• ベストアンサー

今時の男性は女性の稼ぎ&貯金もあてになる?

男性一人でやっていくのは大変ですよね 女性の稼ぎや貯金もあてになりますか? 男性は心強い女性はどう思いますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

パートナーの稼ぎや貯金をアテにしていても、正直悪くもないし良くもないと思いますよ。 仮に結婚しても、人生何があるか分かりませんからね。 稼ぎは良いけど子供生まれた途端に、家事育児全くしなくなったという女性を見たことあります。 ちなみに旦那さんは専業主夫ではありません。ごく普通の会社員です。 家庭内の急用で仕事を休まなければならないのも、ご主人でした。 自営業やよほど融通のきく職業柄なら問題ないですが、大抵の男性は今のご時世そうもいきませんよね。 まぁ、下手すればクビでしょうね。 パートナーに求めるのも有りだと思いますが、何処かで何かを妥協しなければならないことも必ずあると思います。 それは女性にも同じ事が言えるんじゃないですかね。

comdi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

”男性一人でやっていくのは大変ですよね”     ↑ 家事は大変ですが、経済的には一人の方が 楽ですよ。 心理的にも楽です。 自分の事だけ考えていればよいのですから。 ”女性の稼ぎや貯金もあてになりますか?”      ↑ 私は、封建思想で男尊女卑ですから、女性の稼ぎは 一切あてにしていません。 嫁さんの稼いだ金は100%貯金です。 総て私の稼ぎで賄っています。 江戸時代は、これが普通でした。 ”男性は心強い女性はどう思いますか”      ↑ 亭主に対して強い女性、というのは仕方が無いと 諦めています。 どうやっても勝てません。 諦めて唯々諾々と従う方が楽です。 ただ、亭主以外に対しては、適当に弱い女性を 希望します。 男は、女性を守りたいのです。 女性を守ろうとするとき、男は最高の力を 発揮します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiku26
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.1

結婚するなら共働き 結婚費用は互いに、いくらと決めて結婚しましたよ。 まぁ今月で私は辞めますが、、 次はパートでも探すつもりです けど、共働き必要のない家庭もありますから、いろいろでは?

comdi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A