• 締切済み

真剣な回答お待ちしています。

数年前に下の子だけを連れて離婚しました。上の子は事情があり渋々置いてきました。来年上の子は専門学校に進学する予定です。奨学金は借りれたのですが、一時金がまだ用意できてません。親権は二人共私にあります。ちなみに元旦那からは慰謝料・養育費は一切貰ってません。高校の準備のお金も全部私が出しました。下の子の学校でかかる分は全部私が出してます。元旦那は一台は通勤に使ってますが、もう一台は乗りもしないのに所持しています。親権者が私だと元旦那はお金を出さずに全部私が出さなければならないのでしょうか? 元旦那は二年後に再婚すると浮かれています。離婚したにしろ子供が一人前になるまで子育ては協力する義務があると思うのですが、私の考えは間違ってるのでしょうか?元旦那には今まで一度もお金を出してもらったことはありません。子供の為にお金を用意できないのに女に入れ込ん出る元旦那が許せません。元旦那も私もは銀行からお金は借りれません。良きアドバイスをお願いします。 PS・焼きもちを焼いてるとか回答にならないような批判はいりません。    養育費は後からでも請求できると聞いたので請求する方向で動いています。

みんなの回答

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

立派な母子家庭だ。 私も離婚を経験しています。 内は妻側が有責なので慰謝料無し、但し財産分与はボッコシ取られました。 それと養育費はきちんと支払っています。 貴方のお考えは正しいですよ。 養育費というものは、子供の為のお金です。 勿論、父親から支給するのは当然のことです。 子供さんを今まで、元旦那さんの力を借りずに育て来られたことは尊いことです。 養育費を請求するのが当然です。 それと後からでも請求は出来ます。 もし旦那さんに経済能力がお有りならば、遡って頂くことも可能ですが、旦那さんの事情として銀行からお金を借りられないとすると、溜まったものを一気にということは難しいかも知れませんね。 つまり旦那さんの死活に関わるのなら制限が設けられるということです。 旦那が養育費を踏み倒そうなら調停を申し立てることも有りですね。 養育は子供が成人するまでの両親の義務ですから、きちんと貰うこと、そして子供さんたちが父親と会っても可なら、子供の福祉に配慮した面会交流権というものがありますので、この辺りにも気配り頂きたく思います。 旦那さんが二台も車を所持するのなら、乗らない一台は売却してでも養育費は支払うべきです。 それほどに子供の養育は大切なのだということを自覚して欲しいですね。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>私の考えは間違ってるのでしょうか? 間違っていないです。 堂々と請求されては。

関連するQ&A