと思っているからです。それ故厳しい状況にある時は連絡を取ろうとしませんが…。 親友・友人に話せなかったことをただの知人には話せたり(同じ経験のある人ですが。しかも「過去の話」になってから)ということもありましたし。友人は苦楽を共にするものとは限りませんよ。 AとBが本当にあなたの言うように薄い関係なら、そんな人に話せる時点で、少し深刻な状況からは脱してきているのかもしれませんね。 どうしてもあなたの方からAさんに自分から働きかけたいなら、遠まわしに探りを入れるより彼氏のことを聞いてしまったといってしまった方が話してくれるかもしれません。
補足
何となく、あなた様の回答が的を射た部分が多く、気持ちが楽になったと言いますか…こんな情報の少ないなかでも、理解して下さる方が居るんですね。 ありがとうございます。 私も、俗に言う友達なら助ける、友達だから間に入るなど、友達なら~主義ではありませんから、何でもない人に親しい人には言えない事も言えちゃう感覚は分かります。 ただ、Aが私の耳に入るようにわざとBに言ったとしたら…とどうしても考えてしまいます。 あのこの性格上、待ってるのかな?って。 結構そうゆう感じのことをする子だから余計に可能性が拭いきれなくて…。 それに、連絡してきてくれたBは、その時私の番号を携帯紛失のために無くしてしまっていたらしく、Aに私のことや彼のことを聞いてからAに私の番号とメアドを教えて貰ったそうなのです。 Aが私には絶対知られたくないならBに口止めするとか出来たのにそれをせずに私に話すかも知れないBに私の連絡先を教えたのはなぜかなって…。 こんなこと書いたら都合よく解釈してるだけだと怒られそうですがそれにも意見が欲しいです。
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
おばさんです。補足読みました。 ごめん。 これ書き上げるのに、貴女にどう書けば伝わるか相当私なりに考えをまとめ、時間をかけたものだったんです。 彼に対して間違っていたならば、<初めの部分~彼を傷つけたことには変わりないのです>を削除して<そして殺してしまった赤ちゃんへの>から読まれてください。 私が貴女に伝えたいことは、ここに書き尽くしています。 よろしくお願いいたします。
補足
申し訳ありません。 流産は染色体異常が主な原因のためAは赤ちゃんを殺したのではありませんし、Aは許されない立場ではありません。 それから、彼の死もAにたいするものでなく、 どうやら死因は親友が亡くなった事のようです…詳しくは分からないので書けませんが…。 でも確かに、私が妊娠した事はAは言わないけど気持ちは複雑だったと思います。 言うのはためらいました、でも言わないでも嫌われるかも知れないと…あの時は一か八かでした。 だから、妊娠を打ち明けた後はAから連絡が来ても自分の話〈妊娠にまつわる話〉はしないようにしたり、かなり気を使いました。 でも、メールの内容などが返しづらいくらい短文になったり、Aからメールしてきて返信したのに何度も返ってこない、数日して返ってきたら返信してまた来ないのが何度かあるうちに気を使うことにバカらしさを感じてしまって…。 妊娠事態、私は悪くはないけれど一生懸命配慮してるのに…と感じてきて…メールが来ても単文で返したり、素っ気なくしてみたり大人げないことをしました。 息子が生まれても連絡を取りたいとは思えずにいましたが、Aから今年の一月くらいに電話があり、二時間ほど話しました。 が、うちの子のことは話題にもしなかったのでやはり何か思うことがあるんだなと感じ、私も話さないでひたすら聞き役に徹して居ましたが、Aは私から聞かれ答え、自分からも近況報告をしてくるのに…どうして私は話したいことも気を使ってるために話せず今Aと何のために電話してるのか? さっぱり分からなくなってしまって…それでうんざりしてたのは事実です。 こんな事になるなら、聞き役になってあげれば良かったです。 あの時ウンザリしたことをAは感じ取ったんですね。 だから私には言わずにBに言ったのかも知れません。 もし、Aから連絡が来たらそのわだかまりを解いて謝りたい自分も居ます。 Aが不幸になるのが面白いんじゃないんです。 Aが不幸のどん底にいるのに気付いてやれなかったのが情けなく悔しいです、私が死にたいほどです。 絶縁されるなら怒鳴りつけて貰いたいです。 でも、私はやはりAからの連絡は待った方が良いかも知れませんね。 何となく気持ちが落ち着いてきました。
