• ベストアンサー

一眼レフカメラで

一眼レフカメラで室内撮影する時、ストロボを使わないと写真が黄色くなります。 デジカメだとホワイトバランス?ができますが、一眼レフではなにか良い方法は ないでしょうか。フィルターがあるのでしたらどんな物が良いのでしょうか。 どうしてもストロボは使いたくないので。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60878
noname#60878
回答No.2

使用するフィルムや光源によって、かなり違いがありますが・・・・ 光源によって色が変るのは、1眼だからでは無く、フィルム自体の特性の 問題ですね。光源に合わせたフィルムを使うのが一番ですが、フィルタで ある程度は補正できます。 普通の太陽光用のフィルムを使って、電球照明で撮影すると、かなり黄色 くなります。青色の色補正用フィルタがあります。C12を使えば、普通 はかなり改善します。これで補正が不足なら、さらにC4を重ねると良い でしょう。ただし、電球の種類によっては、もともと青色成分が少ないの で、補正しても、発色が良くないことがあります。無理に昼間のような色 を求めるよりも、その場の雰囲気を生かした色調を残すような感じの方が 喜ばれることが多いです。 なお、ネガフィルムの場合、焼き付けの際に、色補正を頼めば、かなり良 くなります。ていねいなラボならば、色見本に合わせるようなこともして もらえます。 私も、ストロボを正面から浴びせるとその場の雰囲気が飛んでしまうので、 光量が足りるなら、その場所の基礎照明だけで撮りたい事が多いです。

lamento
質問者

お礼

ありがとうございます。 フイルムはISO400のごく一般的なものです。 光源は蛍光灯と写真用のリフレターフラッド300Wです。 貴方が書かれたように私もその場の雰囲気を撮りたくて・・・ ストロボだと平面的になるのがいやなのです。 C12およびC4のフィルタを手に入れてみたいと思います。 大変参考にになりました。

その他の回答 (5)

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.6

  再びkimgwaです。  FLフィルターはみなさんがおっしゃっているC系の青みがかったものではなく、完全な「紫色」です。  普通の蛍光灯下以外での撮影で使うととんでもない色になってしまうので気を付けなければいけません(笑)。  ケンコーで出しているはずです。  ご参考までに。

lamento
質問者

お礼

ありがとうございました。 試してみます。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.5

カラーフィルターを用いて、不自然な色の 仕上がりを期待するときは、 「カラーフィルター使用」と申告するのが一般的です。 しかし、この場合なら、 「タングステン光色軽減の為、カラーフィルターを使用」 と言うと、効果が倍増すると思います。 ポジ(スライド)と違いネガフィルムは、 現像所のオペレーターの好みや技量により、 随分変ってしまいますので・・。 私は青み掛かった色合いがすきですので、 いつも、馴染みになった写真店の おじさんが、そのように焼いてくれます。^^

lamento
質問者

お礼

ありがとうございました。 フイルターを手に入れてとりあえず試してみます。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.4

現像(または焼き増し)に出す時、電球の下で撮っているので、出来るだけ、自然な色にと言うと、 かなり、調整してもらえますよ。 それと、これから撮る写真に付いては、 前の回答者も書かれていますが、 C12などの青色サングラスか?と言うような フィルターをつけると改善されます。 ちょうど最近の自動車についているHIDを 真似した、白色や(HID風)と言うのヘッドライトを カー用品店などでご覧ください。 同じように青い着色されたガラスになっていますよ。

lamento
質問者

お礼

ありがとうございます。 フィルタを付けて撮った時も現像の時に知らせた方がいいのでしょうか。

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.3

光源は、何でしょうか。 フィルムに感光するのは、光源の光が被写体に反射した光です。 室内と言うことは、タングステン電球でしょうか。 または、窓や障子を通した光でしょうか。 リバーサルフィルムでしたら、タングステン光源用のタングステンタイプがあります。 ネガフィルムの場合は、プリントのときに露光のフィルターである程度、色を変えることが出来ますのでDPE屋さんで相談して見てください。 撮影用フィルターもあります。 昼光用のフィルムでタングステンやハロゲン電球による撮影に使用するもので、写真用品のKenkoでは、C8,C12などがあります。 富士写真では、シートタイプですが、LBBなどがあります。 その他各種ありますので、写真用品の専門店に問題のプリントを持参して相談されてみては、いかがでしょう。

lamento
質問者

お礼

ありがとうございます。 フイルムはISO400のごく一般的ネガフイルムです。 光源は蛍光灯と写真用のリフレターフラッド300Wです。 写真専門店に写真を持っていって相談してみます。

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.1

「黄色くなる」ということは、室内の電灯は裸電球か、電球色の蛍光灯でしょうか?  そうであれば、「タングステン光」用のフィルムを使えば大体よくなります。    フジやコダックで出していますが、あまり一般的ではありませんから、手に入れるためにはひょっとしたら時間がかかるかも知れません。  また、もし普通の「蛍光灯」の部屋であれば、「FLフィルター」という紫色のフィルターを使えば、かなり改善されるはずです。  露出に気を付ける必要がありますから、説明書をよくお読みになって下さい。

lamento
質問者

お礼

ありがとうございます。 フイルムはISO400のごく一般的なものです。 FLフィルタというのは他の人が書かれている物と同じでしょうか。

関連するQ&A