鞭打ちおつらいですね
痛みを感じたら事故を思い出すと思いますし
事故を思い出したら痛みを思い出す事もあると思います
ですから 1番の方が おしゃってるように あまり気にしないのも ひとつの手であると思います。
私もひどい鞭打ちになりました
一生ハイヒールがはけなくなるんじゃないかと思うぐらいの痛さで吐き気もあり精神的にもとてもまいりました
外科も行きましたが 骨には異常がみられず
電気治療と首の牽引だけでした
それだけでは 一向に治らなかったので
知人のすすめで わらをもつかむ気持ちで
カイロプラクティックと鍼灸治療に行きました
そして今はハイヒールがはけます
カイロプラクティックも千差万別ですし
料金体系も保険が利かないので安くありません
本当に信頼できる技術のある方にかかるのも必要だと思います
私は鍼灸師の資格の持っているカイロプラクティックに行っていますので 同時の鍼治療をしてます
なにも資格がなくても 治療をしてる人もいるので気をつけてください。
西洋医学と東洋医学の差があり
双方見解があると思いますが
私は東洋医学の検査で何も異常がみられなかったので
東洋医学の手をかりました
カイロプラクティックの方がおっしゃるには
鞭打ちは
首の骨と腰の骨のバランスがずている事と
首の骨がづれていることによって
色々な神経筋肉を無理な体勢にひっぱり起こすとのこと 普段の生活でも通常の姿勢で骨の位置がづれるのですけど それぐらいのづれの場合 ストレッチや普段の生活でも治るのですが 車などの大きい負荷の力でずれたものを 体がもとの位置になおろうと思っても 直せないぐらいづれてるみたいです それはレントゲンでは 骨事態に 欠けてる 折れてる などの異常がないですし レントゲンだけみれば 骨はちゃんと並んでる様にみえるので わからないと思います
今では骨の正常な位置を体感してるので 私自身ちゃんとした姿勢で寝なかったりすると づれてる骨がわかるほどです
とりあえずいまからすぐできることは
ベットより固めの布団にねて バスタオルを縦半分に折ったものを2枚かさねて 硬くバスタオルの幅の短い端からまいて 棒状のまくらを作ってくびのカーブにそって首にあてて寝る方法だと思います
そして軽く右左にゆっくり そのまくらにそわして 首をストレッチすると 痛い場所がわかるとおもいますので そこに柔軟性をつけるといいと思います 夜は上向きでそのまま寝ます 毎日かたく巻きなおす必要があります
お役にたてればいいのですが…
早く健康になられることを心よりお祈りします
おだいじにしてくださいねっ
お礼
ありがとうございました うーん。なかなかないのですね。 頭痛がするときに鎮痛剤を飲むと車が運転できないのでなにか対策があればと思っていたのですが。