皆さんの回答へのお礼を読んで思ったのですが、質問者さんは、どうにかAが自分を嫌ってないと思いたい、Bより私の方がずっと友達として格上なのだからという気持ちが見え隠れしていますね。 皆の回答の、そういう部分だけを掻い摘んでうまく自分で解釈していうように感じます。 回答者さんが皆そろって言ってるように、AさんはあなたではなくBさんのほうが話やすかったんです。 その現実をまずはどうか受け止めてください。 こんな大事な場面で、Bより私のほうが友達のはずなんだからという私欲は捨てるべきです。 現実を見て、Aにとって今何が一番大事なのかを考えるべきです。 あなたにとっては >Aは、完璧Bを信頼してBに伝えたわけじゃないとおもいます。 >AとBは友人でなく中学が同じだけの先輩後輩ってだけです >私には話したくないなら、知り合ってからは何年も経つが事実上初めて知り合ったような仲のBに話すのは平気なのでしょうか…? 今知り合った人に話すより私に話す方が話しづらいと言うのは正直理解するに時間がかかります。 こう思っているようですが、Aの心はAしか解りません。 疎遠だった間にAの心がどう変化したかまで解らないでしょう? あなたへをもう友人とは思ってないかもしれません。なんせ疎遠だったのだから。 本当に大事な友達だったら疎遠になんてなりません。 Aだってあなたが必要だったら疎遠になる前に連絡をしたはず。 それが無かったのは、あなたを見限った可能性だってあるんです。 自分の都合良いように解釈してAがまた自分に色々打ち明けて欲しいなんていいうのはあなたのエゴでしかありません。 Aの傷ついた心にあなたのエゴで更に心を乱さないであげてください。 本当にあなたがAを友達だと思って大事にしたいと思うなら、あなたから今は連絡するべきじゃない。 Aが自分から話したいと思った時に受け止めるべき。 あなたの今していることはAの気持ちを乱しているに過ぎないです。 自分のエゴで大事な友達をこれ以上傷つけないことが今あなたに出来る一番の事です。 今、Aにとっては、当時大して深い間柄でもなかったBの方があなたより信頼出来る存在なのです。 BがAをどう思って居ようとね。 Aにとってはそうなんです。 返信があなたに無い、そして自分からその出来ごとを告げない。 これがAの答えで、Aの気持ちです。 その現実を受け止め、あなたはもう少し大人になってください。 大切なAのために思うならね。
補足
確かに私の文章の書き方などがBより私の方が格上…と言うような文になっているかも知れません。 皆さんがどのような見方で回答をしてくださってるか分からないですし、回答者さんも私たちの関係性についてはこの様な長文でも汲みきれないからある程度想像して回答して下さってることと思います。 だから、見当違いの回答者の方や、事実とは異なる部分については補足、訂正させていただくためにお返事を書いています。 私の補足や、訂正を聞いたらやはり回答の内容も皆様見方が変わりますから変わるように思います。それでいてもやはり私に対する意見が変わらない部分はやはり、私の性格の事実として受け止め反省しているつもりです。 それと、私をAは見限ったと仰いますが、私の何がいけなくて見限られたとお思いですか? 私は見限られるような行いはしていませんし、Aを傷つけては居ませんが…まだ何も行動を起こしていませんので…。 ですが、私は皆さんの回答から自分の汲み取り解釈して、答え合わせのようにやっぱり私が正しいんだ!と確認したいがためにこの質問を投稿したのではありません。 きっと、そんな考えを持っているならこんなに悩まず、既にAに電話をして、Aの気持ちを無視して自分の気持ちを押し付けて満足していることでしょう。 それが、エゴの本当の姿であり、私の悩みはAにたいしてエゴではないとおもいます。 だって、まだAには何もしていません。 きっと、疎遠気味、と書いたのがあなた様や、皆さんの想像を事実から話してしまってるのですね。ごめんなさい…。 疎遠気味と書いたのはお互いに連絡する事が最近無くなり、何をしてるか分からない状態だったためそう書きました。 Aと最後に連絡をしたのは今年の1月…位です。亡くなった彼氏とののろけ話など、険悪になるような電話ではありません。 それに、疎遠になったのは私のせいのような書き方をしてる方も居ますが、 関係がぎこちなくなったのは私のみがそうさせたわけじゃないです。話が逸れるから聞かれた次第答えさせていただきたいです。 このように見当違いを訂正しているのはやはり都合よく汲み取って居るからですか? それから、友人の形なぞ人それぞれ。 私は、16年ほど続いてる友人も居ますが、全く連絡し合わないけどお互いに絆はあります。それは関係ないので書きませんが。
