• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:fontの削除)

パソコンのfont削除についてのお悩み

このQ&Aのポイント
  • パソコンのfontを削除することで、重さの解消やfont探索の効率化が期待できます。似たようなfontが複数存在する場合は、一つ残して他のfontを削除することができます。
  • パソコンのfont削除により、フォントの容量を減らしパソコンの動作を軽くすることができます。似たfontが複数存在する場合は、一つ残して他のfontを削除しても問題ありません。
  • パソコンにたくさんのfontがあると、パソコンが重くなるだけでなく、fontを探し出すのにも苦労します。似たようなfontがある場合は、一つだけ残して他のfontを削除しても問題ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.2

H と H04はバージョン違いの同じ物なのでどちらかが不要です。 フォントアイコンをダブルクリックなどしてバージョンを確認し、古い方を削除できます。 フォントは削除するとほとんどが入手困難です。 まず"font"フォルダ内のアイコンを全て別の場所にコピーしてください。 そうすればフォントフォルダ内で削除しても復帰できます。 たまにシステムフォントを削除してパソコンが使えなくなったというケースもあります。 フォント名には「AR ハイカラ POP 体 H & AR P ハイカラ POP 体 H」などと「&」でつながっているフォントがありますが、これは1つのファイルなので個別に削除することは出来ません。 似たようなフォントは文字幅が違い、文字のスキマを自動で詰めたりするために用意された物なので、文字自体は同じですが用途が違うのです。 そのためファイル内で文字の共用部分があり、個別に削除できたとしても意味はありません。 まれにファイル名が違う同名フォントが2重インストールされていたりすると、ものすごく重くなります。 そういうときはフォントフォルダのメンテナンスが必要になります。

kazegoo
質問者

お礼

詳しく教えていただいて、有難うございます。 フォント名には色々と深い意味があるんですね。 年賀状作成ソフトを入れているので、fontの数が増えたという事情もあるようです。 これから頑張って全てコピーして削除出来るものは削除していきたいと思います。 感謝申し上げます。

その他の回答 (1)

noname#249459
noname#249459
回答No.1

利用しないと判断したフォントは削除しても構いません。 フォントを消してもパソコン自体の処理がおかしくなることはありません。 が、パソコンの処理速度については、フォントを削除してもワードや一太郎などのフォントを利用するソフトにしかほとんど影響されません(パソコンの起動時間が速くなるなどのパソコン自体の処理速度にはほとんど影響がない)ので、パソコンを主に何のために利用するかによっては、フォントを削除しなくても良いかもしれません。 フォントは同じような名前でも、少しずつ違います。 ちなみに、フォント名の頭の方にPが付くフォント(例で言うと1と2)はプロポーショナルフォントと言って、文字によって幅が変わります。 逆に、Pが付かないフォント(例で言うと3と4)はどの文字も幅が同じです。 そのため、横書きで文章を入力した場合、プロポーショナルフォントの方が一行あたりに多くの文字を入力することができます(その代わり、文章が見づらくなる可能性があります)。 以上のことを既に知っていらっしゃったら申し訳ありません。。 これらを踏まえた上で、質問主さんが不要だと判断したフォントは削除しても構いません。 フォントを削除すること自体は、パソコンには問題ないことなので、大丈夫です。

kazegoo
質問者

お礼

とても分かりやすい御返答を有難うございます。大文字のPにその様な意味があったんですね。 font名には深い意味があるんですね。軽く考えておりました。 これも体験だと思ってfont削除にtryしたいと考えております。 本当に感謝申し上げます。