• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塾講師を辞めようかと悩んでいます)

塾講師を辞めるべきか悩んでいる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 塾講師として働く社会人3年目が、辞めるべきか悩んでいる理由について詳しく説明しています。
  • 休みが少なく、仕事内容が想像していたものと違い、女性の離職率が高いことが理由の一部です。
  • また、一緒に働く人間関係の悩みやプライベートの犠牲なども、転職を考えさせる要因となっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.1

教育業界で勤務していたものです。 学習塾がらみの仕事をしたこともあります。 現在は小学2年生の子どもがおり、 異業種での開業準備中です。 質問者様もご存知と思いますが、 塾業界は、おおむね夜型です。 それは、学校から帰った子ども達が通うのですから、当然といえば当然です。 出産、子育てを考えると、 幼児は早寝早起きのほうがいいのは当たり前ですから、 夜型の仕事との相性はよくありません。 離職率が高いのは、さもありなんと思います。 さてここからは、想像力を働かせましょう。 質問者さんは、どのように年をとっていきたいですか? 結婚は? 出産は?子育ては? 仕事は? 結婚や出産を経ても ずっと続けたい仕事と考えると、塾業界は難しいかもしれません。 結婚後も仕事を続けたいか否か、出産しても仕事を続けたいか否か。 質問者さんの強みがどこにあるのかわからないので、 それが学習指導にあると仮定して考えますと、 今のうちにキャリアをつんで、 出産子育ての時期はある程度子育てに集中して 子育ての手が離れてから、、、これまでのキャリアを生かして おうちでできる仕事で再就職、 とかいうパタンも考えられます。 よくあるのは 赤ペン先生とか、公文の先生とか、学研教室の先生とか、です。 在宅教室は、ある程度人口のあるエリアであれば、 わりといつも先生募集しているので、いろいろ可能性あるかもしれません。 英語ができるなら英語教室の先生もありえます。 よくテレビCMとかで募集していますよね。 将来のこととか、なかなか決められません。 だっていろんな選択肢がありますから。 では、どんな選択をしたとしても、 得になるキャリアは何か、 若いうちにどういう経験をつんでおけば、将来の選択肢が広がるか。 それは、自分の得意とか強みとつながりが強いものであれば より確実です。 そういうことに想像を巡らせてから、 次の一手をとられてはどうかな、と思います。 現状への不満だけを動機に動いていると、キャリアが積み上がりません。 将来まで想像したときに、 どんなキャリアを積み上げたいか、考えて見てください。

banshee26
質問者

お礼

>現状への不満だけを動機に動いていると、キャリアが積み上がりません。 この言葉が大変身に染みました。ありがとうございました。 もっと将来的なことを視野に入れて転職を考えてみます。

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

>ただ、実家は借金を抱えているので、安易に辞めるわけにもいきません。どうすればいいでしょうか? どうして会社を辞めることが無職につながるのでしょうか。 有償のエージェントにでも依頼して次が決まってから辞めればいいのではないですかね。 朝早い時間に面接を組んでもらえば 休まなくても転職活動ができるんでしょう。

banshee26
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 辞める=無職という早とちりでしたね; 朝早い時間に面接というのも言われてみればアリだと思いました。

回答No.2

嫌々勤めているなら辞めた方がいいよ、生徒だってそんな講師に習うなんて事は嫌に決まってるし、為にならない。 貴方の理想の職場を一生掛けて探しなさいな。

banshee26
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんな気持ちで生徒に授業をするのも心苦しいので早く結論を出そうと思います。

関連するQ&A