• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:既婚者のカカオトーク)

既婚者のカカオトーク、問題行為?法律的な問題や常識を考える

このQ&Aのポイント
  • 既婚者がSNSで異性との会話をすることは法律的に問題があるのか、また常識的にどうなのか考えてみましょう。
  • 既婚者が異性とSNSでやり取りすることに関して、法的な問題や常識の範囲を考えます。
  • 既婚者がSNS上で異性との交流をすることには法律的な問題や常識的な問題があるのかについて考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217538
noname#217538
回答No.1

1. 私の行為は法律的に何か問題があるのでしょうか。   無いと思います。まだ何も行動を伴っていません。不貞行為とはみなされないと思います。 2. 既婚者が、SNSで異性と知り合って会話するのは、常識としてどうなのでしょうか。 これも行動を伴っていないので問題ないと思います。知り合うきっかけはどうあれ、異性と話す程度では不倫にならないでしょう。 >私としては、自分の財布も持たせてもらえない環境での唯一の楽しみを、さらに奪うのかと、非常に憤りを感じております。 もっともですね。家計はあなたが管理されたらいかがですか。そうすれば無駄も省け貯金にまわせます。週三回の外食も本当に必要なのか見直せます。生活圏の買い物は率先して行きましょう。そうすれば物の値段を知り、生活に実際にどれぐらいの経費がかかるか自然につかめるようになります。

drohota
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になります。 家計管理の移譲を検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • rei001
  • ベストアンサー率20% (32/160)
回答No.9

回答8のものです。 ご返事ありがとうございました。 貴方様の回答も全部 読ませてもらいました。 何かが ずれている 感じがする。 その何かが まだ分からないが、 ちなみに うちは 家内とは 付き合って 5年 結婚 17年だが 不倫も含め 山のよう出来事が多々 あったが 離婚はしていなく 続いている。子供がいるからかもしれない。 別に ケンカ 不倫、 苦しみ、怒り等は 鬼のように経験しているが  長い目では 大したことないと 俺は思っている。 ご愁傷様と思ったことも一度もない。 無理といわれようと 平然と 過ごしている。 自営業者であり借金も豊富だ。明日はどうなるかも 分からない。 もっと大きな目で 奥さんと接してみれば  別に こずかいなくても大丈夫だよ、 俺なんて 借金だらけで 仕事だけで 全て 給料自体かみさんに 渡しておわりだよ。  別に感謝もされない。 今は 大変だと 貴方様なりに 思っている文章のように 感じたが  これから 山のような 出来事を クリアーしていけば 何でもない出来事だと 思う時期は必ず来る。 奥さんのたいして  優しく 、奥さんの立場で物事考えるようになると 必ず 奥さんも 着方様に対して何かを感じるはずだよ。今は心の中では寂しさを感じているのかも知れない。 行きつけの居酒屋 いいじゃないの。 お金がないのは 当たり前、 趣味も  自分の時間もないのも当たり前。 普通のことだよ。 子供出来たら 殆ど寝れないよ、 もっとおおらかになれば 明るい未来は必ずあるよ。 結婚生活は縁だと思う。  憎しみあってもなぜか続いている  夫婦は いっぱいいる。  奥さんは 貴方様のこと好きなんだろう。 それが強い為 色んな方向にでている感じはする。 余計な事 書きすぎた。 ずれている何かが 貴方様自身 認識できれば 本当 明るいと思う。 大変失礼した。 。 

drohota
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本日妻に「あなたは発達障害だ」と言われました。 その後、「医者じゃねーし」と自分突っ込みを入れておりました。 もう訳わかりません。 皆様のご意見を参考にして、精進していきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rei001
  • ベストアンサー率20% (32/160)
回答No.8

人が 嫌がること 止めたら? 奥さんがいやだといっているんだから。  いやだと思う 感性は 人それぞれ。 俺は 既婚者男性40代だけど  異性と 会話したり したいと思わないよ。 常識うんぬんより ひとがいやだと 思うことは 理由抜きにその人にとって いやなことだよ。  俺は 家内に不倫されたことあるけど 不倫するより 不倫されたほうが 本当苦しむよ。 いやな事はいやななんだよ! お前も 不倫されれば どれだけ苦しいかよくわかるよ! いやだろう! SNSで 異性と知りあって 会話? よくそんな事している 暇 あるな? 人が嫌がることを続ける神経が 理解出来ない。 奥さんが 他の男性と  楽しく 俗っぽい言葉を交わして 楽しいか?  いやじゃないのか?   俺は いやだね。それが男の本性。 いやじゃなければ おまえは 奥さんを愛していない証拠だよ。 人が いやだと言っていることは 止めろ! 相手は 本当に苦しいだよ。 理屈抜き 人が嫌がることはやめろ! 奥さんが不倫されたとき やっと この意味は体でわかるよ。  あと 俺は 自営業者だが 死ぬほど 働いている。 男は 稼ぎが全て。 とにかく 稼ぐことだよ。    

drohota
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 お互いお愁傷様です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nomonji
  • ベストアンサー率12% (41/323)
回答No.7

