- ベストアンサー
ガソリンの価値は世界中同じはずなのにアフリカのタク
ガソリンの価値は世界中同じはずなのにアフリカのタクシーは60円とかなぜ安いのでしょう? なぜアフリカの交通費はそこまで安くできのでしょう?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世界中でほぼ同じなのはガソリンの原価で、税金が違います。たとえばアメリカはほとんど無税に近いのに、日本はガソリン税(53.8円/lL)が高く、価格が倍額ちかくに跳ね上がる。 さらに、アメリカではチップが加算されます。結局、初乗り料金分だけ差が出ますが、日米そんなに大きな違いはありません。 アフリカでは、人件費かな。代替輸送機関がないので、税制面でも優遇しているのでしょう。
その他の回答 (10)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
アフリカは石油が出る 日本は出ないのでアラブから買ってます だから高いの 日本でも石油が出ればガソリンはタダになるかもよ
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
> ガソリンの価値は世界中同じはずなのにアフリカのタクシーは60円とかなぜ安いのでしょう? 一応、ガソリンの値段は http://www.hobidas.com/blog/akimoto/archives/2011/07/post-584.html 産油国ではとても安いものの、その他の国では税金分の違いで大体は説明がつきます。 なぜタクシー代が安いかといえば、既に出ていますが人件費です。 タクシーの初乗り区間は大体1.5km~2km位だけれども、ガソリン車はスポーツカーなどでない限りは燃費が20km/l位はありますから、原価からいえばガソリン代は20円までいきません(待機があるため、こうはいきませんが)。 もう一つ違うのは、安全基準です。タクシーの車検基準も日本などは厳しく費用も高いですが、途上国では一般に車検基準は非常に緩いのが普通です。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
産油国では配給制でもあります。 日本のタクシーはガスで走っています。 今後は電気自動車に替わると思われます。
小売引き渡し額は大きく違いますよ。 日本では、1リットルあたり50円程度が税金ですからね。 また、人件費自体も違います。 一ヶ月の給料が、3万円の国と、15万円の国で、同じ料金にならないことくらいはわかると思いますけどね。
- Red_Baron
- ベストアンサー率13% (61/449)
人件費が違う。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
日本では「水」はもちろん有料ですが、よほどの渇水時以外は基本的に「いくらつかってもいい」って感覚です。 アフリカの水はどうでしょう?日本と同じ感覚でしょうか? ひょっとしたらアフリカの水はガソリンよりも高いのかもしれません。 そういうことだと思います。
- Guan-Yu
- ベストアンサー率13% (60/436)
タクシー代にはガソリン代しか反映されてないと思ってる? どこの国でも人件費が一番かかるんだよね~。(笑)
>ガソリンの価値は世界中同じはずなのに まずは、ここの認識が違うのでは? 税金のかけ方も違いますし、物価も違います。
>なぜアフリカの交通費はそこまで安くできのでしょう? というか、日本のガソリン代が高すぎるのです。 払える奴からはいくらでもとってやれ。 そういうのが海外に行くと当たり前になります。 100円のものを日本人なら10000円とふっかけても 払ってもらえるなんて例はいくらでもでてきますね。 ガソリンの場合は、それに輸送コストと、 そこにさらに上乗せして美味しい汁を吸ってる 奴がいますからね。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
中東から日本へ運ぶのにいくらかかると? 中東だったら、ちょっと穴掘ればガソリンが噴き出してくるんだから、それを網で漉して車へ入れるだけ。そんなものに金払える金?(www)
お礼
回答ありがとうございます。 ガソリン税が一番の要因ですね。