パートナーの稼ぎや貯金をアテにしていても、正直悪くもないし良くもないと思いますよ。
仮に結婚しても、人生何があるか分かりませんからね。
稼ぎは良いけど子供生まれた途端に、家事育児全くしなくなったという女性を見たことあります。
ちなみに旦那さんは専業主夫ではありません。ごく普通の会社員です。
家庭内の急用で仕事を休まなければならないのも、ご主人でした。
自営業やよほど融通のきく職業柄なら問題ないですが、大抵の男性は今のご時世そうもいきませんよね。
まぁ、下手すればクビでしょうね。
パートナーに求めるのも有りだと思いますが、何処かで何かを妥協しなければならないことも必ずあると思います。
それは女性にも同じ事が言えるんじゃないですかね。
お礼
ご回答ありがとうございます