- 締切済み
ハンガリー(中欧)のトランプの遊び方を教えて!
ハンガリーに詳しいかた、またはこのカードをご存知なかた教えてください。 ハンガリーの友人から『MAGYAR KARTYA』っていうカードを貰いましたが、意味がわかりません。 (オーストリアではDoppeldeutscheって名前らしいです) ネットで検索して、タロットカード?やハンガリー版トランプ?で利用できるようですが、まったく使い方がネットで調べてもでてきません。 どなたか、使い方を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
これですか。 http://enos55.exblog.jp/2046365/ 日本に無いカードだったら、日本人に馴染みの遊び方も無いと思いますが・・・・。 トランプは国により違うんですね。 ラテンタイプはタロットに似ていそうですが、どんぐりが入るのはドイツ系か。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97#.E5.90.84.E5.9C.B0.E3.81.AE.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89 英語なら説明がありそうですけれども。 https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=MAGYAR+KARTYA+how&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADFA_jaJP478JP478&q=magyar+kartya+how+to+play&gs_l=hp..0.0i30.0.0.0.5115...........0.keRSV8Jfs0M タロットカードと近いのでしたらタロットカードの絵を試しに見てみてはいかがでしょうか?? ジャックが2枚という部分はタロットに似ていると思います。 タロットカードだと(既に調べてらっしゃったら蛇足ですが)、 大アルカナという絵札が22枚(死神とかあるあれです)、トランプ的に数字になっている小アルカナが56枚、そのうちキングやクイーンの絵札(コートカード、宮廷カードと呼ばれます)が、キング、クイーン、ナイト(騎士)、ペイジ(小姓、騎士見習い)という風になっています。 主流の「ライダー=ウェイト(スミス)版」「マルセイユ版」はそれぞれこんな構成です。 (ウェイト版とマルセイユ版では8番と11番が入れ替わります) http://unmeinosekai.com/tarot/index.html 絵はこちら(ウェイト版です) http://3tail.net/tarot/card/index.html 現代タロットだと、カップをハートにしたり、剣をクリスタルにしたり、いろいろ変型版があります。 でもきっとハンガリートランプをそのまま当てはめることは出来ないのでしょうけれど・・・・・。
- suzumiyakuronan
- ベストアンサー率12% (14/111)
(1) カードはハート,葉っぱ,どんぐり,鈴の4種類. (2) それがVII~Xまでと,絵札のエース,キング,上位のジャックと下位のジャック(いわゆるジャックが2種類あるのだ)がある 例えば、このカードを使って「マカオ」というゲームがあります。 ルールはほとんど「UNO」と同じ. もちろん最後の1枚になるとき「UNO!」ならぬ,「マカオ!!」 と叫ぶ. まぁ、いろいろトランプかわりにやってみてください
お礼
ありがとうございます。 そのサイトは見つけましたが、絵札の意味と違いがわかりません。 どう見分ければいいのでしょうか? 日本人になじみのある遊びかたは他にご存知ですか?
お礼
ありがとうございます。 タロットのように使っても意味がわからないのでどうしたらいいものやら・・って感じです(笑) ドイツにも似たようなトランプがあるようなので、ドイツ人の友人達に聞いてもみんなよく知らないみたいです。 そうですよね。日本にないカードなら日本人のなじみのある遊び方ってないですよね。 ウノくらいなんでしょうか。。 教えていただいたサイトでカードの説明みましたが、まったく意味不明です(笑) たぶん、くれた本人から説明聞いても理解不能ぽいです。(汗) でも、いろんなサイトを教えてくださりありがとうございました。