• ベストアンサー

貯金しようと思ったきっかけって何ですか?

社会人が長くても、 世の中、その日暮らしで貯金してない人もいると思います。 そんな人が貯金をしようと思ったきっかけって何でしたか? 当人様、お友達のお話しでも構わないので回答頂けると嬉しいです。 例えば、 *両親が他界した *結婚したい人ができた *急に老後が心配になった 等、理由はないでも構いません。 そして、その後心を入れ替えて貯金継続できてますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204360
noname#204360
回答No.4

当時、付き合っていた女性と結婚しようと思い、結婚式の費用を貯める為に 貯金し始めました・・・・が 結婚の話を聞きつけた母親に、結婚式の費用は出してやるから さっさと貰って来いと、後押しされ結婚に至りました (母としては、彼女居ないブラザーズの一角が崩れると知り、早い所話を纏めたかったらしい) まあ、貯金していたお金は、そのまま婚約指輪と新居の設備投資に消え スッカラカンになりましたから、まあ貯金した意味は果たせたかと・・・

mina0427
質問者

お礼

結婚資金を貯めてたんですね。結婚してからは奥様がお財布を握ってるのでしょうか?

その他の回答 (11)

  • kitten555
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.12

貯金し始めたきっかけは、祖父のすすめ。 私が保育園の年長さんだったころです。 貯金すると言っても、お年玉やお盆にもらう お小遣いといった少額なもの。 それ以降、ずっと貯金しています。 今も、自分で決めた額を毎月貯めています。 小さい時から貯金する癖がついているのか、 お金の管理はずば抜けてしっかりしていた 祖父からの遺伝なのか。 大人になった今、祖父には、貯金を教えてくれたことに とても感謝しています。

mina0427
質問者

お礼

幼少期からが大事なんですね。私も幼少期から癖をつけておきたかったです。 回答ありがとうございました。

回答No.11

私は定期預金と500円玉貯金をしています。 定期は人生におけるイベント事のため(クルマ買い替え・結婚など) 500円はそれより小さなことのため(服購入・クルマパーツ購入・ちょっといいお酒購入など) 定期は○万円と決めて、収入から先に取って口座へ入金します。

mina0427
質問者

お礼

定期預金と小銭貯金は是非やりたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.10

「何かあった時のため」というのが一番の理由です。 要するに、生活する上において急な出費や予期せぬ出費に備えての貯金です。 そういうお金がないと、不意の出費時に不都合が出ると思います。 そういう場合でも、基本的に借金はしたくないです。 会社時代は、1ヶ月に必要な一定金額以外はすべて貯金に回していました。 したがって質問にあるように、その日暮で急に思い立ったわけではありません。 周りでも、急に思い立って貯金を始めた人は見当たりません。

mina0427
質問者

お礼

何かあった時のために貯金は大事ですよね。 その日暮らしで急に貯金をしはじめた方はいらっしゃらないんですね。 回答ありがとうございました。

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1825)
回答No.9

>貯金しようと思ったきっかけって何ですか? 人並みはずれた遊び方と金離れの良さから、事情を知らぬ知人連中は、私の事を大金持ちの馬鹿息子と勘違いしていたようですが、その実その辺の勤め人の小倅でして、独身時代は「酒・女・博打」、それこそ絵に描いた様な、借金だらけの貧乏人生を歩んでおりました。 ところが結婚直後家内に多額(優に1000万円を超える)の借金がばれ、仰天した家内は自身の貯金で私の借金を完済する一方で、彼女への借金返済が完了するまでの間、財布の紐を握る事を宣言し、その後の3年間は「長良川の鵜」も三舎を避ける様な生活を余儀なくされました。 一方家内は世の男性を凌ぐ高給取りでして、恥ずかしながら私もそう、つまり元々世帯収入は一般家庭の何倍も有り、加えて子供もおらず、更には先祖伝来の土地に家を建てましたから、家内への借金返済が完了した頃から、徐々にお金が貯まりだしたようです。 その内内緒で継続していた博打を止め・浮気に飽き・飲み歩きを控えるようになりましたら、貯金する意思が無いにも関わらず勝手に貯まりだした、それはもう驚くほどに。 最近では質素倹約を旨としておりますから、嫌らしい言い方ですが更に貯金が増えてしまう。 財布が別々ですから家内の事は分かりませんが、しまり屋ですから、当然私以上には貯金しているのでしょう。 やはり世情言われる通り、お金は寂しがりやであろうかと、かつての私の様な貧乏人には決して群れては来ませんね。

mina0427
質問者

お礼

奥様には頭が上がらないですね。長い年月をかけて貯金が身についていったようですね。 回答ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.8