どっちもどっちのような気もしないでもありませんが… 週3回も外食出来る優雅な生活をさせてもらって、SNS程度のやりとりに目を三角にする少しばかり自分中心な奥様と、自分の自由になる財布がないからと、SNSで下心チラ見せの艶っぽいやり取りを逃げ場にするご主人。 どちらも「くつろげる家庭を作る努力」なさってますか? お二人で少々の努力をなされば、揉める必要なんてなくなると思われませんか?

drohota
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答いただいた内容と異なりますが、本日の報告となります。 カカオは昨日削除しました。 本日、行きつけの居酒屋で、妻と食事にいきました。 お店は混雑していたので、相席になったのですが、その際に、 「お前は謝罪しろ」と言われ、躊躇していたところ、 妻は、相席の方に、箸を投げつけて退席しました。 私はお金を持っていないのを妻はしっております。 妻は、私を前科者にしたかったのでしょうか。 その後、相席の方と会話としてたところ、お金を恵んで頂きました。 ありがたくて、なさけなくて、本当に泣きました。 帰ってきて、妻は「もう無理だから」と。 もう無理なのかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.6

1. 私の行為は法律的に何か問題があるのでしょうか。 トークでのやりとりのみであれば法的には問題ありません。 2. 既婚者が、SNSで異性と知り合って会話するのは、常識としてどうなのでしょうか。 常識は人によるので何とも言えません。 ただし、元々知り合いでトークのやりとりを始めたわけではなく、友達募集掲示板から探し当ててやりとりを始めたのですよね? それって出会い系と何ら変わりないのでは? 人の趣味に口を出すなと言われたら反論はできませんが、今回の場合「趣味=出会い系」と言っているようなものなので 出会い系を趣味と胸張って主張するような人を夫だとはあまり思いたくありませんね。 元々知り合いで「カカオトークやってるんですね!俺もなんです!やりとりしませんか?」 という流れで始まるならまだいいでしょうけど、 わざわざ友達募集掲示板で探し当ててやりとりを始める必要はないと思います。 しかも同性ならまだしも異性も含めてでしょう? 既婚者がする行為じゃないと思いますけどね。 まあSNSの楽しさに目覚めたのは分かりますが、友達募集掲示板を見漁るなんて10代の若者じゃあるまいし もう少し既婚者としての自覚をお持ちになってはいかがでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

法律上は問題ないと思います。 でも友達募集をして女性と知り合いやりとりをする なんてまるで出会い系ですね…既婚者のする行動とは思えないです。 例えばLINEで友達と連絡しあったりFacebookなどで友達とコメンしあったり、元々の友達であれば異性でも問題はないと私は思いますが。 財布を持たせて貰えないとありますが、???です。 家賃光熱費をあなたが払って更に奥さんに生活費を10万渡しているということですよね? それは、あなたが財布を握っているという事ではないんでしょうか。 うちは主人があなたとほぼ同じ給料ですが小遣いとして毎月決まった金額を渡して、残りで私が支払いなどしてやりくりしています。 追加で小遣いが必要な時や買い物したい時はその都度渡します。このような状態が財布を持たせて貰えない というのではないかと思います。 財布を持たせて貰えないのに楽しみも奪うのかとおっしゃっていますが、その楽しみとは先にも書いたネットで知らない女性と知り合いやり取りをする、というものですよね。 再度言いますが既婚者のする楽しみ方ではないです。 既婚者らしい楽しみ方をも奥様に取り上げられるとしたら、それは文句言って怒ってもいいと思いました。

drohota
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出会い系なんですか? よくわかりませんが、財布に数枚の千円札しかかない人が出会いえるわけがないと思っております。 もともとの友達とか、知り合いとSNSをして、絡みたいのですか?疲れませんか? 知らない人だからこそ、斬新な視点をもらえるから絡むのではないのですか? 私の財布は、私が持っている財布と、妻が持っている財布があります。 私の持っている財布の中身は3Kです。 あなたのご主人がどれくらいの「こずかい」を持っているのか知りませんが、 私は、自分の財布の中に対して不満を持っているわけではありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.4

