• ベストアンサー

丸型蛍光灯の違い

FCL30と32の違いはなんですか? サイズが違うのはなぜ? わずか2Wの違いで2種類ある、 理由は??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 天井に取り付ける方式の丸型蛍光灯を使った照明器具も、昔は上下とも同じ直径の管を使用していましたが、現在のものでは敢えて異なるサイズにしているのです。  丸型蛍光灯を使った照明器具の場合、大抵のものは蛍光管を上下に2本取り付ける様になっています。  天井に取り付る方式の照明器具は下の方を照らすためのものですが、管が上下に配置されているという事は、管のリングの直径が同じ場合には、上の管が(照らすべき方向である)下方に向かって光を発したとしても、その光の多くは下の方の管に遮られて、光が弱まってしまう事になります。  それでは効率が悪いので、上の方の管のリングの直径を大きくする事で、下の方の管の陰になる割合を減らしているのです。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.4

理由は他の方が書かれている通りです。 30W+32Wという組み合わせ以外にも 30W+40Wや32W+40Wなどもあります。 ほんとは30Wを横に並べればそういう小細工はしなくてもいいと思うのですがそこは狭い日本家屋、でかい照明器具は似合わないということで蛍光灯を上下に重ねて配置。それでそういうことを考え出したのだと思います。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

>サイズが違うのはなぜ? 同じ径の丸型蛍光管(30W)を二段重ねにすると「上段蛍光管の直射光が下段蛍光管に遮られる」ことになるため、上段蛍光管の径を32Wにし一回り大きくして下段蛍光管の影にならないように工夫してるのが理由です。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

管の直径が少しばかり違うのです。 しっかり確認して購入ください。 また、FCL30は28W,FCL32は30Wですので、ややこしくなっています。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 2種類ある理由はなんですか?? ひとつに統一できないのですか?? メーカーも、お店も、 無駄な在庫が増えるでけでは??

関連するQ&A