• ベストアンサー

発情中の猫のケア

生後五か月ほどの猫を飼っていますが発情期に入ってしまいました。 生憎かかりつけの動物病院は年末年始は緊急オペ以外受け付けないとのことで 一番早く手術のできる年明け6日に予約を入れました。 それまでの間、どうにかして気を紛らわしてあげたいのですが 発情状態の猫にしてげられることはなにかありますか? 賃貸マンションなので夜鳴きはご近所への迷惑も心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

発情状態の最中のときは、逆に手術はしないほうがいいともいいますし、 1回発情がすんでからの手術が、いいという説も聞いたことがあります。 なので、年末年始に間が空くのは猫によってはよかったのかも。 とはいえ、発情って猫によっては本当にヘビーですよね. . . お疲れ様です。 たぶん、発情の時の猫は、またたびとか、いろんなものでもなかなか (体の中の変化が強いから)気をそらしてあげられないことも多いので、 人間が、ちょっと抱っこしてあげる時間をできるだけ増やすとか、 触ったり、なでたりされるのが嫌いな猫ではないのなら、 それをできるだけしてあげることでしょうか。 経験者の意見を聞くと、触ってる間だけはなきやむこともあるということなので. . . こしトントンとか、頭ナデナデとか、だっことか、とにかく接触が好きな猫限定ですが そういうのをできるだけしてあげてください。 いったん発情がおさまってから、2,3日後にまた出ることもあるのでそこは注意です。 あと、オスかメスかわかりませんが、メスでもひどい場合はスプレーや尿かけを することもあるため、そういうばあいは(手術後も続く場合に備え、) 布など、かけられたところを熱湯などで ちゃんとにおい抜きをしていたほうがよいです。 鳴くのは、多分なかなか止められないので、 掃除/換気などの時にも鳴いているときは あまり開けている時間を増やさないこと、でしょうか。 押し入れなどからでも響くことがあるため、 できるだけ隣に面してない部屋にいてもらったほうが無難です。

muneca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。鳴きはじめたら接触というのは効果がありました!撫でたりマッサージしている間は静かになってくれます。尿かけやスプレーがよくわからなかったのですが、なうなう言いながら時折しずくをポトンと落とすあれがそうのようですね?きちんと拭いておくようにしたいと思います。それから発情がおさまってからの手術がいいというのも知らなかったのでとても勉強になりました。回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mjryoryo
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

見守るしかないです・・・。鳴くなといっても無理なので。構ってほしそうならできるだけ相手をしてあげるとか、おもちゃが好きならエネルギーをおもちゃに向けさせるとか。 ご近所への対策は、窓をしめきって、できるなら手術までのあいだ、窓のない部屋ですごしてもらうことくらいでしょうか。お付き合いがあるなら、事情を話して理解してもらうのが、誰のストレスにもならなくていいと思うのですが。 手術、無事に終わるといいですね!

muneca
質問者

お礼

なるべく音が漏れぬよう色々と対策はしていますがなかなか難しいですね。回答ありがとうございました。

回答No.1

発情期のネコはものすごい鳴き声出しますよね(^^;)うちのネコの発情期、大変でした(^^;)でも本能によるものですから、好きにさせてあげました。変な声出したり、妙なポーズしたりしますが、こちらはいつもどおり接しました。 手術はネコにとって精神的にも大変なストレスだと思います。うちのネコは泊まりがけだったのでよほど寂しかったらしく、迎えに行ったときものすごく甘えてきました。今のうちにたくさんなでたり遊んだり抱きしめたり、愛情いっぱい伝えてあげてください。

muneca
質問者

お礼

ご近所のことがなかったら好きにさせてあげたいんですが、苦情があると最悪引っ越しも考えなくてはならなくて、ますます猫にストレスを与えるので頭を悩ませています。回答ありがとうございました。