- ベストアンサー
小包の送り先に名を要求される
郵便局で、小包の送り先に姓だけを書いて持っていったら名を要求されました。届ける際に本人に渡せるようにとのことでしたが、その家の方であれば本人以外でも問題なく受け取りできます。 執拗に名を書くように要求されたのですが、名を書く必要性はどこにあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
法律と約款に定められているからです。 ○郵便法 第十八条 (包装の仕方及びあて名等の記載方) 公社は、郵便約款で、郵便物の包装の仕方及びあて名その他郵便物の取扱上必要な事項の記載方を定めることができる。 ○内国郵便約款 第3条この約款において使用する用語は、この約款において定義するものを除き、法及び法に基づく総務省令 において使用する用語の例によるほか、次の用語についてはそれぞれ次の意味で使用します。 1 あて名:郵便物の受取人の氏名及び住所又は居所 「氏名」と書いてある以上「名」を書く必要があります。
その他の回答 (2)
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
おそらく「ネガティブ・オプション」や「代金引換郵便」のトラブルを防止するため、フルネームの記入を要求されているのではないかと思われます。 注文もしない商品を、一方的に送りつけてきて、そのままにしておくと後日料金請求の通知が送られて来る「ネガティブオプション」これのさらに悪質なものとして、代金引換で送りつけ、他の家族の方が注文したものと思い込んでしまい、料金を支払ってしまうといったトラブルが多発しています。 もちろん、大多数の郵便、小包などを送られる方は 善良な方ですが、ごく一部のこうした不心得者により 善良な者がいやな思いをしなければならなくなるのは 悲しいことです。 ただ、送られる側からすれば、もしこうした品が送られてきた場合、フルネームが記入してあれば本人に確認することが出来ますし、姓だけだとかえって不安になるということもあるかも知れません。
以前はさほど煩くなかったのですが、郵便で爆弾などが送られるようになってから、個人の住宅へ送るものについては名まで求められるようになりました。 必要な理由といえば、「不審物でないことを間接的に証明させるため」ということになるでしょうか。