• ベストアンサー

冬のスズキはやはりマズイ?

東京湾で青物ジギングをよくやるんですが、最近は食い渋りで釣果がよくないので、釣れていると聞くシーバスジギングでもやろうかと思っております。 釣る以上は持ち帰って食べたいと思うのですが、スズキの旬は夏。やはり冬の産卵期のスズキはマズイのでしょうか? 食した経験お持ちの方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.3

元魚屋勤務です。 ・冬のスズキは産卵時期で腹の子に栄養を奪われるし、深場でじっとしてて捕食も少ないから旬ではない ・春は産卵後でガリガリでまだ復調していないから旬ではない ・夏は浅場でバリバリ餌を食ってるから旬である ・秋は餌が豊富で産卵の前なので脂が一番乗ってて夏より美味しいと個人的には思うが、腹に子ができ始めるせいか旬ではないと言われる ちなみに、今食べるなら鍋がお勧めです。 大きいのは三枚、小さいのは2枚におろして、皮を付けたままぶつ切りにします。 身崩れしやすいのでちょっと注意ですね。

akatomo13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少し前まで半日で数十本の釣果があったようですが、最近は落ち着いてきたようです。 ということは、少し前は産卵前の荒食い=食べ頃で、今は子持ちの状態なのかもしれませんね。少しタイミングを外してしまったかもしれません。 参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#192754
noname#192754
回答No.2

海水は冬の方が綺麗かとおもいます。冬に海草が生長するからかな?ちょっと不明です。 それに、魚は冬がおいしいですよね。 正解は、スズキはよく釣れる夏が旬といわれていますが、本当はヒラスズキは冬のほうがおいしいのです。 そのため”モスハンター”たちは北風に向かってルアーを投げるのです。 本当は、秋の台風の余波の磯のサラシでつり易いです。 江戸前のスズキ http://www.bing.com/search?q=%e6%b1%9f%e6%88%b8%e5%89%8d%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%ba%e3%82%ad&FORM=WLETLB&PC=WLEM&QS=n これによると、血抜きしない人はダメなようですね。 しかし問題は釣れるかどうかです。 寒いとどうかなあ・・

akatomo13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ヒラスズキの旬が冬というのは知っているのですが、シーバスジギングで一般的なターゲットではありませんね・・・ 普通のスズキは食味の点では夏が旬ですが、数釣りのシーズンではなく、春や冬に数釣りの好機を迎えるのでその時期にジギング船が出ているようです。 なので、現時点での食味について経験のある方にうかがいたいと思いました。

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.1

居付きのスズキは年中マズイです (^_^; 年中マズイ東京湾の水を飲んでるわけですから。

akatomo13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今のシーバスジギングで釣れるのは居付きが多いんでしょうか。 以前、春に一度だけシーバスジギングをやった(海ほたる周辺)ことがあり、一日置いた身が美味しくて驚きました。東京湾のスズキなんてとバカにしていたので尚更そう感じたのかもしれません。 青物だと冬が旬とされる魚が夏でも充分美味しいということがありますが、スズキに関しては期待薄なんでしょうか。

関連するQ&A