- ベストアンサー
無線LANルータについて
パソコンに詳しい方、お願いいたします。現在、フレッツ光でNTTレンタルの有線ルータからパソコンを繋いで使用しています。そこで無線LANルータ(NECのPA-WG300HP)の購入を検討しています。このルータは有線と無線の両方が使用可能らしいのですがこの場合、NTTレンタルの有線ルータは返却し、無線ルータのみで使用した方が良いのでしょうか?または有線ルータに無線ルータを繋げて使用した方が良いのでしょうか?詳しい方、お力添えをお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4 です。補足に関して 》終端装置に無線ルータを接続する事は多少なり速度が落ちると思いますが、有線とは明らかに変わるのでしょうか? ・もちろん無線は有線と比べたら確実に速度は落ちます。ルーターが見える位置であっても有線の70%~30%(条件により)くらいしか出ません。 ・有線で間に合うのでしたら無線化はしない方がよいです。
その他の回答 (4)
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
No.3 です。補足に関して 》終端装置が止められるという事は、ひかり通信ではなくなり速度が落ちるという事なのでしょうか? ・終端装置を止める(外す)ということは光回線を解約することになります。 ・光回線を止めて引き続きネットを使いたければ昔からあるADSLかISDNかアナログ電話回線か、ないしは無線(LTE)に変更することでしょうか。
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
フレッツ光のルーターは終端装置とも言います。終端装置まではNTTが光ケーブルの工事を行います。 市販のルーターには光ケーブルを直接受け入れる機能がありません。 終端装置のLANポート(4つあります)からLANケーブルで接続するしか方法はありません。言い換えれば終端装置を止めて市販ルーターに置き換えるということは物理的にも不可能なのです。 市販ルーターを買わずに終端装置にレンタルの無線カードを取り付けて無線化(有線も利用出来ます)することも可能です。但し毎月のレンタル料金のことを考えると市販の無線ルーターにした方が安上がりになりますよ。なお無線カードは市販されていません。 この場合無線ルーターはルーター機能をオフして(ブリッジモードとも言います)利用します。 こういう使い方をした場合、無線の他に有線も今までとおり使えます。 終端装置にある4つのポートの残り3つ(1つは無線ルーターに使っています)と無線ルーターのLANポート4つが有線に利用出来ます。
補足
回答有り難うございます。大変、参考になります。もう1つ質問よろしいでしょうか?終端装置が止められるという事は、ひかり通信ではなくなり速度が落ちるという事なのでしょうか?宜しくお願いいたします。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3069/6907)
> このルータは有線と無線の両方が使用可能らしいのですがこの場合、NTTレンタルの有線ルータは返却し、無線ルータのみで使用した方が良いのでしょうか? フレッツ光の場合、特に、光回線に「ひかり電話」を共用契約していると、そのルータが「ひかり電話ルータ」のことがあります。 質問では、具体的な型番・機種名がありません。 「ひかり電話ルータ」だとすると、これを外すしたり入替えたり、とたんにインタネットも電話も不通になります。 理由は、「ひかり電話ルータ」はNTT東・西の交換機やサーバ等の機能や役目があるのです。 光回線の場合、インタネットや電話の接続は、「ひかり電話ルータ」等にある各種の接続用アドレスで接続します。(メールアドレスのことでは無い) 「ひかり電話ルータ」等にある各種のアドレスは、インタネット回線会社(質問の場合はNTT東・西)にも、おなじアドレスが登録されています。 インタネットや電話は、この接続用アドレスを照合確認して、接続相手の接続用アドレスを探しながら、接続ルートのアドレス確認、相手の接続用アドレスを確認しながら接続するのです。 もし、これらの機器を取り替えると、インタネツト回線会社(質問の場合は、NTT東・西)では、照合・確認が出来なくなり不通となってしまいます。 したがって、現在のNTTのルータは、レンタルで回線の品質保証をする為に、返却が出来ません。 > または有線ルータに無線ルータを繋げて使用した方が良いのでしょうか? 質問のNECの無線LANルータ(WiFi機能も有る)なら、そのWANボート(ワンポート)と、NTTのルータ機能のLANポートと、LANコードで接続するだけです。 ただし、質問の市販ルータは、ルータ機能をオフにして下さい。 ルータ機能のオフの方法は、ルータ機能の取説に必ず説明があります。(ルータ機能のオフは、メーカによってはブリッジ等のいろいろな名称のこともある) ルータ機能をオフにして、残った機能の「無線機能」、「ハブ機能」、「LANポート機能」等を使います。 ● ルータ機能を複数接続・多段接続する場合、ルータ機能をオフにする理由。 ルータ機能を複数接続・多段接続する場合、高度なルータ機能の知識が必要です。 高度なルータ機能の知己があれば、接続が可能です。 しかし、ルータ機能を複数接続・多段接続すると、インタネット回線会社や、ルータ機能メーカからは、「出来ない」といわれたり、点検・サポートが拒否されます。 ルータ機能の高度な知識が無く、点検・サポートを受けたいならば、ルータ機能を1つにして、残りのルータは、ルータ機能機能をオフにします。 ルータ機能を設定するのは、一番上部側(回線側)のみだけです。(質問のNTTのルータ) それ以外の下部側(端末側・パソコン側)のルータは、全部をルータ機能をオフにします。 どうしても,ルータ機能を複数接続・多段接続をしたいなら、自己責任で設定して、不具合発生時は自己解決です。 ● 費用を安くするなら、このNTTのルータの本体に、無線カードを差込む方法です。 本体の上に、差込み穴があり、NTT東・西の推奨の無線カードを差し込んでください。 NTT東・西推奨以外はの無線カードは、NTT東・西からの通信の品質保証や、メンテナンス・アフターサービスを受けられません
補足
有り難うございます。二重ルータするとスープリットという処理能力が落ちると聞きました。よくわかりません…。またその他にデメリットがあるのでしょうか?NTTの無線カードを使用し、毎月支払いが良いのでしょうか?宜しくお願いいたします。
>NTTレンタルの有線ルータ もしかして、http://tech.support.ntt.com/image/device/pr400ki/img_01.png 違いますか? これは、返してはダメですよ。 これからランケーブルでNECのPA-WG300HPに繋いで下さい。 そして、無線接続をしたらよろしいかなと思います。 やり方は、付属のドライバーが入ってると思いますので、それをPCに入れて 簡単接続ですぐにWiFiに出来ると思います。 おそらく、ゲームも有るならば、WiFiに成りますよ。 ノートPCならばあちこちで使えます。(家の中ですが。。。) 便利ですよ。
補足
すみません。終端装置に無線ルータを接続する事は多少なり速度が落ちると思いますが、有線とは明らかに変わるのでしょうか?