- ベストアンサー
化膿した粉瘤切開後の対応について
先日、皮膚科で化膿した粉瘤の膿を出してもらい、 抗生物質3日分とゲンタシンと言う塗り薬がでました。 医師には自分で消毒するようにと言われただけで、 今度いつ来るようにとも何とも言われませんでした。 最終的には、傷が治ってから(1~2か月後)粉瘤の袋を摘出する 事になると言われただけです。 他の方の書き込みを見ると、毎日のように消毒の為に 通院したとの書き込みも見受けられますが、なぜ通院 するように指示がなかったのか今になって気になりだしました。 個人で消毒を続けるだけで、医師に傷の状態をずっと見せずに問題ないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
傷や縫合部に関してはいろいろな理論や考え方がありこれが正解であるとは言えないのですが、やってはいけないということでいえば乾かすことです。これは傷の治りを遅らせ、あとが残る可能性があるからです。皮膚とは強固なバリア機能があり、これにより菌やウィルスからから守っています。例えば最近流行の兆しがあるノロウィルスでも健康な皮膚から感染する恐れはまったくありません。肌が荒れたり、傷がついたり、たとえ目に見えないような傷からでも感染するリスクがあります。傷がついている部分はもちろん、血液に乗って関節部など遠い場所に感染することもあります。たとえ傷の治りが遅くなっても感染のリスクを0に近づけることは個人的には非常に重要なことだと思います。 通常は消毒し、軟膏を付け、覆います。感染リスクを下げる為、滅菌操作で清潔なものに変え、患部が渇かないような処置を行います。ラップを使うところもありますので、傷の処置や考え方は医療機関によって違います。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
その他の回答 (5)
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
9月のあたまに、右足親指爪の付け根の手術をしました。 (掛かりつけの皮膚科クリニックの紹介で大学病院の皮膚科) 手術当日は、お風呂は入らないこと(シャワーも) 翌日消毒に行き 1週間後抜糸。 消毒に行った日から毎日、入浴後、自分で消毒とゲンタシンを塗り、滅菌ガーゼや大きな絆創膏 今は普通サイズの絆創膏を使っています。 お風呂は手術翌日からシャワーを数日間(自分で判断して) そのあと、浴槽に入るようになりましたが、最初のうちは一番風呂。 今は1ヶ月に1回経過観察に行っています。 手術当日には痛み止めと抗生物質とゲンタシンが出ました。 手当ての仕方は医師がやるのをみて覚えました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、質問した後に傷口を医師に見せに行ってきました。 いろいろと医師に質問して、気になる事はすべてクリアーになりました。 ご回答ありがとうございました。
- vqm37837
- ベストアンサー率40% (92/229)
回答No.2 vqm37837 です。 バタバタっと書いてしまったので、もう少し詳しく書きます 僕は、左前腕に腫瘤ができて、幅1cmぐらいの、大きさで、町の皮膚科では、処置できないからと、労災病院を紹介され、そこで手術を受けることになりました 勿論、ちゃんと手術室で局所麻酔でしたが、点滴でルートを、確保したうえで、医師二人に看護師三人体制です 物々しさにびっくりしましたが、術後は、30分ほど圧迫しただけで、傷テープだけでした。 3日間の抗生剤は、処方されましたが、医師の説明、因みに皮膚科部長です。 濡らしても、お風呂に入ってもよい。 糸ひっかけないように、傷テープは、家にあるもの張り替えてね と、言うことでした。 どうも、消毒というのは、かえって傷の治りを悪くするみたいで、きちんと縫合されたり、処置されていれば大丈夫みたいです そういえば、義母が5年前にお腹の大手術をしたんてすが、術後1度も消毒なんてしてなかったのを思い出しました。 また、別の医師に聞いた話ですが、ケガをしたとき、汚れがついていたら水洗いをし、やってはいけないことが消毒だそうです。 一番よいのは、消毒しないで、ラップのようなもので、皮膚の代わりに保護するもの ちょっとお高いそういう保護パットが、薬局で売ってるそうです それが、一番よいそうです 消毒というのは、回復するための表面を削ぎ落としてしまうそうです
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、質問した後に傷口を医師に見せに行ってきました。 いろいろと医師に質問して、気になる事はすべてクリアーになりました。 ご回答ありがとうございました。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
どんな小さくても、縫っても、皮膚に傷がついている以上、感染のリスクが上がりますから、大事を取る医師であれば毎日消毒に来るように指示を出すと思います。中には消毒キットを処方し自分でやってというものもありますが、通院では無菌操作など行いますので低リスクであるとは思います。気になるようであれば直接医師に要望してみては(聞いてみては)いかがでしょうか。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、質問した後に傷口を医師に見せに行ってきました。 いろいろと医師に質問して、気になる事はすべてクリアーになりました。 ご回答ありがとうございました。
- vqm37837
- ベストアンサー率40% (92/229)
状況がわからないので何とも言いがたいですが、私も過去に粉瘤一回と、石灰化上皮腫を二度摘出しましたが、抜糸の時まで、通院はおろか,消毒もしませんでしたよ 心配なら、今日にでも主治医の先生に聞かれてはどうですか?
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、質問した後に傷口を医師に見せに行ってきました。 いろいろと医師に質問して、気になる事はすべてクリアーになりました。 ご回答ありがとうございました。
- ijiigashinu
- ベストアンサー率23% (13/55)
>他の方の書き込みを見ると 内容は確認してます? あなたの傷はどれくらい切ったのか何処を切ったのかわかりませんけど 目立たなくて大したことではないのなら 毎日来いなんていいませんよ。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、質問した後に傷口を医師に見せに行ってきました。 いろいろと医師に質問して、気になる事はすべてクリアーになりました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、質問した後に傷口を医師に見せに行ってきました。 いろいろと医師に質問して、気になる事はすべてクリアーになりました。 ご回答ありがとうございました。