• 締切済み

老犬 抗生物質で体調が悪くなる。

またまた質問させてもらいます。 その後(前回の質問のことです)、トリロスタンの投薬をやめ、整腸剤などを出されたりしましたが、効かないのでそれもやめお薬はいっさい飲ませないことにしました。 はじめは、痛みがあったときにプレドニン(消炎鎮痛剤)を打ったりしましたが、整腸剤(抗生物質)の投薬をやめてから少しずつですが、ご飯を食べるようになり、震えもなくなり体調が良くなったのです。(1週間ほど) それでも下痢は続いて脱水症状をおこしていたので、1週間のうちに何回か皮下点滴に通うことになりました。 ですが、プレドニンなどを打たなくても調子が良くなったのが嬉しかったです。 整腸剤(抗生物質)は愛犬には強すぎたんじゃないか?って思いました。 そして今日、担当の先生が居なくて他の先生にみてもらいました。 「整腸剤を飲んでるときの方が体調が悪かった気がする」と伝えると「そんなことは無いと思うけど…」と言われ うんちを顕微鏡で見て「悪玉菌だらけです」と言われ、(ビクタス)という注射を打たれました。 はじめは断ろうと思ったのですが… そしてお家に帰ってきて、少しの間は良かったのですが前のように痛みで寝れないのかウロウロしていて…お腹がすごい音でなっています。 震えも少しあり、嘔吐もしています。 先生は整腸剤(抗生物質)を飲んでも(打っても)調子が悪こなることはない…ようなことを言いましたが、実際に愛犬がまた苦しんでいるんです。 そのような症状って本当に抗生物質のせいではないのでしょうか? ネットを見てもいまいち分からなかったので…みなさん回答お願いします。

みんなの回答

  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.2

抗生物質の副作用で悪寒、激しい嘔吐、下痢の経験があります。 私の場合、服用開始直後に症状が現れて、投薬を中止すると治まりましたが、 実は愛犬も抗生物質で体調が悪くなりましたね。 でももう抗生物質しか選択肢がなかったので続けていましたが、 フードに抗生物質が載ってるだけで食事を拒否するようになり、 しまいにはチーズに包んでもチーズを避けてしまう始末でしたが、 嗜好性がとても強いフード(缶詰)ならチーズ(薬入)も大丈夫でした。 ちなみに以前はどんな苦い薬でもおやつみたいに食べる子で、 どんなに体調が悪くても食事は完食の子でした。 ところで抗生物質は胃を荒らしたり、腸内の必要な菌まで殺してしまうので 必ず胃腸薬も一緒に処方されると思いますが、いかがでしょう? もし処方されてないようならお薬を出してもらうのはもちろんですが、 抗生物質そのものを変えてもらってはどうかなあ、と思います。 もしくは持病があるようですので、 これまでの病歴(治療歴)最近の経過を書き示し、 別の病院で診てもらうのも一つの方法と思います。 あと前回の質問で回答がなかったようですが、 愛犬もビクタスsMTクリームを使っていてそれなりに効果がみられましたが、 でも粘膜に使うという前提で出されたのですよね? ちょっと信じがたいですし、私は病院の抗生物質に対する考え方にも疑問を感じるので やはり別の病院に「相談」すると思います。 尚、排便の後はぬるま湯できれいに洗い温泉水などをスプレーし、 ティッシュでやさしく押さえるように水気をとるといいです。薬は使いません。

回答No.1

判断が  難しい局面ですね  前の質問を みてないです 無責任な回答をするわけにもいきませんが・・・飼い主さんが、そう感じるなら 、数日、お薬をやすんで様子をみるのも良いかもしれない・・・・とも思えます うちの主治医は抗生物質を使った後にはビオフェルミンを飲ませなさいということでした 老犬には、すべての投薬は腎臓の負担になりますので・・・負担を減らすという方向の発想も検討してみてください #2の方の回答は 老犬の介護のこころえとして名回答だと思いますよ http://okwave.jp/qa/q4633766.html もひとつの URLは、老犬の食事について・・・回答したものです  なにか参考になればと思います お大事に

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q7873848.html

関連するQ&A