• ベストアンサー

アフリカについて教えて下さい

>赤十字広報特使「藤原紀香アフリカの日々」 此れを見ました、世界中で一番困ってる国々かな? 貴方はどう思っていますか? どう言う状況なんですか? 教えて下さい、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1

国連の分類の中で「後開発途上国」というのがありますね。最貧国という言い方もできると思います。 それに該当する48ヶ国中、実に32ヶ国はアフリカに集中しています。 社会体制が不安定で、国民が飢餓、貧困、病気に苦しめられていますが、部族とか一部の特権階級、軍隊が恩恵を受ける体制になっているため、その中での利権争いや、それに反発する者とでの間で紛争が絶えません。 昔は列強の植民地だったこともあって、その後の体制引継ぎがうまくいかなかったことが尾を引いているのかも知れませんね。 “国境の境目が生死の境目であってはいけない・・”というようなキャッチフレーズがあったように思いますが、その通りですね。

romanda201
質問者

お礼

そうなんですか、回答有難うございます

romanda201
質問者

補足

コンビニに買い物に行きながら、ポチポチ考えて見ました 人間生活は、衣食住ですよね 衣・・製造するなら現地に縫製工場か古着の与え 食・・向こうでの稲作等(小麦も)    肉はニワトリでも良いですよね    野菜も畑で出来るでしょう 住・・まず学校でしょうね、その回りに住宅かな 娯楽・これはその場その場で良いでしょうね(中古ゲーム機、ソフト) 病院・・此れも建物と医者(派遣医師でも可かな) 薬剤・・まず使い捨て注射、薬液・・ジェネリック医薬品等? 政府・・此れの調停からやるしか無いですね ビジネス・・特派員から興して行くしかないなあ・・ まとめると、まず戦争や争いを無くす、それには食べ物からかな・・ 国際食料救助隊ですね、日本や〇〇国の飽食を制限してアフリカに送る その為のルート作りですね・・難しいなあ 思い浮かぶ所では、エコカー減税で中古車を潰しているけど、それを送る 期限切れでも食べれる物は・・コンビ二弁当、スーパーの弁当を冷凍して送る 世界中から金を集める事が第一ですね 日本政府等はアフリカにどの位投資しているのかなあ みんなでやらないと駄目だけど 意識(心)からアフリカの人も周りの世界の人も変えて行かないと 駄目ですね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A