• ベストアンサー

大阪では、これが普通ですよ!

以前、「東京では、これが普通ですよ!」を質問しましたが、大阪・関西と比べて東京は・・・という意見がいくつかありました。 そこで、質問としてはむしろこっちの方がしっくりくるのではと思い立ちました。 大阪では、これが普通ですよ! そう言われてしまいそうなことって、何が思い当たりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.15

価値観が おいしい おもしろい 安い の3つぐらいしかない

localtombi
質問者

お礼

あー、なるほど、面白いですね! でもよく分かります。 どれが欠けても大阪らしさがなくなりそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (20)

noname#188136
noname#188136
回答No.21

オチのない話をすると怒られる。

localtombi
質問者

お礼

あー、ありそうですね。 うまくボケて、ツッコミするタイミングを与えてあげないといけませんね。 大阪人の皆さんは、気分はNSCかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • Twoods
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.20

こんばんは。 豚まんにカラシです。今はどうか分かりませんが、東京では豚まんは通じないし、カラシも付きませんでした。

localtombi
質問者

お礼

あー、先ほどの方も言っていた豚まんですね。 カラシですか! 肉なのでシュウマイみたいな感覚でしょうか。 でも、東京ではまず付けませんね。 そういえば、カラシしょう油に浸して食べていたところがありましたが、どこだったか・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#216458
noname#216458
回答No.19

こんばんは。(笑) こちらへのご来訪を有り難うございました。lin(_ _)imo 大阪には、毎年、年に1回、8月の終わりか、9月の始めに、遊びに行きます。 名古屋から近鉄特急「アーバン・ライナー」に乗って、約2時間、「近鉄難波」のホームに降り立つと、ある種の緊張感が我が身を襲います。ここは大阪なんだ、名古屋じゃないんだ、ってな感じで・・・(苦笑+汗;) 大阪では「エスカレーターの立ち位置」が名古屋とは逆です。 いや、東京などを含めた諸地域と逆、と申し上げたほうがよろしいのかも・・・ だいたい、通常は左側に立って、お急ぎのかたは右側を急ぎ足で駆け上って行きますが、大阪では、ものの見事に、それが逆なんです。(笑) 事情を飲み込むまでは戸惑いましたね。でも、大阪はいぃ街です。情に厚いし、食べ物はおいしいし・・・(笑) エスカレーターの右側は順序良く並んで、左側はお急ぎのかたに譲りましょう。大阪では、これが普通ですよ!(笑) おじゃましました。(笑) lin(_ _)imo

localtombi
質問者

お礼

そうなんですよね、エスカレータが逆! 東京から行くと、まず皆の立ち方を確認しながら“ここは大阪なんだ”と肝に銘じます。 でも何でなんですかねぇー 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.18

「オノマトペ」の発達 どばーとかわっさーとかしゅっとしたなど、いわゆる擬音語・擬態語です 「そこの角キュッと曲がって」 で充分通用します

localtombi
質問者

お礼

なるほど・・・ “もうそのへんにワサァーッといたわ!”“そこの角をキュッと曲がってシュッと行って、次の信号をサッと渡れば、あと100mかそこらですわ・・・”みたいな会話が聞こえそうです。 オノマトペの達人かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.17

1、8枚切りの食パンは、めったに売っていない。   大阪では、食パンは、4、5、6枚切りが普通。8枚切りは、以前、スーパーで見かけたことがあったが、大阪では受けず、短期間で姿を消してしまいました。 2、「たぬきうどん」「きつねそば」は無い。  大阪では、うどんに油揚げが入ったものが「きつねうどん」、そばに油揚げが入ったものが「たぬきそば」、東京では、揚げ玉の入った麺類を「たぬき」と呼ぶが、大阪では、揚げ玉の入った麺類は、そもそもメニューに無い。 3、大阪の卵焼きは、甘くない  大阪の卵焼きは、塩かしょうゆで味付けし、東京のように、砂糖を加えて甘くしたりしない。 4、大阪のテレビ番組は、「大阪ガス」の1社スポンサーが多い。  大阪では、ゴールデン枠でも、東京の番組をネットせずに、独自のローカル番組を放送することが多く、その場合、大阪ガスの1社スポンサーとなることが多い。  他の地方では、地元のガス会社の1社スポンサーの番組というのは、そう無いのでは。

localtombi
質問者

お礼

いろいろありますね。 食パンの8枚切りはないですか?4枚切りは厚さが2cmありそうですね。8枚をチマチマ食べるよりもいいのかも知れませんね。 3の玉子焼きも、東京は出汁巻きでちょっと甘めかも知れません。 大阪ガス独占提供というのも面白いですね。 1社独占ということは、番組名の冠が「大阪ガス○○ドラマ」とかになるのでしょうか? 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.16

阪神ファンが多いですお(- e -) skyhigh555のような日本ハムファンは少なすぎて、 逆に悪口も言われませんお(- e -) あと、うどんの出汁の色とか、いろいろありますねお(- e -) お(- e -)

localtombi
質問者

お礼

阪神ファンは確かにそうですねお! >日本ハムファンは少なすぎて、逆に悪口も言われません なんだか相手にもされていないという感じですねお・・・ だったら大手を振って応援できますお。 回答を頂き、ありがとうございました。 お(^‐^)

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.14

感謝の意を表す言葉は「ありがとう」を使う。 「おおきに」を使うのはの下町のおじいさんもしくは営業用などに限られる。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、そうでしたか。 “おおきに”とか“ぼちぼち”が闊歩していると思いましたが、そういう先入観で見てはいけなかったですね。 私は関東で時々大阪に出張に行きますが、そう言えば現地の人も“おおきに”とは言わないですね。東京人が来たということで控えているのかな? 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#205155
noname#205155
回答No.13

こんにちは。 1.お好み焼きを作る道具が各家庭にひとつはある。 2.ヒョウ柄のものを持っている。 3.会話をしていると、すぐ相手の体にバシバシと手で叩く。 4.飴を持っている人が多い。

localtombi
質問者

お礼

1はたこ焼き器かと思っていたら、お好み焼きもあるんですね。 さすが粉文化です。 3、4はおばさんが多いのでしょうか?飴ちゃんと言いますね。 >すぐ相手の体にバシバシと手で叩く これは面白いですね。 同意を求めたいのか親近感なのか、これもおばさんが多そうですね。 結局、大阪といったらおばさんになりそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#206409
noname#206409
回答No.12

知事や市長を選ぶのに お笑いの要素を加味する、 むしろ 必須かも?

localtombi
質問者

お礼

なるほど、どれだけ聴衆を笑わせるかですね。 そういう首長は、政治家にしておくにはもったいないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#188214
noname#188214
回答No.11

そら「豚まん」やろ。 大阪では肉まんなんて言わへんで。 けど全国チェーンの店では「肉まん」が売られとるな。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、大阪は豚まんでした。 これほど、東京と大阪で言い方が違う食べ物はありませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A