- 締切済み
夫と同じ空間にいることのストレス
夫と一緒の空間にいることのストレス? 結婚2年目の20代女性です。 結婚当初などにも少しあったのですが、最 近、特に夫と同じ空間にいることのストレ スが半端ないです。 会話は普通に しますが、会話がなく同じ部 屋にいるときなど。 私が物音を立てたりすると、うざそうに? 大きな音を立てたり、無駄な動きをしたり …。 私が物音に過敏になっているだけかもしれ ませんが、何か私に不満でも!?と思ってしま います。 辛いです。 家事も手伝ってくれますし、言葉も優しい 夫なのですが、何故か同じ空間にいると、 リラックスできません。 自分らしくいられなくなっている気がしま す。 疲れます。 これからも仲良くやっていきたいのですが( 喧嘩をしているわけではありません)、どう したら良いのでしょう? 夫の前で、気を抜けなくなっている自分が います。 大丈夫だった時期があるだけに、辛いです 。 嫌いになったわけではありません。 夫に、どのように伝えて良いのかもわかりません。 気にならない時は気にならないのですが…。 夫の立てる物音自体が気になるというよりは、私が立てた物音に対する夫の反応が気になります。というか、嫌なのです。 例えば、私が無意識に息を音をたてて「すーっ」と吸ったりすると、夫が更に大きな音で吸ったり。携帯を何気なくテーブルにポン、と置いたら、そのあとにドン!と音をたてて置いたり。 言葉には思いやりがあっても、こんな所で思いやりがないと感じてしまう私は、おかしいのでしょうか? 夫婦で、ある程度の気配り?気遣い?は必要かと思いますが…。 私が過敏になっているだけでしょうか? 凄く優しい人なのに、なぜか、私への無言の風当たりが強いように感じてしまう。というか、そうなのです。 今後、どのように接していけば良いのでしょう。
- みんなの回答 (29)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chikutan_dayo
- ベストアンサー率0% (0/14)
そんなことで別れる必要なんてありませんし あまりにも幼稚すぎますね・・・。 うちも父親の部屋が壁をはさんだ隣の部屋が自分で よくテレビの音で喧嘩をします。 父は耳が悪く補聴器をつけているため 音量があまりにもうるさいのが原因です。 自分が嫌だと思うなら、なぜ「ちょっとこれこれこういうのはやめてくれる?」 って言えないのですか? あなたが思う以上に世の中にはもっとひどい些細な出来事で喧嘩なんて あります。 例えば、おならを嗅がせたりする変わった旦那さんもいたりします。 ですからその問題については、ちゃんと話合ってください。 やっぱり夫婦なんですから、誰にだってストレスはあります。 うちの父は昔、母と結婚したとき趣味がなく 仕事が終わったあとすぐに家に帰るというつまらない人でした。 当然ストレスも家庭に持ち込む性格だったのですが 母が自治会の太鼓の練習をしてみたら?と言われ やってみたらあら不思議。太鼓に熱中して仲間ができて 今では行きつけの飲み屋でカラオケやったりにっこにこで家に帰ってきますよ^^; その旦那さん趣味はございますか? やっぱり誰にでもそうですがストレスってあるんですよ。 仕事で抱えたストレスであったり、一人暮らし経験がある人だと たまには一人になりたいなっていうストレスだったり。 男だからAVを見たいなとか、ちょっと出ていってくんないかな?とか 色々いえないこともあるわけで・・・w とにかくストレスを家に持ち込ませないよう やはり奥さんであるあなたも手助けすべき点はしてあげてください。 男性は家庭内にストレスを持ち込む人が多いですからね(´・ω・`)
- tomi800
- ベストアンサー率16% (9/54)
正直に聞いてみるのが良いと思いますよ。 そんな深刻な話にしてしまわずに 「思い過ごしかもしれないけど、物音立ててイライラさせたりしてるかなぁ?」って 言葉だけでなく本当に優しい相手ならば、あなたが気にしている事が伝われば止めてくれると思います。 悪意はなくて、癖のようなものかもしれないですしね。
- kuronekopaseri
- ベストアンサー率4% (7/160)
私も、夫の足音が気になる(実際ガサツなところがある)、ドアを閉める音も壊れそうなくらいうるさいです。 監視されてるように感じるときもありましたが、それは自分自身が病んでる状態だったからのようです。 今でもいい歳してすぐ「バカじゃね?」とか言うし、ブツブツ独り言もたまーに言ってるのが聞こえます。 正直ウザいです。
- miyukari
- ベストアンサー率2% (3/129)
ストレスで潰れてしまう前に、別居あるいは離婚を考えた方が良いのではないでしょうか。
- chieko9901
- ベストアンサー率8% (22/271)
ストレスを特に強く感じはじめたのには、何か原因が有ったのでしょうか? 旦那様は貴女がストレスを感じて居ることを察し、それに対して苛立って居るのではないでしょうか? たまたま音を立ててしまったとして、機嫌が良さそうで有れば気にならなくても、相手が不機嫌で有った場合、わざと音を立てたと受け取ってしまうものですよね。ご主人が貴女がストレスを溜め機嫌が悪いと認識していたとしたら、あなたの立てる些細な音をも当たられて居るように感じてしまいウザそうな態度をしてしまう...悪循環に成って居るのではないでしょうか?しばらくは、無言で同じ部屋に居るような状態を避けてみてはいかはがですか?
- wanowano110
- ベストアンサー率6% (17/267)
部屋数に余裕があるのならしばらくは普段別々に過ごしてみるのも良いかと思います。 一度離婚してしまうと現在考えていないような問題が出てくると思いますし、やり直しがきかなくなると思います。 なので、その手前で距離を取ってみてはどうでしょうか。
- cozy789
- ベストアンサー率17% (27/151)
一言で言えば「性格の不一致」ですよね。離婚をするか、別の部屋で過ごすようにするか、それぐらいしか思いつきません。いずれしろ、結婚するべきではなかった、ということになるかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 別の部屋で過ごすのは、確かに良い方法かもしれません。 必ずしもずっと同じ部屋でなくても良いですね。 結婚すべきではなかった…とまではなっていないのですが、今後改善していきたいです。
離婚するのがお互いの為です。 最前の選択をされる事をお祈りいたします。
お礼
ありがとうございます。 離婚は今のところ考えておりませんが、早く安心した日々を送りたいです。 主人と良い関係を築きたいです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
別々の部屋を持って、「通い婚」式にたまに会うのがいいのではないかと思われます。こういう結婚もありでしょう。
お礼
ありがとうございます。 通い婚ですか…。現状からなかなか難しいのですが、そのような方法もありかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 部屋は別々に持っていますので、一人になることは可能です。 離婚は考えておりませんので、別の部屋で過ごすことを試します。