• ベストアンサー

一眼レフカメラの設定に詳しい方、教えてください。

はじめまして。 一眼レフでカバンの中を撮影しましたら、写真の中央のようにカバンの繊維まで写ってしまいます。 この繊維まで映らないように細かく設定はできるのでしょうか? 商品撮影なので、非常に困っています よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

繊維でなくモアレと呼ばれる干渉縞です。 カバンを少しずつ廻したり、撮影距離を変えてみるなり、モアレが発生し辛い撮影位置を探ってみて下さい。

godhappy
質問者

お礼

ありがとうございます 感謝します

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • IKK0525
  • ベストアンサー率80% (12/15)
回答No.4

既出の通り、モアレです。 人物を撮影した時に、顔は綺麗に写っているのに、服に変な色の模様が入ってしまうなどです。 TVなどを見ていても、気が付かれると思います。 素材や光の当たり具合でよく発生します。 これは避けうることが難しいので、撮影角度を変えたり、光の当て方を変えたりしてみてください。 カメラの機種がわかりませんが、最近のカメラは画質向上のために、ローパスフィルターレスのものが増えています。 ローパスフィルターを除くことで、画質向上には役立ちますが、モアレは発生しやすくなります。 ご参考まで。

godhappy
質問者

お礼

ありがとうございます 感謝します

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

No1 追記 光学ファインダーでは、モアレ発生は確認できません。 ライブビューの拡大表示で、モアレの発生が少ない撮影位置を確認して下さい。

godhappy
質問者

お礼

ありがとうございます 感謝します

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.2
godhappy
質問者

お礼

ありがとうございます 感謝します

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A