• 締切済み

変態と紳士、哲学の関係

一説によると、変態のことを紳士と呼ぶらしいです。そして、その概念は哲学という。 変態を紳士と呼ぶのは、「変態という名の紳士」という言葉が流行ってからのことだそうで、哲学とは、変態が満足する時クールになるからだそうです(悟りの境地)。 変態、紳士、哲学。 この三者は何故同義語になってしまったのですか?

みんなの回答

noname#204089
noname#204089
回答No.2

おそらく、質問者様の言う一説から、同義語になったのでしょう!

noname#189246
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#233306
noname#233306
回答No.1

> この三者は何故同義語になってしまったのですか?  直接回答ではなくて申し訳ないのですが、どうも誤解されているかと思ったので気になったことを書かせて頂きますね。  変態の意味ではなく変体の意味と勘違いしているのではありませんか?同義語ではなく、三位一体モデルとしての展開論と考えると簡単に答えが出てきそうと思いますが。  ぜひ御一考を。

noname#189246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少し間違っておりました。変態が悟りの境地に至る時間のことを「賢者タイム」と呼ぶらしいです。哲学とは変態全般の不思議について探求することのようです。 私の疑問は、なぜ変態と紳士、そして賢者など、一見相容れない存在が結びつくのか、というアバウトなものです。