戦災孤児になって里親の所で虐められていました。 就職して見返したい気持ちと独立する為に貯金始めました。 5年後に独立しました。独立する時に里親に200万円渡しました。 頼る人はいない4.5畳家賃3.000円 トイレ 風呂 台所 なし 寝るだけの部屋 当時はコンビになどなく共同の台所で作っていました。 オバちゃんに料理貰う事もありました。 給料25万円で生活費1万5000円で残り貯金していました。 頼るものは金だけ3年でボ-ナス入れると1.000万以上給っていました。

mina0427
質問者

お礼

ご苦労されたんですね。ご苦労が貯金への原動力となったのですね。1千万って!凄いですね。 回答ありがとうございました。

  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.7

ある日突然、貯める楽しみに目覚めたからです。 うちは、家も親に譲ってもらったし、子供も作る気ないので、住宅ローンも教育費も必要ないので、ずっと貯金の事は何も考えずに、好きなだけ使いまくっていましたが、それでもいつの間にか結構貯まっていて、ある時、え、こんな貯まったの⁈と、全国平均貯蓄額を調べたら、私達って全国トップ5%に入るの⁈ 野村総研によると、私達って『準富裕層』に入るの⁈ すげー!と感動して、それ以来、貯金の金額をものすごく意識するようになり、金額が増える事が大きな喜びとなりました。老後のためにも貯金は大事ですよね。今は一億円が目標ですp(^_^)q 

mina0427
質問者

お礼

1億が目標!!凄いですね。自然に貯金が楽しくできるようになったのは、私にもほしいところです。 回答ありがとうございました。

noname#187389
noname#187389
回答No.6

国の福祉が全く信用出来ないから。

mina0427
質問者

お礼

ごもっともでございます。 回答ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.5

mina0427 さん、こんにちわ。 私の場合はきわめて平凡です。社会に出て間もない頃、趣味や仕事上の必要に迫られていろんなものを購入しました。その当時では自分でもびっくりするような金額が右から左へ出て行きました。その当時の私の給料の残りでは足りなかったので、ボーナスを当てました。 この経験からこの後、緊急時や必要時にお金が不足するという問題に対応するため、預貯金をしておかないといけないと思い、預貯金をするようになりました。

mina0427
質問者

お礼

仕事で使うお金は、どうしようもないですよね。かといって趣味のお金を削りたくないですもんね。 緊急時、必要時にお金は本当に必要ですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.3

家を建てようと思って貯金しました。 10年で5千万円貯まったので、それで土地を買って家を建てました 家はフルローンですが(^_^;)

mina0427
質問者

お礼

10年で5千万って凄いですね!! 家を建てるのは大きな買い物なので、お金必要ですよね。 回答ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

風呂もない4畳半の下宿時代から2割程度の収入は貯金してました。 なんとなくです。貯めなきゃいけないと染み付いていたのは、子供時代から親が浪費しようとも子供には近所のお古を着せて小遣いも学年最低でケチ生活を余儀無くされたからです。友人と遊び歩こうとは全く思いません。 運賃が足りなくてバスに乗れなかったりしたので、お金は大切だと思い込んでました。 一人暮らしで病院にも行けず痛みに苦しんだりして、部屋にクモが出たりもして、共同生活のが自分は安全だと思うようになりました。全部経験からの思考の変化ですね。 結婚したら家を買いたい子育てもしたい、老後にも備えねばと投資を始め、53歳で住んでいた自宅を売りお金に変えて投資してます。大きな一軒家から都市部のマンションに転居したら思ったより高く売れていたので58歳の旦那はリタイアして投資専門になり家で濡れ落ち葉して暮らしてます。 19歳からぶっ続けで働いてきて子育てして投資して、やっと楽になったと天国気分です。今は好きな仕事だけつまみ食いしてます。 コツは生活レベルや浪費レベルを上げなかったこと。海外旅行も結構しましたが行く先々でもバーゲン宿泊狙いできっちり財布の紐は緩めません。 親の遺産を当てにしているお嬢さま知人も多いのですが、日本人家庭によくある長男に100%相続させると親が言い切っていたので自分の老後は自分で守るとの覚悟が学生時代からできてたみたいです。

mina0427
質問者

お礼

若い時ご苦労されてたんですね。過去の経験で今は楽しく過ごされてるようですね。 『生活レベルと浪費レベルを上げない』 なるほどです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A