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
おばさんです。 少しきつい回答になりますが、お許しください。 彼がいるのに、彼以外の人と関係を持ち、妊娠・・・そして流産・・・あげくの彼の自殺・・・。 Aの心境を思うと、耐え難いほどの自責の念と罪悪感・・・。 そんな思いに押しつぶされずに、無理やりにでも出向き、Bに<聞いてもらえ><吐き出す>ことができて、一安心しました。 Aの心境を書き出してみます。 彼以外の人と関係を持ち、妊娠・・・そして流産・・・。 彼への<負い目>も<引け目>も<罪悪感>も半端ないものだったでしょう。 相手に対して遊びでも、真剣でも、彼を傷つけたことには変わりないのです。 そして殺してしまった赤ちゃんへの<深い悲しみ>と<罪悪感>と<自責の念> いくら詫びてもいくら泣いても・・・終わることがない、許されることがない、Aの心の中だけの辛い戦いなんだと思います。 そんな辛さの最中での貴女の<お喜び> 自分の辛さ、悲しさ、苦しさに耐えることで精一杯の中での貴女の幸せ報告・・・いくら貴女には無関係だからとAの中で気持ちを切り替えようとしても、貴女に対しての<嫉妬><妬み><引け目>・・・さらにその気持ちが彼女の辛さや悲しさや苦しさをも膨れさせてしまう。 貴女には何の罪も落ち度もない・・・わかりすぎるほどわかってはいても、貴女と連絡をとるだけでさえ、自分が惨めで、どうすることもできなかったA自身の<過去から>責められるようで、どうしようもなかったのでしょうね。 そして疎遠になっていった・・・。 これは話し合って解決できるものではありません。 感情の問題ですから、理屈じゃぁないんです・・・。 そして、追い討ちをかけるように訪れた<自殺>による彼の死。 彼の<自殺に追い込まれた>という気持ちや現実から、Aはどんなに逃げ出したかったことでしょうね。 あからさまに責められたわけでなくても、彼女は<恨み>とか<悔しさ>とか<未練>とか・・・自分に対して<死を持って>抗議(?)した彼の思いを感じています。 遺された者にとって、それは赤ちゃんの時と同じ・・・いくら詫びてもいくら泣いても・・・終わることがない、許されることがない、Aの心の中だけの葛藤なんだと思います。 その思いに押しつぶされそうになった時に、自分という人間を昔から知っていてくれるBが浮かんだんでしょう。 自分のことを知ってくれているだけで、今の自分の苦しみを素直に吐けるとBが浮かんだのでしょう。 切羽詰った状態だったから、ただただ苦しさを、辛さを吐き出したくて、Bの都合も構わず無理やりに出向き、聞いてもらったのでしょう。 そんな切羽詰った極限状態の中では、<吐き出す>ことで精一杯で、貴女を<思いやる>ような気持ちは全く浮かびません。 貴女には引け目があるから素直には気持ちが吐き出せない。 その時にAが<安心(?)>して吐き出せるのが、Bだったというだけです。 全てを話すだけが<友達>ではありません。 時には悲しみに寄り添い、じっと待つだけの時もある。 <友達>なら・・・Aを信じて、Bに託し、Aが歩み寄ってくれる時までじっと待つことはできませんか。 今のAには、まず自分の気持ちを<素直に>吐き出せる相手が必要なんです。 吐き出していくうちに、気持ちと自分の考えの整理が出来てくるもんです。 口にするのが怖かった<思い>に、やっと向き合うことができるようになるんです。 そして、その長い作業のその先に、やっと自分の気持ちと向き合うことができるようになるんです。 そして・・・そのあとに、ようやく心配してくれる周りに気づくことができるようになるんです。 今、貴女が危惧している<不安>や<胸のざわつき>はわかります。 いくら自殺遺族の気持ちを貴女がわかっているとしても、何とかしてあげたいと強く思っていても、Aが話してこない以上、どうしてあげようもないのではないでしょうか。 今、Aに話をさせることは、<友達>の名を借りた<無理強い>だと思います。 いくらAの身を心配しているからとはいっても、<無理強い>をさせることになると思います。 貴女がAを救いたいと差し伸べた手が、Aにとっては負担になることもあるんです。 貴女が悪いせいじゃない。 今のAにはその手にすがる余裕なんてまだないだけなんです。 貴女自身も出産されてから1年間はホルモンのバランスが崩れて、精神的に不安定になることが多い時期でもあります。 ですので、ことのほかAが気がかりで、なぜ私には・・・と、気にかかってしまうんです。 ここは・・・BにAを託し、Aを案じながらAから歩み寄ってくれる時まで、じっと待ってあげましょう。 どうしても貴女が連絡をしたいのならば、<私はいつでも貴女のそばにいるからね>と、一言だけメールを送られたらいかがでしょう。 ご参考までに・・・。
