※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この先どうするのが良いでしょうか?)
彼46歳未婚の関西出身、私38歳バツ2、子持ち(2人)。彼との未来に悩む。
このQ&Aのポイント
約9年前にネットで知り合った彼との関係はオンラインゲーム仲間から進展して、結婚の話まで進んでいますが、彼の態度や言葉に変化があり、不安や疑問が出てきました。
彼のご両親は結婚を望んでおり、子供たちも賛成していますが、彼自身の心が離れた状態で、どうするべきか悩んでいます。
彼の重度の糖尿病や体型の不一致から、性行為が難しい可能性もありますが、私はスキンシップがあれば良いと思っています。しかし、彼はその気になるまで待って欲しいと言っています。
この先どうするのが良いか悩みアドバイスお願いします。
彼46歳未婚の関西出身、私38歳バツ2、子持ち(2人)
今から約9年前にネットを通じて知り合いました。今年10月まで一度も会ったことなく互いの顔も知らぬままSkypeやSMS等のやり取りだけでした。一緒にオンラインゲームをしたりの関係が約9年。喧嘩して連絡を取らず1年近く離れたりもしました。
昨年秋に再びお互いの離れていた期間の気持ち、話して居なかったお互いの事を話し一気に気持ちが近づき、彼から『結婚しよう』と言われました。彼のご両親も承諾していて彼と今年10月に子供も含めて初対面し、皆で暮らす家を探し彼が新築を購入しました。引越も終わり一緒に生活を開始しました。子供も愛犬も彼に懐きとても良い雰囲気で安心してるのですが、私に対する態度に変化が出たようです。最初同じ寝室で寝てましたが『独身が長いから1人がいい』と別室で寝るようになりました。もちろん体の関係も一度もありません。
話し合いをしましたが彼は『その気になるまで待って欲しい』でした。更に出た言葉がショックでした。『籍も居れてないし同居人のままでいいでしょ、今まで通り友達で、入籍はしないかもしれないし』
実は法律上まだ入籍出来ないので婚姻は出来ないのです。少しずつ私の中での不安や疑問が溢れてきて、愛情が無いのに関西から関東へ来て家を買ったの?このまま同居人として一生暮らすの?等、悩みが尽きません。一緒に出掛けたり他人から見たら仲の良い【家族】なんです。彼自身、若い頃に発病した重度の糖尿病があり、もしかしたら性行為が不可能なのかもしれません。私が彼の理想の女性からかけ離れた体系の為、その気にならないのかもしれません。私としては性行為が無くともスキンシップがあっても良いと思っていたのですが…
彼のご両親も結婚を望んでいますし、子供たちも賛成しています。しかし彼の心が離れた現状で私は家を出るべきなのか、このまま【同居人】として暮らすべきなのか悩んでいます。
乱文でわかりづらいですが、どうかアドバイスお願いします。
追記 彼はバツ2ではなくバツ1だと思っています。
20歳で結婚25歳で一度目の離婚。(子供は最初の夫の子供です)
彼と喧嘩離れした約3年間に再婚。
性格の不一致で別居、彼と暮らす為に正式に離婚。そのためすぐに入籍が出来ません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 彼自身、現在も闘病中なんです。 お薬を忘れ対応が遅ければ、そのまま昏睡状態になることも。色々合併症で膵臓も悪く、血圧も高く…本人は笑って『医者に治療をサボればいつ死んでもおかしくない言われた』とか。 アドバイスを見て思い出した事。 以前、もし捨てられたら見知らぬ土地で1人と考えたら不安になると言っていました。 子供たちと仲良くしようと話題を調べたり、私が不在でも笑い声が聞こえるように気遣ってくれているのかもしれませんね。 今後の病気の経過でどうなるのかわからない身体なので、法的に婚姻が許される時期が来た時に感情的にならず、真剣に話し合ってみようと思います。