• ベストアンサー

喫茶店で水が出てきますが、必要だと感じますか?

喫茶店に行くと、注文する間もなく水が出てきますね。 たいていは飲み物を注文することが多いと思いますが、水は必要だと感じますか? 喉や口を湿らしておいて、これからやってくる飲み物を迎え入れるために必要なものですか? 喫茶店における、水の役割はどんなものでしょう? 例えば、希望する人だけ水を出すというシステムがあったらどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.7

こんにちは。 あまりにも常識的になっていたので理由まで考えたことはありませんでしたが、 何度か行った海外のレストラン(喫茶店ではないですが)では、水は注文しないと出てきませんでしたね、それも有料だったと思います。 そのかわり一度頼んだコーヒー・紅茶は、おかわりが自由(無料)だったと・・・。 必要というよりは無料の「お冷や」と「おしぼり」は、日本独特の「お・も・て・な・し」なのではないでしょうか。 それと、日本は水が旨いので安い水道水で十分なこと(基本的に氷も水道水から作っていますよね)、蒸し暑い時期が多いのでコーヒーの前に「お冷や」があると有難いのではないか、また、飲み終わった(食べ終わった)後、店を出る前にちょっと口をゆすぐ水があるといいと思ったとか・・・。 これが、ミネラルウオーターを使わないと出来ないような地域だったら話は別だったかもしれません。 希望する人だけに水を出すシステム・・・私は別に構わないとは思いますが、実際にやると結構な苦情というか文句は言われるのではないでしょうかね。「あそこの店は水も出さない!」 水の入ったコップの置き方やおかわりのタイミング・おしぼりの温度(しかも両者共無料!)についてまでうるさいのが日本人ですから・・・。 と、考えます。

localtombi
質問者

お礼

そうなんです。仰るようにこうやって「飲める水」がごく普通に、しかも無料で出てくる日本は、外国人にとっては驚きなんだそうですね。 それだけ水道事情がいいということもありますが、逆に出さなかったら何かを言われるくらい当たり前になっていますね。 先ほどの方は、喫茶店が水を出すのは礼儀作法だと言っていました。 今までそういう感覚はなかったので驚きましたが、日本独特の「お・も・て・な・し」という観点で考えるならばそういうこともあるかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.1

めっちゃ喉が渇いてればコーヒー飲む前に水が欲しいけど、たいてい要らないですよねw まず水を飲んで口内をきれいにしてから、コーヒーなどを味わってもらうためとか? 希望でもらう形でいいと思います。打ち合わせとかの時に、コップとコーヒーとあると邪魔ですから。

localtombi
質問者

お礼

>まず水を飲んで口内をきれいにしてから そういうことを意図して出してくれるのかなぁーとは思いますが、真冬でも普通に出てきますからね。 場合によってはギンギンに冷えています。習慣で出している感じもしますね。 回答を頂き、ありがとうございました。