補足
申し訳ありません、私の文章力のなさで勘違いさせてしまいました。 Aが流産したのは亡くなった彼ではなく、 その当時付き合っていた彼氏との子です。 その彼と別れてから亡くなった彼と付き合っていたので、Aは二股をかけた訳じゃありません。 本当に申し訳ありません、それをご理解いただきまた回答をお願いします
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
NO2です。補足ありがとうございます。 私の身内や知人でも自殺している人がいます。身内は親とは割とまめに連絡を取っていたのですが、兆候に気づいていたのに手も打っていたのにその隙を見て・・でした。 友人もその方の家族や私たちも気を張って注意していたのですが、強がるばかりで泣き言を言うことなく結果・・でした。 なので心配で何とか無事に過ごしてもらいたいという気持ちはわかります。残された者たちの気持ちもわかります。 でも先ほどの回答にも書きましたが質問者さんへは知られたくないのだと思います。理由はわかりません。でも本当は伝えたいけどきっかけが・・と言う状態でしたら連絡をもらった時に伝えていたのではないでしょうか。 Bさんへ伝えて自分へはどうして言ってくれないのかとのことですが、Bさんへは伝えやすかったのでしょう。知ってほしいと思う人だったのではないでしょうか。そして質問者さんはそうではない人という位置づけになっているのではないでしょうか。 NO2にも書きましたが幸せな生活を送っている人に知られたくない、同情されたくないなどの気持ちがあるのではないでしょうか。 たぶんAさんはBさんから質問者さんへ話が伝わっていること気が付いていますよね。知らないはずのLineへ連絡が来た時点で教えたなと思ったでしょう。もしかしたらBさんに対してもよくない印象がついてしまったかもしれませんね。 ここまで書いてふと思ったのですが、もしくはBさんを通して現状が質問者さんへ伝わるようにわざわざ訪問して話をしたのかもしれませんね。直接は話せないけど状況だけ伝わればいいかなと。 相手が連絡を半場拒否しているような状況なので不安で仕方がないと思いますが見守るしかないのではないでしょうか。
補足
補足にまで回答ありがとうございます 2番さんが言ったとおり、 Bさんを通して現状が質問者さんへ伝わるよ うにわざわざ訪問して話をしたのかもしれま せんね。直接は話せないけど状況だけ伝われ ばいいかなと。 これの通りの思惑なら、AがBにわざわざ言ったのも辻褄が合うのです。 そして、Bは私に伝えてくれた。 中学時代は私とBは対立関係にありました。 違うグループだったのもあり、Bとは実は殴り合いの喧嘩までして警察沙汰になっています。 そんな事が当時はあって、私側の人間だったAは、今連絡を取り合う私達が理解できないと。 あの人は好きになれない、どうして私子さんは許せるの?と。 なので、Aは、完璧Bを信頼してBに伝えたわけじゃないとおもいます。 AはBの性格を私を介して知ってるからです。 Bはいわゆる派手でギャルママです、ですが、Aが私に言いづらいようなニュアンスを匂わせていたこと、私が知らなかったことをBなりに考えてくれたんだと思います。だから、わざわざメールしてきてくれたんだと思います。 あと、誤解する書き方をしてしまいました。 Bに許可を取ったのは、私からAに連絡をするので、その際に彼の事をBから聞いた事実を話すことがあったら正直にAに話して良いか?と言うことです。 Aはlineのリストに元から載っています、勘違いさせてごめんなさい。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