>私としては、自分の財布も持たせてもらえない環境での唯一の楽しみを、さらに奪うのかと、 >非常に憤りを感じております。 もっと他に探した方が良いんじゃ無いでしょうか。 わざわざ奥さんの心証を悪くするような「趣味」を持ってトラブルの種を育てる ことをしなくてもいいのになあと思いますよ。 私はラインもフェイスブックもやっていますが、男性のお知り合いたくさんいます。 ダンナも知っていますが、別に何も言いませんよ。問題なのは「一対一」という シチュエーションでしょうね。しかも「艶っぽい」って(笑)何やってるんですか(笑) 逆に10人も20人も異性の友達が居たら何も言わないと思いますよ。 法律的には問題は無いでしょうが、夫婦関係の継続が難しくなるようでは本末転倒ですね。 奥さんもこれを読まれるんでしたら 「週の半分も外食させてもらっているんだからラインぐらい付き合ってあげてください」 と言いたいですね。 質問者様に至っては「妻がやってくれないんなら他の女の人としちゃおう」って短絡的 すぎます。奥さんが一対一で男性とエッチな内容のカカオトークしていても平気ですか。 ご質問に関しても夫婦そろってなにやってんだか。と思います。「ここで質問して他人の 意見を聞いてみなさいよ」ということだと思いますが、別に法律に触れなくても 妻や夫がいやなことは出来るだけ避けるべきですし、逆に「どうして相手がそんなことを するようになったんだろう」という所もしっかり考えることです。それぞれが己の行動を しっかり省みて下さい。 SNSでの異性との会話も「常識」「非常識」ではなくそれぞれの夫婦の考え方でしょう。 何とも思わない人も居れば「異性はNG」ということもあるでしょう。 そしてそういうことは他人に聞くことではなく夫婦で話し合って、お互いの気持ちを 伝え合うべきことです。向き合う相手が間違っていますね。SNSの良さを伝えたいなら もっとご自身でそれらのツールを使いこなして「こんなに便利だよ」「こんな風に楽しめるよ」 と具体的に伝えましょう。 奥さんも頭から「やらない」と言うのではなくとりあえず乗っかってみてあげて、そして つまらなければやめればいいのです。お金がかかるわけでもありませんし、そういう 無関心なところが、ご主人を横道にそらせた原因にもなってると思いますよ。 とにかく「夫婦間の対話・会話」が不足しているとしか思えません。 ジャッジは他人が下す物ではなく、夫婦間の真摯な対話の中で自然と下される物だと思います。

drohota
質問者

お礼

質問の背景部分へのご感想ありがとうございます。 異性の友達を10~20作れば、相手は何もいえなくなるから問題ないという話ですね。とても参考になりました。 妻が一対一で男性とエッチな内容のトークをしていても、トークの世界ですから問題ありません。まぁ写真とか、動画のやり取りを始めたら引くと思いますが...。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1759/4023)
回答No.3

1,法的に何ら問題なしです。 2,これは、法律とか常識とかの問題ではありません。家庭の中の問題です。特に夫婦間の認識の問題です。これは、奥さんが不快に思うなら 一旦中止すべきです。家族間の不和の元になりますので・・・。 家庭の考え方は各家庭ごとに違いがあります。その違いは、夫婦の価値観から生まれます。あるお家では休みの日は1日中パジャマで過ごしていても大丈夫であっても、別の家庭は例え休みの日でも朝起きたなら着替える習慣がある家庭とは違う価値観を持っています。 これと同じように、個々の家庭内における家族の行為を常識的とか一般的などと言う見地で、家族の誰かがイヤということに対して判断できません。何故なら、家庭は家族の気持ちのままに振る舞える空間だからです。あなたはOKで、奥様はダメ、という場合はお互いの気持ちについて話し合って合意を見いだす以外無いでしょう。常識の判断の問題ではありません。 本来家庭で何かを行う場合、妻がイヤだということはやらない方が良いのです。何故なら、家庭という空間は、共働きであろうが専業主婦であろうと、妻が仕切る空間なのです。その空間で夫が妻の嫌がる何事かを実行すれば必ず夫婦の間に亀裂が入ります。大いに議論をされるべきではないでしょうか。(気持ちの問題ですので難しいのです。)

drohota
質問者

お礼

ありがとうございます。 2については、妻の質問で、彼女は「常識的に考えて」を多用します。 認識にギャップがあるのは、散々議論しているのですが、いつも途中で「常識だよ、おかしーじゃん」と声を荒げるパターンで、困っておりました。 これを機会に、認識について、再度会話してみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.2

1…問題なし 2…常識かどうかは人それぞれ ですが 私ならいい気はしません! あなた様は、奥さまが異性と同じような 事をしてもOKなんですね? なぜ女性の友達と つながりたいの ですか?男性の友達ではダメなの?

drohota
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、自分以外の携帯を見ませんので、妻が異性と私と同じようなことをしていても、気がつかないと思います。 また、男性の友達もおります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A