- 締切済み
薬の飲み合せ プリンペラン ナウゼリン ムコスタ他
頓服で、 プリンペラン5mg、 ナウゼリン10mg、 ムコスタ100mg、 トラベルミン配合錠を貰っているのですが、 一緒に飲んでもよい飲みあわせを教えてください。 1.プリンペラン+ナウゼリン 2.プリンペラン+ムコスタ 3.プリンペラン+トラベルミン 4.ナウゼリン+ムコスタ 5.ナウゼリン+トラベルミン 6.ムコスタ+トラベルミン 飲み合せがよくわからず困っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0chiken
- ベストアンサー率0% (0/2)
医師ではありませんが…。 飲んで良いかと訊かれれば、「医師の処方に従って下さい」の一言です。 院内処方の病・医院では、説明なく薬を渡されるケースが多いようですので、そうだったのでしょうか。 もしくは、以前もらった薬が残っているのでしょうか。 4種類の薬を「貰っている」そうですが、「同時に貰った」のでしょうか。 ムコスタ以外の3種類を全て同時に処方するケースは少ない(無いかも)と思います。 なぜなら、そもそも全て飲む必要があるのかなと思うからです。 それぞれ十分効果の期待できる薬だと思います。 薬の能書には、この4種類の併用を禁止する文字はありません。 ただ、眠気や意識障害、口渇、錐体外路症状等々の副作用は出やすくなるだろうとは察しがつきます。 1種類でもそうですが、2種類以上の併用で副作用が多くでる可能性があります。 「医師は診察の上、効果とリスクを秤にかけて薬を処方されている」(←ここ重要!)ハズです。 自分の判断で、組合せを変えたり、沢山併用したり、(逆に減らしたりも)する事は危険です。 飲み合せがよくわからず困っているのなら受診しましょう。 手持ちの薬を医師に伝えて、「今の」相談者さんに必要な処方を考えてもらいましょう。 薬が残っている事を言う事は、厚生局でも推奨してますよ。 あ、でもいつ頃もらった薬かわからないようでは期限が切れている可能性があるのでダメですよ。
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
No2です。 市販薬を、一つ購入した際に 「これ飲んでますけど併用していいんですか」と聞いて 結果的に全部出して、全部説明して貰いましたけど、 無料でした。なにも買わないとダメかもしれません。 科が違う医者に同時にかかる事が度々あり、 ついでに別のところで貰った薬の説明をしてもらったこともあります。
お礼
市販薬との飲みあわせを説明するのは、薬局では普通にしてくれると思うんですけど、 聞きたいのは他薬局で処方された、処方箋のみの飲みあわせなので難しい気がしています。
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1188/3568)
当然、処方した薬局で聞くべきです 処方した日から後日でも大丈夫でしよう。 無料のはずです。 処方した薬局以外はダメじゃない?
お礼
やはり処方してもらった薬局のみでしょうか。
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
薬を貰ったところでしか、薬のことを聞けないと思う人は多いですが 処方箋を受けつける薬局であれば 聞いちゃえばいいです。 薬の明細を持っていって聞きましょう。 遠慮しないかわり今後贔屓にしてあげましょう。 私が時々やっちゃうのが 「***飲んでいることを先生に言うのを忘れましたー」 処方箋薬局ではじめて報告してます。 大学病院で薬を貰っているのですが、風邪引いたときなんかに やっちゃう出来事です。 どんどん聞いてくださいと言われます。大丈夫です。
お礼
処方してもらった場所じゃなくてもいいのですか? 処方にあたって、指導料とかかかりますしお金がからむのでダメだと思ったのですが・・・。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
疾患を知らずにアドバイスできることはありません。 そして、医療機関、薬局で何故にお尋ねにならないのですか? 複数の医療機関での処方ではありませんか? 頓服としてある以上、原因疾患に対する日常的な服薬があるはずです。 もしかしなくても、毎日飲みなさいといわれているものを服薬してないのではありませんか? そして、複数の医療機関を渡り歩いてる。 飲みたければ全部飲んでいいですよ。 ただし、眠くなったりは誰でもなる。 男性なら、おっぱいが大きくなったり、乳汁が出たりもあります。 たとえ頓服で飲んでもこれらの薬剤には’食欲増進傾向’があることは確かです。 何故なら、’吐くな’という指令はどこに作用点を持っても、本来そういうものだからです。 ムコスタは胃液で荒れた、消化管の内部を気休め程度に修復するものです。 化粧品なら、化粧水だとでも思ってください。 ただし、消化管が’健康’になれば、元気になれば’がんばるそー!’となるのは自明です。 食べたくなる。 原因疾患を治すのが先ですから、そして、食欲を促進する効果の大小はありますが、 人間の体にとって’食べる’というのは原始的な欲望ですから、 薬を、ご自分の都合と、’もしかして・・・・!’というひらめきで見当違いな遠回りをしないことです。
お礼
病気ではないです。 しいて言えば、ホルモンバランスの問題から出る不調のための頓服です。 生理前のめまいとか吐き気が出たときに、頓服で飲んでいます。 頓服の意味わかってるでしょうか? 毎日決まった時間にのむのではなく、症状が出たときだけ飲むので飲み合せについて何もいわれず、 自分でも疑問に思いましたが聞きそびれました。 1箇所の病院で1度に処方してもらったものです。 引越してしまったため聞きにいけなくなりました。 他の薬でも、頓服で出される場合飲み合せについて指導されたことがないので、 わざわざ言わないんだと思います。 毎日飲むものをのまないで、渡り歩いてるって精神薬かなにかみたいですね。 胃薬くらいでそんなこといわれるとは夢にも思いませんでした。
お礼
以前貰ったものを合わせてではないです。 一箇所の病院の1つの科で、一辺に処方されました。 同じ日付、同じ時間、同じ先生からということです。 これはめまいのとき、吐き気のとき~みたいな説明は紙に書いてあるし、 自分で調べればわかるのですが、全て定期的に飲むのではなく、 頓服なので飲み合わせが分からなかったのです。 今のところ、何か飲んでしまったときは飲み合わせがわからないので、 症状が複数でて、何種類か飲みたいときも飲んでいいのか分からず、 かぶってのまないように我慢しています。 続けて飲みたいときも何時間あけたら飲んでいいのかわからず・・・。 そういう説明は病院からも薬局からもなかったです。 まだ薬は残っていて、なくなったら引越し先の新しい病院にかかるので、 そのときに聞いてみるしかないですね。 薬を貰った日はちゃんと記録しておいて、あまり日がたったものは定期的に処分しているので、 大丈夫です。