本人から連絡が来るわけない。 これは結婚していた場合でもそう。 旦那が自殺したなんて本人が言って回ることはありません。ほとんど第三者からの情報か「お葬式の日取りが~」と急に知らされるだけで、死因は何かと最後まで知らない場合もあります。 昔の職場で三人続けて旦那が自殺したことがあって、「あ~なんて最近の男は・・」話したことを覚えています。 そのうちの一人は旦那の方の友達なので家に電話したら親族がでて「あの・・・死因は・・・」と恐る恐る聞いたら、饒舌になって話してくれました。自殺に至った訳をね。。。 友人に優劣をつけるわけではないけれど、最初に連絡した人が一番話しやすいし頼りになるってことはあります。 友人としては疎遠だったというところですでに終わってますよ。 今後、彼女から連絡があったら「大変だったね」と言えばいい。 今、彼女の心理状態を考えたら、友人がどう思うかなんて毛頭ないと思います。
補足
本人から連絡が来るわけ無いのは分かってるから私からメールしたのです。 それに、AとBは友人でなく中学が同じだけの先輩後輩ってだけです。 私は、Bと同級生だから、Aは私の後輩であり友人だから私が真ん中と書きました。 それに、Bは、いきなりmixiやlineを送ってきてしまいには家に来て、初っぱに重い話聞かされて固まったわと言う位なので私ほどよりはAの話に深刻さは抱いてません。 それに、連絡をしばらく取ってないのは流産の流れのみでなく私も子育てで手一杯でタイミングが掴めずに今に至ったから疎遠気味と書いたのであって、 友人として仲はまだ続いてます。お互い誤解はあるのかなと思いますが、お互い言いたいことが言える性格なので、昔から実はあの時こう思ってたんだ、など、誤解を解け合える仲なのでそれも話し合いたかったのです…。 ただ、育児や時間や時間帯が違い連絡や会える事なくここまで来てしまったんです…。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
連絡が来たから話そうと思うくらいならもともとさほど連絡を取っていない人の家に突然訪問して話す前に、質問者さんへ連絡をしているのではないでしょうか。 想像ですが、知られたくないのではないかと。 聞いたところで何か力になれるのでしょうか。幸せな生活を送っている人とつながることが辛いのではないでしょうか。 今は何もせず黙っているのがいいと思います。流産したり彼に自殺されたりと辛いことが重なっている時に出産して幸せな人と話をするのが辛いというのが避けている理由の一つになっているように思いますよ。
補足
私には話したくないなら、知り合ってからは何年も経つが事実上初めて知り合ったような仲のBに話すのは平気なのでしょうか…? 今知り合った人に話すより私に話す方が話しづらいと言うのは正直理解するに時間がかかります。 聞いたところで何も出来ないかも知れませんが、 もしAがまだ死を考えてるとして、私に打ち明けられることで彼女の死を防げたら…と不謹慎ですが思うんです。これは、自殺を目の当たりにした経験から言うことなので理解してもらえないとは思います。 が、彼女がもし亡くなったら…私は、一生悔やみきれないと思うんです。 でも、彼女が言いたくなくて力も要らないから私には言わず死んでしまったとしても死んでからはそう思えないと思います。
- catandneko9876
- ベストアンサー率9% (21/214)
友達の彼氏が亡くなったことは知っていても 自殺だったとは知らなかった、 ということですか? もし、そうなら 「何かできることがあったら言ってね」と 声を掛けてあげればどうですかね?
補足
彼が亡くなったことも自殺だったのもつい3日ほど前にBから聞きました。 なので、気付いてあげられなかったことや、 連絡したかったはずなのにそれを出来なくさせたのは私が悪いと思っていて…それに本人からでなくBから聞いてしまったので私は余計にどう振る舞えば良いか分からないのです。
補足
補足にまで回答ありがとうございます。 自殺を考えた方のご意見だったとは…あまり思い出したくもない事を書いてまで意見を下さってありがとうございます。 あれからみなさんのアドバイスに沿い、私から無理に連絡は取らない、Bから聞いたという事も即ち言わない、Aが何かしらコンタクトを取ってくれるまで待とうと思い待っていたら、Aから連絡があり、子供が居ても良いので地元に帰ってきた際には会いたいと言ってきました。 なのでやはり私に何かしら話したいことがあるんだなと思いました。 思い上がりと言われたらそうですが、まだ頼ってくれるAの姿勢に安堵感があるのも本音です。 きっと、電話では話せないことなのだろうから会いたいと言ってくれたと思うので、主人に相談して2、三時間あまり時間をもらい会いに行きたいと思います。 二度も回答を下さりありがとうございました。